機上の九龍

The kowloon on an aeroplane

ARENA使用デッキ Landfall Aggro

という事で2つ目のデッキ。

f:id:GRGR_BG:20210809085723p:plain

このデッキもまだ調整段階で、これは昨日の段階のもの。

3種12枚の「上陸で+2/+2修正」を受けるクリーチャーを、《耕作 / Cultivate》《寓話の小道 / Fabled Passage》でパンプアップし、火力でブロッカーを除去。

残り数点を《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》で削る、といったデッキです。

デッキの勝率は概ね5割程度。今日の日付変わった直後に4戦して2勝2敗でした。(うち1勝は不戦勝)

 

※追記

8/10未明のプレイでは5戦5勝でした。出来すぎ。お相手は

白単ライフ(《正義の戦乙女 / Righteous Valkyrie》)

黒単?(相手1マナで止まって《血の長の渇き/Bloodchief's Thirst》しか唱えてない)

赤黒ペインター(《隠棲した絵描き、カレイン/Kalain, Reclusive Painter》)

白緑トスキ(《秘密を知るもの、トスキ/Toski, Bearer of Secrets》《光輝の学部長、シャイル/Shaile, Dean of Radiance》)

黒赤(《蜘蛛の女王、ロルス/Lolth, Spider Queen》《Awaken the Blood Avatar / 血の化身の目覚め》

でした。

白単ライフの時には先手2ターン目に《アクームのヘルハウンド/Akoum Hellhound》が3体並んで、3ターン目に4/5で殴って12点とかやっちゃいました。ごめんなさい。

《ロルス》はホントしぶとい。2回出てきて2回焼いたけど3人目出てきた時には心が折れそうになりました(苦笑)

 

元々は初期デッキ以外でクエスト達成で貰える2色デッキ10個のうちの「赤緑上陸」をリメイクしたものとなります。確か《カザンドゥのマンモス/Kazandu Mammoth》《黄金架のドラゴン》が1枚づつ入っててかなりお得感があった印象。

※追記:メンテナンス終了後に再配布されてましたが、《黄金架のドラゴン》は入ってなかった(苦笑)というか、上陸で+2/+2修正の3体と赤緑土地の8枚しか共通してないやw

f:id:GRGR_BG:20210825134827p:plain

 

個人的にこのデッキのキーカードは

f:id:GRGR_BG:20210809090456p:plain

《山火事の精霊 / Brushfire Elemental》だと思っています。

相手が何もしなければ、2ターン《山火事の精霊》1体で殴って1点。

3ターン2体目の《山火事の精霊》を出して、《寓話の小道》を出して切れば(能力を起動して基本地形を出すこと)5/5が2体で10点。

f:id:GRGR_BG:20210816040305p:plain

4ターンでもう一回《寓話の小道》か、もしくは《耕作》で5/5にして殴ればさらに10点で21点と、2マナのクリーチャー2体と土地を出すだけで倒せます。特にパワー2以下のクリーチャーにチャンプブロックされない点が優秀。

 

で、気づいた人もいるかもしれませんが

f:id:GRGR_BG:20210807103316p:plain

やってる事は昨日取り上げた「Izzet Dragon」とほぼ同じです(苦笑)

2ターン目でブロックされにくい2マナの速攻で殴る点もそうですし、《ショック / Shock》《火の予言 / Fire Prophecy》《砕骨の巨人 / Bonecrusher Giant》《黄金架のドラゴン》《寓話の小道》が4積みな点も全く同じ。追加で入れたレアは《レンジャー・クラス / Ranger Class》《カザンドゥのマンモス/Kazandu Mammoth》赤緑土地だけと、別のデッキの割にはあまりワイルドカードを消費しなかったとは思います。

 

ただまーこのデッキもまだ不満がありまして。

弱点と言えばタフネス3だと対処が《火の予言》か2点火力2枚しかありませんし、タフネス4以上だと確実に2枚使わされます。《正義の戦乙女 / Righteous Valkyrie》もさることながら、《長老ガーガロス / Elder Gargaroth》を出されると《黄金架のドラゴン》の攻撃すら通らず、《借り手》もないのでほぼ勝てなくなります。

と、欠点も「Izzet Dragon」とほぼ同じです(苦笑)

横並びも苦手なんで元からあった《悪魔牙のノール、ターグ・ナール/Targ Nar, Demon-Fang Gnoll》抜いて《弱者粉砕/Crush the Weak》入れてみたんですが、こっちのタフネスは上がるんで横並びのデッキや《ドラコリッチ、エボンデス/Ebondeath, Dracolich》辺りには刺さりそうなものの、これ以上本体に打てない火力を入れるのもどうかなぁと。

 

で、何かないかなーと考えていたのですが。

...よくよく考えていたらいいカードあるじゃないですか。フツーの人なら真っ先に入れているであろうカードが。

f:id:GRGR_BG:20210809092841p:plain

《髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing》って、動画見てると大抵3~4マナ払って1~2点打つカードだと思ってたんですが、「最大2体を対象とする」「Xが6以上であったなら」とか理解不能な事が書いてるじゃないですか。しかもライフ払ったらアンタップインとか。

現状神話レアのワイルドは余り気味なんで入れない手は無いですわな。つかIzzet Dragonにもフツーに入るし。

 

という事で現在のデッキ

f:id:GRGR_BG:20210809093650p:plain

Landfall Aggro
6 Mountain (UST) 215
4 Fire Prophecy (IKO) 116
4 Fabled Passage (ELD) 244
4 Brushfire Elemental (ZNR) 221
4 Cragcrown Pathway (ZNR) 261
6 Forest (UST) 216
3 Kazandu Mammoth (ZNR) 189
4 Cultivate (M21) 177
4 Shock (ANB) 84
4 Bonecrusher Giant (ELD) 115
4 Akoum Hellhound (ZNR) 133
4 Goldspan Dragon (KHM) 139
3 Ranger Class (AFR) 202
2 Radha, Heart of Keld (M21) 224
1 Valakut Exploration (ZNR) 175
3 Shatterskull Smashing (ZNR) 161

(赤文字は枚数確定のカード)

 

ついでに《ケルドの心胆、ラーダ/Radha, Heart of Keld》も入れてみましたが、かなりやりますねコイツ。

手札の土地を温存できるので上陸できる回数も増えますし、デッキトップ見れるので次のラウンドにどう動くかまで考えることができるのもいいです。土地が5枚あって次のドローが《黄金架のドラゴン》なら、《寓話の小道》を切らないという選択もできる。

f:id:GRGR_BG:20210809113444p:plain

何より、今まででもマナフラッドだった時に《悪魔牙のノール、ターグ・ナール》を強化、というパターンはあったんですが、1回起動して4/4程度だったのがコイツなら最低でも9/9になるんで効率も良い。《ヴァラクートの探検 / Valakut Exploration》とセットだと土地でも呪文でもプレイできるといい感じ。(まぁ滅多にありませんが)

まぁ《ヴァラクートの探検》がそこまでこのデッキにマッチしてるかは怪しいですが、クリーチャー除去豊富な相手には残り数点を削り切るには悪くないのかなと、とりあえず1枚挿し。

 

てな訳で、ARENAで2番目に完成させたLandfall Aggroでした。