機上の九龍

The kowloon on an aeroplane

@Meeple 180204

f:id:GRGR_BG:20180205023222j:plain

やったゲームは

  1. 『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』
  2. テラフォーミング・マーズ / Terraforming Mars』New!
  3. 『ラ・グランハ / La Granja』
  4. 世界の七不思議 / 7 Wonders』
  5. イスタンブール ダイス / Istanbul :The Dice Game』

この日は早く店に着こうとしたにも関わらず、到着したのが1340頃。

さすがにこの時間だと何か重ゲー立っててフリー客待ちかなぁと思ってたら、タケシタさんが店の前でチラシ配ってるのを発見。

珍しい事もあるんやなーと中へ入ってみるとイシカワさんと『RftG』始めようとしてるところという。要するに客がルパンさんのみ。なるほど暇だからチラシでも配っとれって事かw

カフェミープルってホント客足が読めない店だけど、これだけ寒いと客も減るわなぁ。今日は通りの人間も少なかったし。

結局この日は一緒にプレイした人以外だとカップル2組、4人組一組だけだったかな。まぁこんな日もあるか。暖かくなればもう少し客も増えるだろう。

 

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』

1-5 players, BGG best 2 players.

ルパンさんイシカワさん。

f:id:GRGR_BG:20180205024307j:plain

【古代種族 / Ancient Race】スタートかつ【交渉特技官 / Contact specialist】スタートだったものの、1~2枚捨てて緑$売りってそれほどカード得してないんよなー。素点は1点余計に付くけど。

で、手札に有効なカード無かったんで【銀河探査:SETI / Galactic Survey:SETI 】打ったら弾切れ。ここは何かでお茶濁すべきだったかなぁ。おかげで直後はドロー+1探査打つハメに。

最終的には+5枚掘りの探査で何とか【汎銀河同盟 / Pan-Galactic League】を引き当てたものの、2人には届かず最下位。

ボーナスを【SETI】8【汎銀河】15で申告してたけど、実際は9+16だったか。つかここまで偏ったら【汎銀河】で16点も取れるもんなのな。負けはしたけど得られるものはあったかも。

 

テラフォーミング・マーズ / Terraforming Mars』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

ルパンさんイナさんマツダさん初見のお客さん(ソノダさん)

BGGじゃ3-4ベストってなってるけど、3人が66%で4人が50%と、結構な3人ゲー。

ゲームバランス的には一部のカードが人数の多寡で強さが変わる (他人妨害カードは多人数の方が条件が整い易く、勝利点コツコツ集める系は人数少ないと終了ラウンドが伸びる分強くなる) 以外はそれほど影響なさそう。まぁダウンタイムには確実に響いてくるんで、BGGで3人ベストなのはそれが最大の原因っぽいけど。

f:id:GRGR_BG:20180205030706j:plain

プレイしてなくても【helion】【ECOLINE】が2強という話は知ってたんで、まぁ【ECOLINE】取るでしょうよと。彗星落とされてとばっちり受けるのも織り込み済み。5人プレイだとその確率も上がるのだけども。

で、初見の人相手にいきなりこんな重ゲーで大丈夫なんかなーと思ってみてたら、途中で「カウンティングが~」みたいな話をしだしたんで、ああこの人むしろ俺よりゲームやってそうだと一安心。

f:id:GRGR_BG:20180205031325j:plain

よく分からないんで初手10枚のうち6枚キープしてみたけど...うん、全然カード出せないね(苦笑) 今調べてみたら【ECOLINE】は増産できないと貧乏企業で終わるって書いてあるしw

引いたカードは1枚につき3金支払ってキープなんで、コストは実質+3金されるんだと途中でようやく気づき、それからはキープは1~2枚に絞ることに。

f:id:GRGR_BG:20180205031753j:plain

途中で【電磁カタパルト】出してからは資金繰りが安定したものの、溜め込んだカードを処理するには至らず。さらには森2枚出したらその隣接地にイナさんが都市建てたり、開拓王ボーナス取れたのにも関わらずみすみす逃してみたりと初心者プレイを炸裂。

それでも2位タイだっけか。開拓王ちゃんと取ってたらたぶん勝ってた。

 

ここまで下手打ってるのに下手したら勝ててるって事は相当初期企業で差がありそうだなー。なんかプレイしてても、自分で選択してるというより「エコでゴーでしょ?」的にやらされてる感を抱いちゃった。【RftG】も初期惑星にかなり差があるゲームだけど、あちらは基本的に受けを広くした方が強い一方、こっちは偏らせた方がシナジーが発揮されるっぽいんで、よりやらされてる感が出るのかなぁ。

 

とは言えやってる事自体は楽しいし、テーマも最高。特にカード名はそれだけで心躍らされるものがある。インスト30分でプレイ時間も結構掛かるけど、基本的にはコスト払ってカード出すかパネル置いたり温度上げたりして点数取るかのどっちかなんで、そんなに複雑ではない。『ワイナリーの四季 / Viticulture』のように割とカードの効果が強く、基本のアクションするよりはカードの効果で似たようなアクションした方がお得って辺りも共通。逆に『ワイナリーの四季』のようなリソースカツカツで回すような圧迫感は無いし、カードをキープするのにコストが掛かるんで、カードをガンガン引いてブン回してワインを熟成させずひたすらぶどうジュース作ってりゃ勝てるって感じでもない。他の企業使ってみないとまだ何とも言えないけど、少なくともルパンさんがヘビーローテーションしてるのは分かる気がする。

 

『ラ・グランハ / La Granja』

1-4 players, BGG best 4 players.

イナさんソノダさん、ちょくちょく来る常連。(アラキさんだっけか)

重ゲー並べてる中、ダメ元で出してみたら採用されたんでプレイ。

...しかし、よくよく考えたらイナさんがいて重ゲーが出来る環境なら、まだやってない同作者の『アーグラ / Agra』出すべきだったなーと後で後悔。現状ミープルではイナさんしかインスト出来ないから。

このゲームもやってる事自体はそんな難しくはないんだけど、ミニゲームを集めてる構造上ルールがとにかく多くてインストに時間が掛かるのは難点だわなー。

f:id:GRGR_BG:20180205035527j:plain

序盤はぶどう畑を一枚も引かずに苦労したものの、【商人】(1VP払ってそのラウンド数と同じ収入アクションを追加で出来る)と畑からオリーブ使うことでカードプレイできる職人使ってカード使いまくり、2R目に収穫物3種の組合会館をコンプリートして3R目から豚繁殖体制。そこからは5種類→加工物3種→豚3匹→荷車3つ→交易品3つといつものパターン。

...やっぱゲーム自体はパターン確立しちゃった感あるなー。【長老】効果もあって、最終的に32シルバーも残ったってのは初めてだけどもw

f:id:GRGR_BG:20180205040024j:plain

最後にダメ押しの【長距離交易商】で3点取っての90点で2位のイナさんに12点差付けての楽勝。初プレイの2人は60点台後半とかなり健闘してた様子。これなら次プレイしようって気にはなるかなー?

 

世界の七不思議 / 7 Wonders』

2-7 players, BGG best 4 players.

イナさんニールさんマツダさんイシカワさんソノダさん。

ギザつえーって言われても4枚刺せないギザなんて屑ですわなー。

今回黄色を中途半端に取ってみたものの、点数効率上がる訳でもなく、さらには中途半端に緑取って21点で打ち止めというよく見た光景。終いには最後ピラミッド建てて7点取るより灯台建てて6点6金貰った方が点数効率高いという及んだプレイ。

そりゃ40点前半になるよねー。相変わらず勝ち筋は分からんが。


イスタンブール ダイス / Istanbul :The Dice Game』

1-4 players.

