機上の九龍

The kowloon on an aeroplane

@Meeple 180503

やったゲームは

f:id:GRGR_BG:20180507072745j:plain

  1. 『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』
  2. 『チームプレイ / Team Play』
  3. 『タイムボム / Timebomb』
  4. 『スカルキング / Skull King』
  5. 『王位継承 / King Me!』
  6. 『通路 / Tsuro』
  7. テラフォーミング・マーズ / Terraforming Mars』
  8. 『横暴編集長 ~映画三昧~』New!
  9. 『テイクザット / Take That』New!
  10. 『サフラニート / Safranito』

 この日は約1年ぶりにquickと待ち合わせ。

アプリで『レース』は遊んでるんでそれを一回やるとして、アプリ版があるゲームをいくつか、もしくはアプリ版が出る予定のゲームをやれたらなぁと。それとは別にゲーム慣れしてる人間に必ず出すアレとかアレとか...

  

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』

1-5 players, BGG best 2 players.

quickとのタイマンと、帰り間際にイシカワさんと2戦。

f:id:GRGR_BG:20180508055441j:plain

quickとのタイマンは画像取り忘れたけど大差勝ち。「探査」は打つなとイシカワさんもちゃんとアドバイスしてたんだがなぁ。

quickは軍事並べて【銀河帝国 / Galactic Imperium】で9点。対してこっちは生産惑星4枚+単発惑星1枚と【多角的経済 / Diversified Economy】【公共事業 / Public Works】で毎ラウンド8VP+3ドロー。ちうか【多角的経済 / Diversified Economy】マトモに回したの初めてじゃないかな(苦笑)

f:id:GRGR_BG:20180508060250j:plain

イシカワさんとの1戦目。【ニュースパルタ / New Sparta】1択。

f:id:GRGR_BG:20180508060416j:plain

しかし手札がコレ。完全にあかんやつ。こういう時には【探査】もアリ。

f:id:GRGR_BG:20180508060522j:plain

最後に8枚掘って【帝国君主 / Imperium Lord】引き当てたものの、【消費市場 / Consumer Markets】ブン回されたらまぁ勝てない。

f:id:GRGR_BG:20180508060929j:plain

2戦目は【イプシロン・エリダニ星系 / Epsilon Eridani】スタートで【宇宙傭兵軍 / Space Mercenaries】出してから【養蜂世界 / Hive World】という時点でお察し。

f:id:GRGR_BG:20180508061335j:plain

最後にやはり7枚掘って【銀河帝国 / Galactic Imperium】引き当てて基地と本拠地出したものの、3点届かず負け。まぁ初手を考えれば頑張った方だ(苦笑)

 

『チームプレイ / Team Play』

3-6 players, BGG best 4 players.

ルパンさんマツダさんquickスズキさんとその友達。

f:id:GRGR_BG:20180508062142j:plain

初プレイ以来だったんだけど、前回同様重い条件のお題をクリアできず四苦八苦。こーいう時に共通の場をクリアするかサポートに徹するかできりゃいいんだけども...

ゲーム自体はやはり佳作といった趣。面子を混ぜるのもアリだけど、カップル同士を同じチームにするのもアリかなぁと。

 

『タイムボム / Timebomb』

4-6 players, BGG best 6 players.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20180508062444j:plain

2戦目スズキさんが1発でボム引き当てるの図。

1戦目はルパンさんと一緒にテロリストだったんだけど、1R目に2-2でめくられ、2R目はオールセーフだったものの3R目に既に2枚出した人が1枚ずつでコールされた時点でチャンスなし。

3戦目はテロリストで、3R目にあえて正直にサクセス1枚をコールして残り1枚のニッパ持ち。4R目セーフ2枚でサクセス1枚コール。この時点で白っぽい人が2人いたんで、片方の白っぽい人と2枚切り合い、5枚目に残りの白っぽい人を切って、その人が残りの3人のうち1つしかないサクセスを切らない限り勝てる。

勝率5/6、83.3%なんでほぼほぼ勝てるんですけど、うっかり残りの白目だったスズキさんの友達がボム持ってると最初に漏らしていたため、切りに行くとボムが出て勝利。

理論上は勝率11/12、91.7%に上がったとは言えまぁどのみち勝ってたんじゃないかなぁ。

誰かが「ボム持ってるって言ってなかったらこっちがボム持ってるって言ってたのに~」ってボヤいてたけど、俺がサクセス持ってないのにサクセス1宣言して帳尻合ってる状態では、もうひとりのテロリストはサクセス握ってだんまりを決め込むしかない。なので途中で誰が何を言おうと俺の5手目は白目の人を切りに行って、その人がテロリストの隠し持ってるサクセスを1/6の確率で引き当てる以外のルートは残されてないんじゃよー。

 

『スカルキング / Skull King』

2-6 players.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20180508065248j:plain

10Rでこの手札じゃどーしょーもなく。

黒2枚ってのもキツいけど、黄13青12ってのも厳しくて。

それでも逆転の目があるのは0トリック宣言だったんで仕方なく。2-3トリック目で白旗引き出され、そして撃沈。おつかれっしたー。

 

『王位継承 / King Me!』

3-6 players, BGG best 5 players.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20180508070754j:plain

速攻でお仕事かまして選択肢無くなるの図。もうちょっとブラフ利かせてもよかったか。

3R目でスズキさんが親族全滅かましての逆転トップはお見事。

 

『通路 / Tsuro』

2-8 players, BGG best 4,6 players.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20180508071425j:plain

3人共倒れで1人生き残るの図。

というかこのゲーム結構昔からやってるんだけど、今回改めてルール読んだらもひとつ間違ってた事が判明。

今度はまずルールブック読んでからにするか(苦笑)

それと、たまにはアプリにある拡張ルールでやってみるのもいいかもな。

 

テラフォーミング・マーズ / Terraforming Mars』

1-5 players, BGG best 3 players.

マツダさんquick。

f:id:GRGR_BG:20180508071911j:plain

じぇんじぇん嬉しくない2択。

f:id:GRGR_BG:20180508071934j:plain

f:id:GRGR_BG:20180508071946j:plain

【野の草花 / Grass】【ウイルス / Virus】はノータイム。

【地球オフィス / Earth Office】は最終的に元取れるカードだけど捨てるべきだったか。確定でキープなのは【ラグランジュ観測所 / Lagrange Observatory】と【マグネシウム鉱山 / Mine】のみ。一番の選択は【最適化された空力ブレーキ / Optimal Aerobraking】とイベント2枚の取捨、及び企業。

やって楽しいのはたぶん【惑星間シネマティックス / INTERPLANETARY CINEMATICS】+【最適化された空力ブレーキ / Optimal Aerobraking】なんだけども(苦笑)

ただねぇ、宇宙/イベント なカードって全部で18枚しか無いんですよ。引けたとしても後1~2枚。そこまでしてやる価値あるんかなーと結局諦め。

今から考えるとブログのネタ的にはやるべきだったか(苦笑)

結局上5枚キープしつつ【サターンシステムズ / SATURN SYSTEMS】を選択、さぁ【永久表土解凍 / Permafrost extraction】を打つかーと思ったら【 地下貯水池よりの湧出 / Subterranean Reservoir】と勘違いしてたことに気づく。何してんだか(苦笑)

気を取り直して【ラグランジュ観測所 / Lagrange Observatory】と【マグネシウム鉱山 / Mine】

f:id:GRGR_BG:20180508075204j:plain

微妙なん引いたけど打てるのでとりあえず打っとく。

f:id:GRGR_BG:20180508075326j:plain

2R 早速3枚目引いて悶絶(苦笑)

下2枚キープしつつ【深井戸暖房 / Deep Well Heating】コイツはホント安定してる。

f:id:GRGR_BG:20180508075518j:plain

うん微妙。暫く打てない【飛行船 / Zeppelins】だけキープ。

打つカードも無いんで珍しく標準プロジェクトで海洋配置しての2ドロー。

f:id:GRGR_BG:20180508075940j:plain

うーんこの。MC上げるカード引かないねぇ。

f:id:GRGR_BG:20180508081847j:plain

3R 下2枚ですよね。

f:id:GRGR_BG:20180508080018j:plain

4R 【藍色細菌 / Regolith Eaters】は悪くない。【極寒菌 / Extreme-Cold Fungus】と組み合わせて毎ラウンド酸素濃度+1。キープ代含めて32MCで、点数が残りR+1、MCはΣ計算になっちゃうけど、8Rだと36MC,9Rだとすると45MC帰ってくる。もちろん酸素濃度はその前で打ち止めになるだろうけど、7点とMCの元くらいは取れるはず。