イナさんニールさん。

f:id:GRGR_BG:20180205041045j:plain

最近頑張って『イスタンブール・ダイス』の確率計算してるんですが(一部twitterで公表してます)、計算すればするほど

f:id:GRGR_BG:20180129061500j:plain

コイツの強さが身に沁みて分かるという。つかこのダイス絵のパース狂ってるの何とかなりませんかね...(漫画脳)

ニールさんが1番手で5D振って3色出し、クリスタル使っての振り直しでもう一色を出した段階で最早gg (good game = ネットゲーム等で投了する時の挨拶)。何とかかんとかやりくりしてルビー6個集めるまでは行ったけど、その前にニールさんは5個から7個に増やしてたんで勝ち目はなっしんぐ。

ダイスタイルは各プレイヤーに配って、各々1枚取ることが出来るってした方が公平な気がするぞ(苦笑) 取れば勝てるって訳ではないけれど、独りだけ取れればほぼ勝てる。

@Meeple 180127

やったゲームは

f:id:GRGR_BG:20180129003008j:plain

  1. 『ブラフ / Bluff』
  2. 『ゴキブリポーカー / Kakerlakenpoker』
  3. 『コヨーテ / Coyote
  4. 『通路 / Tsuro』
  5. 『王位継承 / King Me!』
  6. 『ふたつの街の物語 / Between Two Cities』
  7. イスタンブール ダイス / Istanbul :The Dice Game』New!
  8. 『クランク! / Clank!: A Deck-Building Adventure』
  9. 『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』

 

日曜予定があったんでこの週は土曜日にミープルへ。

2時間残業して帰宅が朝6時、そこから飯食って3時間くらい寝て親を大正まで送って帰ってきて風呂入って...ってなると大体15時くらいになっちゃうんで、ミープル16時になっちゃうんだよなー。

 

『ブラフ / Bluff (Liar's Dice)』

2-6 players, BGG best 5-6 players.

ニールさん、カップル2組。

記憶が確かなら、このゲームはキウイゲームズさんで中道先生のイベントがあった時に一回だけプレイした事あるはず。その時は単純に「面白くないなー」と思ってたんだけど、今やると何故自分がそう感じたか分かる。

出目を予想するのは楽しいんだけど、ダイス失えば失うほど不利になっていった上に負け抜けがあるからだな。

f:id:GRGR_BG:20180129005055j:plain

なんて考えてたら、たっくんのボードゲーム日記でも全く同じ事が欠点として挙げられてた。

ゲームは最初に3個失って、その後粘ったもののピッタリ賞の巻き添え2回で脱落。良いゲームだとは思うし、つまらなくも無いんだけど、まぁ自分からは出さないわなー。

 

『ゴキブリポーカー / Kakerlakenpoker』

2-6 players, BGG best 4-5 players.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20180129005450j:plain

素直にカード出してったら素直に返されたでござる。ちょっと裏の裏をかきすぎたかなー。

 

『コヨーテ / Coyote

2-10 players.

同面子。

1回もコヨーテ言わず言われずなら無敵だな!

最後は山札が0枚の状態で、周りに黒0が見えないという数丸分かりプレイで面白かった。

というか個人的には同じブラフゲーなら『ブラフ』よか『コヨーテ』だなぁ。失点してもさらに不利になるって訳でもなく、負け一人決めるゲームだし。

 

『通路 / Tsuro』

2-8 players, BGG best 4,6 players.

同面子。

イシカワさんからカップルのうちの1組はゲーム慣れしてるって話を聞いてたんだけど、一緒にプレイしてみたらルール説明した後に「よー分からんけどやってみよう」と、明らかにゲーム勘ありそうな感じでは無かったんで、選択肢少なめのゲームを。

割と好印象だったと思う。このゲーム本当に出しやすいんで再販されねーかな?

ゲーム自体は周りが勝手に自爆してくれて棚ボタ勝利。

 

『王位継承 / King Me!』

3-6 players, BGG best 5 players.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20180129010526j:plain

こちらもあまり選択肢の無いゲーム。だけどやっぱ面白いわなー。

1R目Cが2票否決で断頭された後、ニールさんがAを王様にしたらイキナリ信任された上にニールさんだけAの点数入らずw

「自分で王様に仕立てたんやったら仕事(否決票入れる)せなー」なんて言ってたら、3R目またしもAが信任され、今度は俺だけ点数が入らず(苦笑)

うん、なんかこうみんな素直だとこうなるのな。これも割と評判良かった。

 

『ふたつの街の物語 / Between Two Cities』

1-7 players, BGG best 5-6 players.

同面子+何度か来てる男性。小学校の先生かなにかしてたような。

これも出しやすいゲーム。

プレイ時間 『ふたつ街』≒『王位継承』

難易度『ふたつ街』>『王位継承』

インタラクション 『ふたつ街』>>『王位継承』

プレイ人数 『ふたつ街』>『王位継承』

『王位継承』と比べると大体こんな感じだけど、どちらも難易度はそれほど高くなく、4~6人(『ふたつ街』は7人)で遊べ、時間は30分前後。インタラクションは『ふたつ街』は隣との協力ゲーなんで高め、逆に『王位継承』は投票以外ほぼ無し。

まぁどっちも良いゲームってのも共通かなw

f:id:GRGR_BG:20180129013418j:plain

右側はニールさんとの街。初手でニールさんが公園2枚キープした時は正直「おいおい」って思ったよ(苦笑) ゲーマーならちゃんと選択肢は用意しろよと。

逆に工場2枚で2位取れると判断したのはさすがゲーマーだけど。

f:id:GRGR_BG:20180129013405j:plain

左の女性はセットコレクション集めることにしか目が行かず、商店を縦に2枚置いた後に縦に並んだ「商店/酒場」のセット持ってこられてもうーん...まぁこのゲームは1枚は捨てる事にはなるんで、何とか許容範囲内には収まったけど。

そもそもゲーマーでも無いのにそこまで要求するのは酷なんで、そこを何とかするのがある意味このゲームの醍醐味とも言えそう。

f:id:GRGR_BG:20180129014001j:plain

結局両方とも最高得点の60で文句なしのトップ。初プレイの時は「得意なゲームって訳でも無さそう」って書いたんだけど、これで4戦3勝。ゲーマー2~3人入った6-7人でプレイしてるってのもあるんだろうけど、これは得意と言うべきゲームかも。

  1. 家点MAXにして4~5軒建て、工場は基本的に1軒だけ、残り3つのセットのうち2つのセットでMAXを狙う。
  2. 逆に工場のマジョリティ取るなら家はあまり建てない。
  3. 上下共にMAX狙う建物が被らないようにする。
  4. 例外もあるけど、キープする建物は基本的に2つ一緒にしないこと。
  5. 下家との街に是が非でも置きたい建物は、なるべく下家のピックで建ててもらうこと。下家のもう一つの街もチェックすると尚良し。

この辺りがコツかなぁ。まぁ言うのは簡単だw

しかも絶対って訳でもない。今回は両方共に商店建ててるし。

 

イスタンブール ダイス / Istanbul :The Dice Game』

2-4 players.

ニールさん、男性1人(先生のひと)。2戦目は+イシカワさん。

先週イエサブへ買いに行ったものの、売ってなかったってイシカワさんに言ったら「僕買ってきますよ」と言ってたんで、交換条件的に『究極の選択 -いい質問だ!- / That's a Question!』買ってミープルに置くという経緯があったりなかったり。

f:id:GRGR_BG:20180129003008j:plain

うん、これ明らかに面白いな。

テーマをガン無視な辺り円卓Pのメカニック厨っぷり(あまり他人の事は言えない)を遺憾なく発揮してるなーと感じられるツイートなんですけど、「勝利条件」(ルビーを5~6個集めたら勝ち)と「宝石のコストのUI」(自分の言い方に置き換えると「リソースを点数に変換する方法」)「モスクタイルの強化要素」は正にその通り。イベントカードはキープできるか否かで全然話が変わってくるんでちょっとズレるかなぁとは思う。『イスタンブール / Istanbul』じゃカードはリソースだったんで。『イスタンブールダイス』ではめくって即時解決だし。

で、どんなゲームか予備知識を入れることなく実際にプレイしてみたんですけど、珍しく予想が当たった感あり。

【茶屋】【闇市場】共にダイスロールという運要素が絡むアクションですが、赤タイル取得後は意外と堅実なアクションに変わると言えそうです。

kowloon.hatenablog.jp

もちろんこの記事も予備知識無しで書いてたんですけど、そこでも書いたように【茶屋】だと6リラ宣言したら成功率72.2%、赤タイル取れば成功率は97.22%とほぼ確実なアクションに変わるといったように、赤タイルはダイスロールの確実性を上げる効果がありました。もちろん期待値も上がりますが。

で、もう一つの結論としてコレを書いたのは、ダイスロールがメインになる『イスタンブールダイス』ではこの構造がメインになるんじゃねーの?という読みがあったからです。

さすがにこの効果をタイル取得ではなくリソース保持で充てる所までは想像出来ませんでしたがー。でもって、そういうゲームに「交易品持ってたらさらにもう1つプレゼント」みたいな、リソース保持することでメリットのあるカードを仕込む辺りはさすがだなぁと。

 

確率出すのが相当面倒なんで時間ができたらそのうちやれるといいなぁと考えてますけど、例えば

f:id:GRGR_BG:20180129061500j:plain

このタイルをダイスの出目だけで獲得しようとすると、相当確率は低いです。

けれど、1色どれか持ってるだけで確率は相当上がります。

※追記:ダイス5個振って4色出る確率は6.17%、1色持ってて残りの3色以上が出る確率は35.11%、交易品1つ持ってて3色以上出る確率は44.75%です。

仮に3色持ってた場合、残りの1色が出る確率は[1-(5/6)^5]*100=59.81%と、結構な割合で期待できます。さらに水晶1つ持ってれば[1-(5/6)^10]*100=83.85%にまで高まります。

あくまで個人的な見方ですが、『イスタンブールダイス』は『イスタンブール』の【茶屋】【闇市場】のUIをタイルの効果(出目一つを4にするか振り直せる)からリソース保持に変えたと言えそうです。

円卓Pの言葉を借りると、

また、ランダマイザとして誕生したデッキ構築からランダム性を取り除くという進化の歴史はなんとも皮肉さを感じさせるのですが

(以下略)

ドミニオン発売10周年を前にデッキ構築の歴史を辿る・前編

「ランダマイザ(ランダムを生み出すしくみ)であるダイスからランダム性を取り除く」

という事にもなりますか。

 

1戦目はニールさん1番手で勝利条件を達成したものの、続いて俺も勝利条件を達成して勝ったと思ったらもう1人も達成してタイブレーク勝負になるという。で、2着。

かなり面白かった上に、もうちょっとシステム周り理解しようと再戦希望。今度はイシカワさんにも混ざってもらう。

f:id:GRGR_BG:20180129065250j:plain

...うん、正直タイル取りすぎてるわ(苦笑) 明らかにこのゲーム、パネル4つ取ったらルビー回収モードなのにさ。

イスタンブール』よりは簡単だけど、赤ポーンの枠に入るのかどうかは微妙なところ。少なくとも黒か赤でノミネートはされそう。そのくらい面白いゲームではあるけど、初見の客に出せるかどうかは微妙だなー。常連でプレイするダイスゲーの定番にはなるだろう。

でもって、こういうクオリティの高いダイスゲーを見ると、以前もらった某ゲームがいかに乱暴なことをしてたかってのが図らずも分かっちゃうなー。

 

『クランク! / Clank!: A Deck-Building Adventure』

1-4 players, BGG best 3 players.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20180129070043j:plain

うーん、ルート完璧に間違ったわ。その上【錬金術師】取ったのに+1Clankと同時に引かなかったり、移動1だけ欲しい時に3引いたりとちぐはぐ。まぁどれを引いても何とかなるように予め行動しとかなきゃいかんのだけど。

40点台でダンラス。

 

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』

1-5 players, BGG best 2 players.

イシカワさんとタイマン。

f:id:GRGR_BG:20180129070350j:plain

1戦目はイシカワさんが【滅びゆく世界 / Doomed World】スタートだったのにも関わらず、それにすら負ける体たらく。ちうか【分離主義者コロニー / Separatist Colony】スタートなのに【交渉特技官 / Contact specialist】【感応世界 / Empath World】【難民世界 / Refugee World】っておい...

f:id:GRGR_BG:20180129070855j:plain

2戦目は一応勝ったんだけど、イシカワさんが【兵站増強 / Improved logistic】を見逃してたおかげで【惑星改造ギルド / Terraforming Guild】を出しそびれたという敵失勝ち。まぁ5枚目に【銀河探査:SETI / Galactic Survey:SETI 】を自ら出してる辺りそんなに回りが良かった訳でもないんだけど。

 

いやーしかし、このゲーム飽きないわー。【惑星改造ギルド / Terraforming Guild】が強すぎる以外はほぼ不満ないよ。

@Meeple 180121

やったゲームは

f:id:GRGR_BG:20180128165046j:plain

  1. アウグストゥス / Rise of Augustus』
  2. ノイシュヴァンシュタイン城 / Castle of Mad King Ludwig』
  3. 『エルドラド / El Drado』
  4. 『トゥーアンリミテッド / Unlimited Fugo』
  5. 『クイックス / Qwixx』
  6. マラケシュ / Marrakech』
  7. 『タイムボム / Timebomb』
  8. 『ウボンゴ3-D / Ubongo 3-D』New!
  9. 『コンプレット / Complette』
  10. イスタンブール / Istanbul』
  11. 『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』

  

アウグストゥス / Rise of Augustus』

2-6 players, BGG best 3-4 players.

ルパンさんマツダさんニールさん他1人。

f:id:GRGR_BG:20180128165110j:plain

早めにミープル+1は取れたものの、緑3はマツダさんに取られ為す術もなく。

そのままマツダさんが勝ち、俺は3位だったかな。

f:id:GRGR_BG:20180128165337j:plain

ルパンさんが英雄単やってて結構脅威だったんだけど、人物×2をもう一枚成功出来てたらたぶん勝ってたっぽいなー。

 

ノイシュヴァンシュタイン城 / Castle of Mad King Ludwig』

1-4 players, BGG best 4 players.

マツダさんニールさん。

この3人なら重ゲーやりたい。できればまだやった事ない『テラフォーミング マーズ / Terraforming Mars』かなぁと思ってたら、マツダさんがどうせこれやりたいんでしょ的に「お城作りましょうよ」と言われたんでやることに。

f:id:GRGR_BG:20180128165933j:plain

一応Living Room2つ完成させたんだけど、両方とも隣接ボーナス一つと効果はイマイチで得点が伸びず、こりゃ負けたかなーと思ったら

f:id:GRGR_BG:20180128170248j:plain

デフレ場だったんで何とか勝ち。3人プレイって建物が枯れまくってインフレになる場合と、FoodやUtilityが沈んでデフレ場になる場合があったりと結構ランダム性が激しいのね。個人的にも4人ベストなゲームかなぁ。

 

『エルドラド / El Drado』

2-4 players, BGG best 4 players.

マツダさん、先週も来てたオーストラリア人と日本人のカップル。

f:id:GRGR_BG:20180128170858j:plain

何やろうか考えてる暇も与えずオーストラリア人のひとが「コレやろう。ルールはネットで探すから」みたいな事を言い出す。5分後、「No ploblem!」と言いながら女性にルール説明し始めてマジかよ出川最低だなとか思ったり。(事件前なんで実際は思ってません)

マツダさんが1番手なのにも関わらずお金プレイに走ったんで、ひたすら最短距離で先頭を走るプレイしてたらあっさり勝利。

デッキ構築ゲームという括りにされがちなゲームだけど、少なくとも初心者マップだと走りながら微調整するゲームって考えた方がいいな。結局購入したカードは「森or水or金1」2枚と「金2」と、使い捨ての「カード2枚引いて2枚リムーヴ」「森6」の5枚だけ。しかも途中で3枚リムーヴしてるんで、結局デッキ10~12枚で回してるって事にはなるなー。デッキを育てたいなら、もう少し混み入ったマップにする必要がありそう。

 

『トゥーアンリミテッド / Unlimited Fugo』

3-6 players.

同面子、途中から+外国人。

f:id:GRGR_BG:20180128201428j:plain

ゲーマー相手ならとりあえず出す。例えそれが外国人であってもだ!

いやまぁちゃんと英語マニュアルも付いてるからなんですけども。ちうかちゃんと英語マニュアル付いてるゲームなのになしてタイトルがAYB的なのか。

 

で、マニュアル読んだ後に男性が一言。「Crazy! (素晴らしい)」

一回やった後に男性からおかわり要請、その後新しく外国人男性が来たんで待ってる間にルール読んでもらったら、じゃぁコレやろうともう一回。さらにその男性からおかわり要請が来ての4連続プレイw

4回目は女性が「初めて勝った!」とご満悦。ゲーマーズゲームばっかやらされてるから中々勝てないのは仕方ないことだけど、このくらいのゲームでちゃんと勝てるってのは素晴らしいね。

 

『クイックス / Qwixx』

2-5 players, BGG best 4 players.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20180128203314j:plain

このゲームもおかわり。2戦目に×4つで初めて死亡したw

このゲームも出しやすくていいわー。

 

マラケシュ / Marrakech』

2-4 players, BGG best 4 players.

カップルと外国人。

f:id:GRGR_BG:20180128203728j:plain

なるべく他の人に重ねられない外側に置くのがコツだと思ってたんだけど、連なった絨毯踏ませてナンボだなー。ちょっと考え方変えないと。

俺以外の男性陣が女性に8,10ディルハム貢いで女性が勝利。

 

『タイムボム / Timebomb』

3-6 players.