これが【藍色細菌 / Regolith Eaters】だけだと3R毎に酸素濃度+1なんで、3点12MCくらいか。酸素濃度が先行する事を考えると【捕食獣 / Predators】キープすべきだったか。

f:id:GRGR_BG:20180508082006j:plain

5R やっとMC上がるカードが。都市2枚引くと森置きたくなるけど、こうなると酸素運動上げるカードとディスシナジーになるよなぁ。それでも置くんだけど。

f:id:GRGR_BG:20180508082153j:plain

6R さらには【移民都市 / Immigrant City】が。これで【総督】【建設師】は取れそうだ...って思ってた時にマツダさんからツッコみが。

「GRGRさんそれ【サターン】がやる事ちゃいますよね?」

う、うん。そ、そうだね。

f:id:GRGR_BG:20180508085948j:plain

結局称号2つ、褒章は「科学王」捲くられ、盤面割と微妙。

得点カードもあまり引かなかったため、10点差くらい離された2位。

初手の選択に問題があったのは確かだけど、まぁどのみち勝てなかったっぽいなー。

まぁ今回のゲームで一番大事なのはquickが関心を持ったかどうかなんですけど、

 こんな感じだったんでその点においては完璧だったんじゃないかなぁ。

ご協力頂いたマツダさんありがとうございました。

 

『横暴編集長 ~映画三昧~』

3-5 players.

マツダさんイシカワさんスズキさんとよくいるマスクの女性。

確か雑談でこの日買ってきたゲーム並べてたら喰い付かれたんでとりあえず。

f:id:GRGR_BG:20180508091058j:plain

前2作よりはネタを作りにくい気がする。ルールももうちょい面白いお題が作れるようにならんかなー。選択肢が増えるとダウンタイムも増えるってのは分かるんだけど。

 

『テイクザット / Take That』

2-4 players.

同面子。

電車の中でルール読んでもどこが面白いのかさっぱり分からなかった。

f:id:GRGR_BG:20180508091247j:plain

プレイして分かった事は、このゲームさっぱり面白くない事だ(苦笑)

バーストした時の面白さがあるかと言われてもアレだしなぁ。

得点できるカードがあれば得点化し (例えば16を持ってれば場の61と組み合わせて得点化できる) 、得点化できなければ場の最後にカードを出し(85だったら75~95を出せる)、それもダメだったら場のカード引き取った後好きなカード1枚出す(但し引き取ったカード毎に-1、ゾロ目は-5)って感じなんだけど、考えてプレイする事はほぼほぼ無い。

強いて挙げれば75~95のうちのどれだす?って所なんだけど、それも残りの手札を考慮すれば元々狭まった選択肢がさらに少なくなるもしくは1択になる。

選択肢のないゲームをプレイングするってのは要するに作業ゲーに等しい訳で。ある意味『ノイ / Neu』のパーティ感を無くしたゲームとは言えるかも。

一応ゲームは8点で勝ったんだけど、勝ってつまらないってのは相当。それ以上にこんなゲーム自体を「テイクザット」しちゃった方ががっかりだ。

 

『サフラニート / Safranito』

2-4 playes, BGG best 4 players.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20180513094634j:plain

このテのアクションゲームとしては『アイスクール / Ice Cool』に場を奪われた感はあるけど、本来投げるものではないポーカーチップを投げるって段階でこのゲーム自体の味もある訳で。その上単純なセットコレクションではなく、お金のマネジメントも必要な辺りは初心者のハードルになっちゃうんだけど、みんなが一箇所に群がってるところに売りに行くってパターンが出来たりと、それはそれでゲーム性を高めてるんだよなぁ。

というか2010年のゲームなんだけど、プレイ感は2000年より前のゲームのような印象を受ける。

ゲームは終わるちょっと前にみんなのお金がなくなりかけ、そのタイミングでシナモン3個を1個当たり80で売り、最後のターンに金の力でモノを言わせてスパイス買って勝利。投げる技術はもちろん必要だけど、リソースマネジメントでもいい狙いが出来たんで達成感もひとしお。

毎月やるようなゲームじゃないけど、年に1回はやりたいなこのゲーム。