ニールさんアリマさんスズキさん男性1人女性1人。

女性は一回見たことがあるひと。

f:id:GRGR_BG:20180128204620j:plain

1戦目は1R2枚、2R1枚めくれた後、3R目に0サクセス宣言してたスズキさんが切られた時にサクセスが出てテロリスト確定し、ニッパーが女性の元へ。

4R目、俺とニールさんがサクセス1宣言。どちらも白黒確定してないので、どっちを信じるかの勝負。

ここで女性。ニールさんを切りに行く。うーん人間力が足らんなー(苦笑)

ニールさんの2枚目もセーフでテロリスト確定。当然ながらニールさんはスズキさんの所へ切りに行く。スズキさんはアリマさん切って、アリマさんが最後の1枚で俺のサクセス切って何とかSWAT勝ち。

で、実はボムをスズキさんが持ってたんで、ニールさんの所に2枚切りに行った段階で勝てる確率は1/4しかなかったのね。

f:id:GRGR_BG:20180128205425j:plain

おかわりの2ゲーム目3R。残りサクセス3枚の状況でニールさん「えー、こんな事あるんかいな」とボヤきながらのサクセス3宣言

ここで対抗が出なかったため、ニールさんの所が切られることに。まぁココで対抗してもテロリストだとバレるだけだから名乗り出にくいんだろうなぁ。

f:id:GRGR_BG:20180128210221j:plain

で、ホンマに3枚あってSWAT勝利。このブログの最初のエントリーがタイムボム手札確率だったんだけど、3R目残りサクセス3枚でサクセス3枚引く確率って0.12%。SWAT4人のうち一人がなる確率としても、その4倍の0.48%なんで、200回に1回あるかどうか。このゲーム200回以上はやってるだろうから、そういう事があっても不思議じゃないわな。

 

『ウボンゴ3-D / Ubongo 3-D』

1-4 players, BGG best 4 players.

ニールさんアリマさん女性1人。

4人になって、ニールさんがまだいるので一応インストしてもらってやってみた。

...うん。全然無理だわ(苦笑) 俺と女性がものすごく時間かかりまくり。

女性は「私2Dの世界で生きてるから」(どっちの意味だ?w) と言ってたけど、男性に比べて空間想像力が落ちるのは止むなし。じゃぁ俺は...オッサンだからなんだろうなーw

でも面白い。2Dより面白い。

次やるときは空間にグリッド作るイメージでやってみようかしら。

 

『コンプレット / Complette』

2-4 players.

ニールさんアリマさん。

アリマさん残り20分程度という話で、パッと思いつかなかったからコレを。

f:id:GRGR_BG:20180128211543j:plain

相変わらず接戦になるね。最終的にはアリマさんの勝ち。

というか相変わらずアリマさんは画像からもお行儀の良さが伺えるなw

個人的には残りのパネルが絞り込まれる4人戦よりは、絞りきれない3人戦の方が面白そう。まぁ好みの問題だけど。

 

イスタンブール / Istanbul』

1-5 players, BGG best 4 players.

ニールさん、夕食から戻ってきた外国人。

f:id:GRGR_BG:20180128211911j:plain

外国人が一回やった事があるって話だったんで、ランダムマップでプレイ。広場は真ん中4つのうちの一つだったような気がするんだけどなー。

外国人にちょくちょく説明しながらのプレイだった事もあり、あまりゲームに集中できずニールさんに走られる。というか外国人のひとは赤パネル取らずにずっとダイス振る2箇所を往復しててうーん... ゲーム勘無いのかルール把握してないのかどっちだ。

 

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』

1-5 players, BGG best 2 players.

イシカワさんとタイマン。

f:id:GRGR_BG:20180128212303j:plain

やっぱ【惑星改造ギルド / Terraforming Guild】はブッ壊れてる。

空論 イスタンブール 【茶屋】【闇市場】確率

1.結論

【茶屋 / TEA HOUSE】 の期待値は7の4.95リラが最大で、赤タイル取得後は8の7.13が最大。

 

闇市場 / BLACK MARKET】の宝飾品(青)期待値は0.94で、1つでも取れる確率は58.3%。

赤タイル取得後は「青1つ以上取れたら振り直さない」ことで期待値は最大になり、1.65。1つでも取れる確率は95.3%。

 これから色々と理屈を捏ねていきますが、確率苦手だったり長々と文章読んでる暇なんぞねーって方は、上の結論だけでも覚えておくと次にプレイする時にお得かも?

 

2.『イスタンブール / Istanbul』におけるランダム

f:id:GRGR_BG:20180109035805j:plain

イスタンブール』は2014KDJ(ドイツ年間ゲーム大賞 エキスパート部門)受賞作ということからも分かるように、非常にゲーム性の高いボードゲームです。「プレイ時間6時間超えてからが重ゲーだよね」とか宣う本気でエキスパートな人には物足りないゲームなのかもしれませんけども。

で、ゲーム性が高いってのは選択肢が多いことと概ね同義なんですけど、それに加えてランダム要素が低いというのも(例外はあるにせよ)基準の一つに挙げられると思います。『イスタンブール』におけるランダム要素は

初期配置

スタート手番

カード

【小市場】【大市場】の資源

総督コマ、闇商人コマの位置

【茶屋】【闇市場

基本的にはこの6つです。このうち初期配置はオススメの配置ってのがありますし、カフェミープルのように一人か二人は初プレイって環境ではほぼオススメ配置でのプレイになるので、ランダム要素からは外れます。スタート手番は最初だけですし(とは言え割とスタートプレイヤー有利なゲームですけども)、カードも捨て札から取得すればランダム要素はある程度減らせます。【小市場】【大市場】で売れる資源もある程度は固定されていますし、ゲーム中で最もランダム要素が高いのはコマの位置と【茶屋】【闇市場】のアクションスペースになってるんじゃないかなぁと。

 

3.平目確率

【茶屋 / TEA HOUSE】

3~12の数を宣言する。その後、さいころ2個振った出目が宣言数に満たなかった場合は2リラ、宣言数以上だった場合は宣言数と同額のリラを貰う。

闇市場 / BLACK MARKET】

布(赤) 果物(黄) 香辛料(緑)のいずれかの資源1つを貰う。その後、さいころ2個振った出目が7か8なら装飾品(青)1つ、9か10なら青2、11か12なら青3つを貰う。

f:id:GRGR_BG:20180124083213j:plain

【茶屋 / TEA HOUSE】【闇市場 / BLACK MARKET】のアクションはこのような効果です。平目(フツーにアクションした場合)での確率を表にしたのが下の画像。

f:id:GRGR_BG:20180121013221p:plain

【茶屋】は7を宣言した時に期待値は最大となり4.92。「7が一番出る確率高いから7で」と行動している人が大多数だと思いますが、その考えは合ってます。結果的には。

6を宣言しても期待値はさほど変わらない上に成功確率は14%も上がるので、確実に3リラ以上欲しいけどそれなりに期待値もキープしたい場合は一考の余地アリ。

f:id:GRGR_BG:20180124083330j:plain

期待値だけで判断するなら、【茶屋】と【隊商宿 / CARAVANSARY】で5リラ貰えるカードを捨て札から拾うことはほぼ同じ。もちろん「7リラ60%弱 / 2リラ40%強」と「5リラ100%」では全然意味合いが変わってきますが。

 

闇市場】は青1個取れる確率が約30%、0個の確率が40%強と考えれば、意外と良くないアクションだと考えられるかもしれません。1度に青2個以上取れると相当強いアクションにはなるんですけど、その確率は30%弱で、そこそこ運が要求されます。「【郵便局 / POST OFFICE】で青1貰える」状況なら個人的には【郵便局】の方に魅力を感じます。

 

(闇市場期待値の数字は無視して結構です。一応「その出目が出る確率×青貰える数」の値となってますが、青貰える期待値0.94を出すための数字だと思ってください)

 

余談ですが、「7が結果的には合ってる」と書いたのは、【茶屋】が「3~12を宣言する」「外れても2リラ貰える」というルールだからです。仮に外れた場合の金額(補填額)を変化させた場合、

f:id:GRGR_BG:20180121031424p:plain

期待値はこうなります。

(例えば補填が3リラの場合、3と宣言するメリットが無いので省いています)

 

4.赤タイル取得後【茶屋】

赤タイルはゲーム開始直後だと布(赤)資源2個所持した後【小モスク / SMALL MOSQUE】へ行くと、赤1消費して取得できます。2人目は所持の前提が3になり、3人めが4、4人目で5になります。5人目は取得できません。

f:id:GRGR_BG:20180124083253j:plain

赤タイルの効果は

【茶屋】か【闇市場】でさいころを振った時、さいころの出目1つを4に変える、もしくは2つとも振り直すことができる

といったものです。

まぁぶっちゃけここからが本題になります。簡単に言うと「赤タイルってつおい?」というお題で、「なんとも言えない」という結論になります。

f:id:GRGR_BG:20180121052612p:plain

上が平目の場合、下がタイル有の場合です。

8の時に期待値は最大の7.13となります。効果は概ね1.4倍になると言っていいでしょう。

問題は赤タイル取得に掛かる手数です。仮に2手掛かったとすれば、その2手分を【茶屋】に費やした方がお金が稼げるとなれば効果は減退します。誰かが既に赤タイルを取得したため、荷車拡張した上でタイルを取るとなるとさらに手数は増えますし、その分を取り戻そうとすればさらに【茶屋】へ通う回数を増やさなければなりません。赤緑タイルを揃えるとルビーが1個貰えるなど、他の要素もあるので一概には言えませんが、1~2回通うだけなら赤タイルだけ取るのは割に合わないとは言えるでしょう。

但し、ダイスロールという運要素が高いアクションにも関わらず、6リラ稼ぐなら100回やって1回失敗するかしないかですし、7リラでも20回に1回しか失敗しないという、ほぼ確実なアクションに変えることはできます。残り何リラ稼げば勝てるという状況でなく、何度も通い詰めるという条件なら、8宣言を続けるのが恐らく正解でしょう。

 

5.赤タイル取得後【闇市場

では【闇市場】はどうでしょうか。

まずはダイスロール一回目の確率。

f:id:GRGR_BG:20180121054920p:plain

この段階で、青取得期待値が元の1.6倍になってます。ただし、赤タイルを取得しても赤黄緑のうち1つ貰える効果は不変なので、【闇市場】のアクションが1.6倍強くなったとは言えません。

闇市場】と【茶屋】の違いは、もちろん得られるリソースが違うというのが一番ですが、赤タイル取得後には「振り直しの選択肢がある」という違いも出てきます。

【茶屋】だと、ダイス目1つを4にしても宣言数に届かない場合は振り直しする他ありませんし、届くなら振り直す必要はありません。【闇市場】も同様にダイス目1つを4にしても青が貰えない場合は振り直す他ありませんし、青3貰えるなら振り直す必要はありません。しかし【闇市場】の場合は、青1~2個貰えるけどもっと欲しい場合には振り直すこともできます。

 

これを考慮した期待値が次の表です。

f:id:GRGR_BG:20180121063953p:plain

期待値からみても、基本的には青3のみを狙うのは悪手でしょう。もちろん「青3取れなければ勝てない」といった状況であればそれを選択するしか方法はありませんし、約16%なら一発逆転を期待しうる確率ではあります。

残りは青1で満足するか青2を狙うかです。青1で満足する場合は失敗する確率が5%未満となり、ほぼ確実に青1が期待できることが分かります。青2を狙うと失敗する確率は上がりますが、その分青2青3を得られる確率が上がる分、期待値自体はあまり下がりません。

だったら青1でも青2でも似たようなもんじゃないか...と思う人もいるかもしれませんが、これが割と罠です。もちろん「青2以上取れなければ勝てない」という状況では以下略。

 

「青1で満足」「青2欲しい」の2つの条件でさいころを振り直すか否かの判断が分かれるのは、ダイスロール一回目で青1が得られる場合のみです。

この状態で振り直す行為を別の表現ですると、

青1支払って振り直すことができる」となります。振り直しは平目なので、実質的には青1減る確率が41.67%、変わらない確率が30.56%、青1増える確率が19.44%、青2増える確率が8.33%になります。青1支払ってリターンが平目の期待値0.94なのですから、青1得られる場合に振り直して期待値が下がるのは当然です。とは言え【大市場 / LARGE MARKET】で青2を売ってリラに替えるのが目的だったりと、リスクが高くても最終的な期待値が上がる事もあるでしょう。

基本的には「【闇市場】で最低でも青1貰える確率が95%、青2貰える確率も50%弱」と確実性が上がるのが強いと感じてはいます。

闇市場】へ通う場合も、赤タイル取った方が良いかどうかは判断が分かれるでしょう。基本的には【茶屋】と状況は同じです。

 

6.締め

確率的な結論に関しては最初に書いておいたので、もう1つの結論を。

【茶屋】【闇市場】共にダイスロールという運要素が絡むアクションですが、赤タイル取得後は意外と堅実なアクションに変わると言えそうです。

でまぁ何でこんな記事を今の時期に書いたかというと、ようやく「空論」を書けるくらい時間の余裕が出来たのが一番なのですが、ダイスロールでさえ運要素を下げられる仕組みがある『イスタンブール』だからこそ『イスタンブール:ダイスゲーム / Istanbul: The Dice Game』を出す余地があったんじゃねーの?という事も、日本語版も出てプレイする前の段階で書きたかったからですw

イスタンブール:ダイスゲーム 日本語版

イスタンブール:ダイスゲーム 日本語版

 

 

@Meeple 180114

やったゲームは

  1. パンデミック:レガシー シーズン1 / Pandemic Regacy : season 1』
  2. パンデミック:レガシー シーズン1 / Pandemic Regacy : season 1』
  3. 『解毒剤 / Antidobe』New!
  4. 『トゥーアンリミテッド / Unlimited Fugo』
  5. 『チキンフット / Chicken Foot』New!
  6. 『みんなのイーブン』New!
  7. 『コードゼクス / Code 6』New!
  8. 『チームプレイ / Team Play』New!
  9. 『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』
  10. 『ザックンパック / Zack & Pack』
  11. 『スカルキング / Skull King』

この日は久々にタニさんが東京から来るとDMが来てたにも関わらずミープルには1330入りというね...

入店すると、既に『パンデックレガシー』がセッティング済。ありがてぇ。

 

パンデミック:レガシー シーズン1 / Pandemic Regacy : season 1』

パンデミック:レガシー シーズン1 / Pandemic Regacy : season 1』

2-4 players, BGG best 4 players.

ルパンさんイナさんタニさん。

※注:非常に重要なネタバレ含みます。

 

久々の再会を喜び合う我々だったが、それは束の間の平穏でしかなかった。ミッションを連続で失敗した我々には、残された余裕はほとんど残っていないのだから。

そんな我々に再度失敗の憂き目を負うのが必須の、さらなるミッションが下される。それは我々だけが成し得るミッションでないことは明白だったが、解決された後には我々だけで成さねばならないミッションだったことが明白となった。

f:id:GRGR_BG:20180115051211j:plain

タニさんの東京転勤で中断されていた『パンレガ1』、実にプレイするのは10ヶ月ぶり。タニさんが来ると分かりつつ、ルパンさんもイナさんもゲームも揃う(イナさんの持ち込みなので)と確認できてからは以前までのプレイがどんな感じだったのか振り返るべきだったんだけど... ブログ更新が先だと思ったら前述の体たらくですよ。

で、久々だからとタニさんがルールブック最初から読み直していたら、出るわ出るわ今まで無視してきたルールが(苦笑)

まず無視してたルールは「スタート位置は調査基地から

...いやぁこれ聞いた瞬間は衝撃でしたよ(苦笑) 4月の段階ではアトランタ一択なんで、その後スルーされてたんだなきっと。これは結果的に縛りプレイだったのでいいとして。

次に無視してたルールは、「SPはランダムで決定する」

...マジっすか。一番都合の良い順番から始めてたわw

まぁその辺りはアメゲー。ルール多いのも考慮して、「ルール間違っててもとりあえずそのままでOK」という大雑把なこともルールにちゃんと書いてある。もちろんこれからはちゃんとするつもりだけど。いや、でしたけども。(既に過去形)

で、新たにミッションが与えられた訳ですが。

前回前々回と全力で行ってクリア出来なかった通常ミッションをクリアしつつそんな事してる余裕がある訳もなく。一応俺とイナさんは多少の色気は出してたと思うんだけど、ルパンさんは完璧に新規ミッション速攻クリアモード。なので通常のウイルスを放置したまま5手番でミッションクリアしたら...

何と6手番、一周と半分であっちゅー間に7回アウトブレイクでゲームエンド。

さすがにコレには苦笑い。ホント恐ろしいゲームだわ。たぶん速攻クリアで正解だったんだろうなー。

「いやー今日は上手く行きませんでしたねー。じゃぁ次のゲームしましょうか」となる訳がなくおかわり。そして手札補充した際にも、該当カードを引いたら褪色者をその都市に出現させなければならないルールを失念してた事に気づく。それ無視しててもこのスピードですよ...

 

でまぁ、例のミッションクリアされた後の展開が怒涛過ぎてですね。

 

直接的な影響としては軍事基地ぶっ壊せとか一人ポアしろとか。その中でも一人ポアしろがヒヤヒヤもんで。なんせ通常の『パンデミック』でもウイルス除去に「衛生兵」と「通信指令士」は必要不可欠。ワクチン完成を潤滑にする為には「研究員」も欠かせない。そして先月から加えられた新たなミッション「7都市を隔離」は、俺らの場合だとある特殊能力を付与した「作戦エキスパート」抜きでの成功確率は実質0%。要するに一人でも欠けると \(^o^)/オワタ 状態なところにポアしろと言われた訳ですよ。

幸いなことにこの4人がポアされる事は無かったんですけど、たまたまポアされなかっただけなんで、このゲーム実は詰みうるゲームなんじゃね?疑惑が。

で、間接的な影響としては軍事基地ぶっ壊せって言われた手前、代わりに調査基地が必要になってくるんで、今回調査基地作ってクリアボーナスで永続的な調査基地を一つでも増やさないと今後厳しくなることは明白。しかし調査基地を建てるには制限があるんで、選択肢は限られてくる。理想は6都市に隣接する香港で、できればヨーロッパにも一つ欲しい感じ。

 

で、序盤から特殊カードを使いまくって状況を抑え込むものの、褪色者はどーにもならず、最もクリティカルなアウトブレイクも特殊カードで何とかせざるを得ない。

そのかいあって少しだけ手番の余裕が出てきた。いや、出てきたように見えた。

ここでイナさんと俺が香港に調査基地を建てることを進言。計算上は赤カード一枚使っても俺が治療薬を開発すればラストターンでクリアできるはずだと。これが通り香港に調査基地が建ち、後は赤痢の治療薬を開発するだけ...

当然ながらそういう状況でエピデミックが出る訳ですよ。

f:id:GRGR_BG:20180115060536j:plain

次にアウトブレイクが起こればどこでも2連鎖が確定。3回アウトブレイクするとゲームオーバー。山札の上6枚中2枚でアウトブレイク。2回山札めくったら100%ゲームエンド。

 

あー、やっちゃったなー。

 

そう思った瞬間、確かタニさんだったと思うけど、すっかり忘れてたルールについて語りだす。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/G/GRGR_BG/20160829/20160829034440.jpg

...あー、そんな能力あったなー。

というか、完璧にコレやらなきゃいかん状況だよね。

コレやってまで調査基地を香港に建てる必要があったかと言われると...あったと言わざるを得ない状況ってのが恐ろしいわ。

そんな尊い犠牲もあって、何とか世界は平和に。

これでタニさんのキャラクターは傷跡2つ。キャラロストにリーチが掛かったのでさすがにコレをケアすべくクリアボーナスを使い。もう一つは調査基地を建てて終了。

いやー、次の月に何のミッションが出なくても相当厳しいぞこれは。

そして次にプレイ出来るのはいつの日になるんだろうか...(苦笑)

 

『解毒剤 / Antidobe』

2-7 players.

同面子。

タニさんが『アソビcafe』でプレイした後のRTで、「バカゲーだ」「めっちゃ盛り上がった」ってのがあったんで気になってたんだけど、その話をしてもタニさんはイマイチ微妙な表情。

f:id:GRGR_BG:20180115063031j:plain

...うん、確かにこれは微妙だわ。タニさん曰く「酒入った状態でやると楽しい」って話だったけど、どうもある種の狂人プレイで盛り上がったっぽい?

ゲームは(4人プレイだと)スート7種類でXのカードのうち一枚をリムーヴ、Xの残り6枚と2枚の 【注射器/ Sylinge】を混ぜて2枚づつ配る。「手札を一枚捨てる」「手札を左右どちらかに一枚渡す」「誰かと一枚交換する」「注射器カードを使う」のどれかのアクションでリムーヴされた色のカードを類推し、最後の一枚がその色と合ったら数字の得点が入り、外れたらその分マイナスとなる。捨てたカードは数字だと表向けに出し、Xは伏せる。注射器カードはその伏せられたカードと交換することができる。

...まぁぶっちゃけ当てられることは稀なんで、ひたすら-1点で耐えてここぞという時に賭けに出る、ってのが正着っぽい。このテの「不確実な情報から残りを類推するゲーム」って、『京都エクスプローラー / Kyoto Explorer』をはじめとしてゲームを面白くするには結構なハードルがありそう。悪い意味でキックスターターっぽさがある。

そう考えてみると、『犯人は踊る / Hannin Wa Odoru』や『ラブレター / Love Letter』はホントに良く出来たゲームだなーって思うし、ハードルは高いけども『姫騎士逃ゲテ~』や、単純だけど『犯人は踊るポーカー』は何だかんだ言ってちゃんとゲームしてるんだなと改めて思った。

 

『トゥーアンリミテッド / Unlimited Fugo』

3-6 players.

同面子+マツダさん。

タニさんが初プレイだったんだけど、タニさんこのブログ読んでるんでインストしても新鮮さが皆無(苦笑)

さすがに手札配られた時には面食らった感はあったんだけど、インストする楽しみは無かったかな。

 

『チキンフット / Chicken Foot』

1-8 players.

同面子。

伝統ゲー『ドミノ / Dominoes』の派生ルール。『ドミノ』との一番の違いは途中で枝分かれする事らしい。

f:id:GRGR_BG:20180115082735j:plain

良くも悪くも伝統ゲー。最初は出せるカードがあれば出すだけで、分岐を作られても出せるカードを出すだけ。ただし、分岐が完成さえすれば選択肢自体は増えるので、その後は考える余地が生まれてき易くはなる。例えば、「数の多いドミノは残すと失点が多いので出しておきたい」「分岐がまだされてない数はキープしておきたい」「2箇所以上に置けるドミノは優先順位を下げていい」といった感じの判断基準はあるので、そのどれを優先するかで考える余地があるにはある。もちろん手元に出せるドミノが一つしかなければそれを出すしか無いんだけども。

1R目はソコソコ失点したものの、2-3R目は分岐作られて出すパネル無い時に今引きで出しまくったおかげで連勝してトップ。コンポーネントの出来はさすがに素晴らしいし、意外と見栄えはするんだけど、ゲーム自体は半分以上運ゲーっぽい。個人的にはもひとつかなぁ。やった事ないけど恐らくフツーの『ドミノ』よりはマシな気はする。

少なくとも3-4人なら『コンプレット / Complette』出すわ。

 

『みんなのイーブン』

3-10 players.

同面子。

タニさん持ち込み第二弾。

f:id:GRGR_BG:20180115083854j:plain

テンデイズから出てるけど、元々は『もんじろう』と同作者の同人ゲー。お題に「イエス」「ノー」「イーブン」の3択でカードを出し、マジョリティ取れば点数ゲット。軽すぎてゲーマーには不向きだけど、共感は呼び起こせるんで女性が多いメンツでのパーティゲーとしては割りとアリなんじゃないかなぁ。特にピンクのお題。

 

『コードゼクス / Code 6』

 3-∞ players.

同面子。

子音6文字(アイウエオならA)を6つ並べて、どんなワードかを推理する、ただそれだけのゲーム。

例えば「スカルキング」ならSKRKNG。GRSRODなら?って感じ。

悪くはないゲームだと思うんだけど、個人的には「答え知ってると簡単に見えるけど知らないと割と難しい」クイズってどうも苦手。『コンセプト / Concept』とかなー。

 

『チームプレイ / Team Play』

3-6 players, BGG best 4 players.

同面子+イシカワさん。

タニさん持ち込み第三弾。

f:id:GRGR_BG:20180115084639j:plain

各プレイヤーに1枚、共通の場に1枚のお題カードをクリアして得点を稼ぐゲーム。2人タッグのチーム戦で、手番に出来ることは「カード2枚を場の3枚か山札のトップから引く(強制)」「チームメイトに0~2枚渡す」「お題カードをクリアする(何度でも)」の3つ。手札上限は6枚で、手番の最初に7枚以上あったら6枚になるまでカードを選んで捨てる。

ゲーム感としては、(やった事ないけど)照れる心配のない『ダンシングドラゴン / Dancing Dragons』ってな感じで、意外と面白い。タッグのチーム戦がやりたいってオーダーはごくたまにあるんだけど、ミープルじゃ正体隠匿系を除けば全く出す機会の無い『ダンシングドラゴン』か『チケット・トゥ・ライド アジア / Ticket to Ride:Asia』そして『シークエンス / Sequence』くらいしか無いんよね。しかも『シークエンス』はたぶんルール知ってるの俺くらいだし、かなり昔に2回やっただけなんでルールも割りとあやふやで恐らく今後出す機会はなさそう。そもそもそんな面白いって訳でもないし。

そういう意味では割と貴重なゲームなんじゃなかろうか。パッケージからして全く期待してなかったんだけど、これは意外と掘り出し物なのかも。少なくとも見かけたら買うレベル。

 

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』

1-5 players, BGG best 2 players.

イシカワさんマツダさん。

f:id:GRGR_BG:20180116053341j:plain

初期惑星が【失われた地球植民地 / Earth's Lost Colony】な時点でお察し。

手札に軍事無くても【ニュースパルタ / New Sparta】で行くべきだったわ...

イシカワさんが【アルファ・ケンタウリ星系 / Alfa Centauri】スタートで【自己複製型ロボット / Replicant Robot】出してノーコストで【鉱山世界 / Mining World】出したりして速攻で12枚並べて終了。無理無理(苦笑)

 

『ザックンパック / Zack & Pack』

3-6 players, BGG best 6 players.

イナさんニールさんマツダさんタニさん初見のカップル。

6人までのゲームだけど、7人くらいまでなら何とか。

オーストラリア人の男性と日本人の女性のカップルだったんだけど、男性イケメンだし女性はえらい綺麗だしで羨ましいわw

あんま言葉通じなくてもイケそうなゲームで、って思ってたんだけど、一人増えたのも誤算だったしルール説明も案外難儀したんでチョイス間違ったかもな。

 

『スカルキング / Skull King』

2-6 players.

イナさんニールさんマツダさんタニさんイシカワさん。

f:id:GRGR_BG:20180116054428j:plain

9R目で370点の大差トップ、2位がタニさんの230点だったんで場を盛り上げるためにもと、アル隊長を見習って0トリック宣言してみたんだけど...

うん、柄じゃないな。そういうエンターテイメントを追求する人を否定する気はないけど、個人的には勝ちに全力で行かないとゲームに失礼だと痛感した。いやもちろん鍋奉行的な事までやってとは思わないけどさ。

結局イシカワさんとタイの270点。

@Meeple 180108

やったゲームは

  1. 『魔法にかかったみたい / Wie Verhext!』
  2. 『ヒューズ / FuseNew!
  3. イスタンブール / Istanbul』
  4. イスタンブール / Istanbul』
  5. 『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』
  6. バトルライン / Battle Line』
  7. 『ロールスルージエイジス / Roll Through the Ages』
  8. 『スティッキー / Zittenix』

この日も起きたのは13時、そこから飯食って何やかんやすると15時回っていて、

外は雨降ってるし今の時間から行っても昨日のことを考えるとなー、なんて思ってたら急に雨が止んだんで、やっぱ行くかと出発した矢先に雨降りだしてなんかもうね(苦笑)

てな感じでミープル着いたら、「3戦してトップの人には景品」って感じのイベントをやっている訳ですよ。途中から混ざれないじゃないのw

でもって連休最後かつ雨の日なもんで、フリーの客なんて来る筈もなく。

途中で六角通りにあるPapa Jon'sのニューヨークチーズケーキを買いに行ったりして時間を潰したものの、結局ゲーム出来たのは18時頃...

やっぱちゃんと起きないとなー。

 

『魔法にかかったみたい / Wie Verhext!』

3-5 players, BGG best 5 players.

ルパンさんマツダさんコウさん他1人。

一時期は「とりあえず5人なら出すゲーム」だったんだけど、最近は『センチュリー: スパイスロード / Century: Spice Road』をはじめとして、割と5人でやるゲームには困らなくなってきてるんですよねー。まぁ最近出さない最大の理由は、『ブルームサービス / Broom Service』の方が時間は掛かるもののまだ分かり易いってのがあるんですけども。

BGGで5人ベストが83.7%なくらいには5人専用ゲー。

f:id:GRGR_BG:20180109031001j:plain

未開封の新品確保してるくらい大好きなゲームなんだけど、やるのは超久々なもんで結構ルール忘れてたわ。

上家のカードとバッティングし、下家のマツダさんとはカード被らない、その上強気弱気の判断間違えまくりだったにも関わらず、最後のラウンドで何とか窯2つ確保して2位には浮上。周りと状況が被ってないと出すカードも被らないんだねぇ。

もどかしさは多分にあるけど、やっぱ面白いなー。ゲーム慣れしてる人間が狭いテーブルで5人、の場合には候補に挙げるべきか。

 

『ヒューズ / Fuse

1-5 players, BGG best 4 players.

同面子。

コウさんがコレやりましょうと出してきたんでやることに。

そりゃ専用アプリダウンロードしてるんならやりたがるよなぁw

ダイス目を取ってカードに描かれた条件を満たしていく協力ゲーで、時間制限内にある程度のカード枚数をクリアすれば成功、って感じなんだけども。

クリアする為にはどのダイスを取るかの判断スピードを上げる、だけならいいんだけど、早く新しいカードをめくったりダイス振ったりといった手際の良さが結構重要だったり、誰かがダイスを使えないとペナルティが発生するんだけど、そのペナルティを処理し忘れたら有利になっちゃう辺りは個人的にはうーん...

協力ゲーなのに割とみんなで意見出し合う状況がほとんど生まれないのも勿体ない感じ。

時間制限のあるゲームって、必然的にダウンタイムも短くなるという利点はあるんだけど、『ラ・ボカ / La Boca』や『ウボンゴ / Ubongo!』のようなパズルゲームならともかく、それ以外は基本的には好みから外れるのかもなー。

だから『マジックメイズ / Magic Maze』買おうという衝動に駆られないのかも。

 

イスタンブール / Istanbul』*2

2-5 players, BGG best 4 players.

マツダさんコウさん他1人。

2戦目はコウさん他1人。

f:id:GRGR_BG:20180109033058j:plain

 

荷車拡張が楽しいゲームだけど、得点効率考えれば「いかに資材MAX2でやりくりするか」が正着になるんよねぇ。

初手は当然のように資源MAXを全部埋められたものの、最初に配られたカードが資源どれか1つ入手だったため、Post Officeからのカード入手(手札のカードで青入手、即座にそのカードを手札に戻して青入手)→PO→青2パネル入手→PO→黄2パネル入手でまず1つ。

PO→カード→宝石商で2つ。さらにもう一度宝石商で3つ。

...序盤は飛ばせるものの、この辺りからが辛くなるんですけどね、この戦法は(苦笑)

その後は拾った5リラカードを使いまわしてお金をセコセコ稼ぐ。

最後は滅多に行かないLarge Marketで9リラ稼ぎ、みんなにバレバレの手札5金と合わせて18リラ持ってリーチ。ここで青い人が宝石を16リラで買い、他のプレイヤーが「みかじめ料2リラ合わせて19リラ必要になったからまだ足りない」と思わせておいての警察署から親族飛ばして勝ち。

いやー、このテのゲームって勝った時の達成感半端ないんだけど、4番手で最後意外性を持って勝ったんでサイコーに気持ち良かったわ

青い人もいい感じで悔しがってるしw

 

で、青い人が「もっかいやりましょう」って事で、マツダさんはお時間で抜けられたものの、残り3人で再戦。

1度プレイしたから初心者用マップで無くてもいいよねとランダム配置で。

f:id:GRGR_BG:20180109035805j:plain

「宝石商で要求される資材コストが上がるんで、少ない資源でやり取りするのは厳しそうですねー」と青い人が仰ってたのを素直に参考にして大外ぶん回し戦法に。なるほど確かにそうなんかもなー。

それ以外にも3人プレイだと割と選択肢がある分、逆に「誰かの絶対行きたい所に先回り」の嫌がらせプレイがより効果的になるっぽい。4人だとナチュラルに止まってる、5人だと行ける所へ行く感が高いんで、この辺りは好みの問題なんだろうけど、個人的には3人プレイの方が楽しく遊べそうな気がする。何気にダウンタイム長いしなーこのゲーム。

青い人がお金儲けに奔走し、コウさんが何度か噴水へ行くのを後目に、1戦目同様青黄パネルを確保した後、荷車フル拡張した後赤緑パネルを取り、お金と資源1回づつ宝石に替えて勝ち。有効なパネルが離れてるマップだった分、3-4歩移動が結構役に立ってくれたわ。

あと、青黄パネル強いのな。お金さえあればの話だけども...

 

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』

1-5 players, BGG best 2 players.

スズキさんとのタイマン。

自宅での『アグリコラ / Agricola』大会が終わってミープルに来たスズキさんに「何しに来たん?」と言いながら当然出すのはコレですよねー。

20180109041736

【アルファ・ケンタウリ星系 /Alfa Centauri】からの手札【惑星改造ギルド / Terraforming Guild】って、まぁ負ける気がしないわなー。その上【自己複製型ロボット / Replicant Robot】まで持ってたら猶更。

後は単発生産惑星を引いては出すだけの簡単なお仕事。

 

バトルライン / Battle Line』

 2 players Only.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20180109041802j:plain

今度はスズキさんにフルボッコにされる。10を一枚も引かないんじゃYO!

 

『ロールスルージエイジス / Roll Through the Ages』

1-4 players, BGG best 2 players.

スズキさんタケシタさん。

残り40分程度で2人対戦何やるかなーと考えてみたものの、2人対戦ゲーって個人的にはあんま好みのゲーム無いんよね。『バトルライン』以外だと『ロストシティ / Lost Cities』か『パッチワーク / Patchwork』くらい。つっても『パッチワーク』はその前にインストしようとしたらルール失念してたくらい最近やってないんだけども。

でまぁ、スズキさんがやった事あるかどうか怪しかったんでコレを出したらタケシタさんもやった事ないってな話だったんで混ざってもらう事に。

f:id:GRGR_BG:20180109043318j:plain

個人的には「インスト10分、ゲーム20分で終わる手軽さなのにも関わらずちゃんと文明が育ってる感ある」所がステキだと思うんですよねー。まぁぶっちゃけモニュメント建てるよりもドクロ出しまくって進歩取りまくった方が強いって噂はあるけどさ(苦笑)

 

『スティッキー / Zittenix』

2-4 players.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20180109043726j:plain

ルール知ってるもんだと思ってじゃんけんしてさいころ振って棒を取って手番回したら、スズキさんに「インストしなくても何すりゃいいか分かりますねコレ」と言われる。いや、そういうつもりじゃなかったんだけども(苦笑)

一応青3点赤2点黄色1点とか、出た目の色の棒が無ければどの色取ってもいいとかインストも必要よ?

相変わらずこのゲーム、1回目を速攻で俺が倒すのよなw

2回目は残り3本まで行って

f:id:GRGR_BG:20180109044113j:plain

この後スズキさんが必然的に倒して終了。

各色9本計27本あるんで、何人プレイでも2番手不利なゲームということでひとつ。

@Meeple 180107

やったゲームは

  1. 『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』
  2. 『トゥーアンリミテッド / Unlimited Fugo』
  3. ノイシュヴァンシュタイン城 / Castle of Mad King Ludwig』
  4. 『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』
  5. 『センチュリー: スパイスロード / Century: Spice Road』
  6. 『ボトルインプ / Bottle Imp』

この日は前日の土曜日に仕事が大して無いのに入れられて、予想通り定時前にやる事が無くなったとゆー...だから俺出る必要ねーって言ったのにさ。

なもんで、週末に仕事終わった翌日は大抵家でぐったりしてるんだけど、体力的には余裕あったんでミープルに。とは言え開店の13時からという訳にはいかず、着いたのは16時頃。

常連のうち何人かはイエサブで『アグリコラ / Agricola』やってるとは言え、土曜日やたらと人が少ないと聞いてたので今日は多そうだと思ってたら案の定。

その上フリー卓が常連2人がいる一組だけで、しかもマエさんが持ち込んでいた『勇ヒノ / Uhino』をプレイしてたとゆー...

いやこのゲーム自体はやった事ないんですけど、結構な重ゲーだったんで18時までひたすら待ってた。ってつい最近もあったなこのパターン。

やっぱせめて14時には着かないとねぇ。

 

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー: 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』

1-5 players, BGG best 2 players.

1戦目はニールさんマエさん初見のお客さん2人。

2戦目はイシカワさんマツダさん。

1戦目は初見のお客さん2人がどちらもゲーム慣れしてる感じだったんで、ある程度ゲーマー向けなものを出そうと考えていたんだけど、1人が「レースやりたい」と言い出したんでそりゃやらない訳にはいかないでしょうよと。

f:id:GRGR_BG:20180108052405j:plain

初期惑星が【失われた地球植民地 / Earth's Lost Colony】でげんなりするものの、【脱走ロボット /Runaway Robots】があるのはいい感じ。

とりあえず探査して軍事上がるの引かないかなー×3

...全然引かねー(泣)

諦めて【自己複製型ロボット / Replicant Robot】出したら、その直後からわんさか軍事上がるデベロップ引くんだもんなー。

こういう時は探査するにしても+1残す方ではなく+5見る方を使うべきだなー。

f:id:GRGR_BG:20180108053222j:plain

マエさんが38点でトップな状態で、俺は22点で4位。いやぁこんだけダメなの久々だわ。

 

2戦目はマツダさんと手が空き始めたイシカワさんとで何しましょうか?ってなるとそりゃ『レース』だよねーと。

f:id:GRGR_BG:20180108053356j:plain

マツダさんが【損傷異星種族工場 / Daaged Alien Factory】 出してたんで、【火山世界 / Volcanic World)】を差し込み、さらに【壊滅世界 /Destroyed World】と出だしは好調だったものの、後が続かず。とは言え明らかに【鉱業連盟 / Mining League】出したのは失敗だったわー。やっぱあいつ弱い。

イシカワさんが【消費市場 / Consumer Markets】でVP無双しての58点叩き出した状況で38点。

 

『トゥーアンリミテッド / Unlimited Fugo』

3-6 players.

rftgの1戦目と同面子。2戦目は+マツダさん。

rftg終わって後30分くらいというオーダーが出たんで、ゲーム勘ある人に出すならまぁコレでしょうよと。

こういう時に出すゲームとしては一番面白いわ。何回か書いてるけど、ゲーム自体も面白いんだけど、ルール聞いた時や実際に手札渡された時の反応は何度見ても飽きないw

このゲーム、『タイムボム / Timebomb』レベルまでとは言わないけど、もうちょっと面白さが広まっていいと思うんだけどなぁ。

 

ノイシュヴァンシュタイン城 / Castle of Mad King Ludwig』

1-4 players, BGG best 4 players.

ニールさんマツダさんマエさん。

f:id:GRGR_BG:20180109011820j:plain f:id:GRGR_BG:20180109011859j:plain

全員が階段買ったターンがあったり、俺の手番の時に4枚中3枚Utilityがめくれたりとかなり偏った展開に。

おかげで唯一Utilityを2枚で頑張る羽目に。

f:id:GRGR_BG:20180109012018j:plain

とは言えその2枚が【150部屋2点】【音楽堂2点】とピシャリな組み合わせで、3点音楽堂が7点部屋に早変わり。何とか110点取れたものの、マエさんが115点で2位どまり。

惜しいなぁと思いながら一服しにタバコ吸いにいった時にふと気づく。

...最後通路で寝室コンプリートした時に150部屋を枯らしてれば8点取れてるじゃん。うーん大チョンボ

 

『センチュリー: スパイスロード / Century: Spice Road』

2-5 players, BGG best 3-4 players.

マツダさんイシカワさん。

f:id:GRGR_BG:20180109012718j:plain

SPの利点を活かして黄3取ったり、茶→赤3、赤3→茶2の変換取ったりと割と良い回りはしてたものの、その後緑を変換するカードが出ずに緑がやたらと溜まる状況に。

3人プレイだと得点カード6枚で終了フラグという事を途中まで知らなかったこともあり、ハイスコアなカード4枚集めてもさすがにマツダさんの6枚には勝てず。

こういうゲームで負けると悔しいなw

 

『ボトルインプ / Bottle Imp』

2-4 players, BGG best 3 players.

同面子。

1-2Rにボトル引き取らなかったら、ほぼ確実に3R目はボトル引き取る羽目になって勝てないわなぁ。

黄色の2、3を回された段階で、「あ、1沈められてるなこりゃ。黄色2枚も処分できるタイミングなんてねーよなぁ」と諦めモード。

3R目に高得点叩き出したイシカワさんの大差勝ち。

このゲームやってる事は面白いんだけど、全然勝ち筋が見えんわー。