機上の九龍

The kowloon on an aeroplane

@Meeple 160410 part.2

『グラスロード / Glass Road』
2-4 players, BGG best 2 players.

ルパンさんあきおさんヒダカさん。

番手は俺ルパンさんヒダカさんあきおさん。

初期ボードはこんな感じ。

f:id:GRGR_BG:20160411015217j:plain

photo by Lupin

1R

...しょっぱ。

森をサクる建物も無ければ、粘土を作るのが序盤では無理な【組合会館】【粘土倉庫】のみ。

木を生産する【葦のあばら屋】【養樹園】は強いけど序盤から起動させる建物という訳でもなく。

とりあえず1Rマストの【領主】【大工】、粘土は専門家で生み出さざるを得ないので【粘土運び人】【坑内労働者】の2択。【工場】あるんで【坑内労働者】で行きたい所だけどバッティングさせたいなら【粘土運び人】だろうなぁと思ってそちらをチョイス。後は森サク要因【焼き畑農家】と、場所と資源に余裕なさ気なんで【納入業者】。

そこまで考えた後、ひとつのアイデアが思い浮かぶ。

「あ、コレ初手に【大工】出せば潰せるんじゃね?」

1T目、即【大工】。案の定ルパンさんとヒダカさんからも【大工】が出てきて双方共に木1を選択。よし2人潰せたぞ (黒い) 。【葦のあばら屋】を建てる。

ルパンさんから予想通り【粘土運び人】。

ヒダカさんからは【納入業者】。えっmaji?逆に俺が潰されてるじゃないか

結局ヒダカさんは粘土2を取り、俺は仕方なく【養樹園】。どーすんねんこの後。

あきおさん【炭焼き】が通ってレン炭6。

 

2T目、バッティングするだろうなぁと出した【焼き畑農家】は何故か通って、粘土が苦しくなると分かっていてもレン炭飯入れるよねぇ。

ルパンさんヒダカさん共に【焼き畑農家】が出てきて納得。なるほどそういう事ねw

あきおさん【養魚家】で、この時【養魚家】の愛称が幼女家に決定。

 

3T目【領主】は当然ながらバッティング。粘土加工が欲しかったものの引いたのは【事務所】。とりあえずコレで何とかする方向なのかなぁ。既に【葦のあばら屋】建てたのでまず使わないであろう【漁場】と、狙いを定めたい【屋敷】を引く。

ルパンさん【耕作者】で採掘坑と【無料食堂】、ヒダカさんは【領主】、あきおさんは【池造成者】。

今見直してみると、なしてあきおさんは【養魚家】より先に【池造成者】じゃないのかという気はするw バッティングされにくさを優先したのかなぁ。 

f:id:GRGR_BG:20160416224027g:plain

2R

f:id:GRGR_BG:20160411022611j:plain

【粘土坑】が出てくるものの、番手的には絶対取れないよねぇ...

とりあえず【事務所】の為の珪砂増やすのに【池造成者】。もちろん【葦のあばら屋】でサクるのを見越して。【事務所】建てるなら【領主】必須、粘土が苦しいのでもう一回【粘土運び人】。今度は【屋敷】目指すため採掘坑増やす余裕は無いと判断した上での選択。粘土さえ出せれば建てるものあるしと【建築士】、【屋敷】を見越しての【耕作者】。

 

で、この段階で内心ルパンさんがヤベーなーと。

f:id:GRGR_BG:20160411132406j:plainf:id:GRGR_BG:20160411132440j:plainf:id:GRGR_BG:20160411132554j:plain

既に【無料食堂】を建てた上に、場に【桶屋】。さらにキープした建物に【粘土置き場】。

これらを全部建てたら

木3→水6→水4食料4→粘土12

と、この段階で木→粘土の4倍変換。 

通常は2つチェーンの段階で4倍になるから、それよりは効率落ちるけど、食料を経由してるので炭さえ出ればレンガ量産できる体制になっているって事デスヨ。

でまぁネックとなるのはそれだけの木があるかって事なんだけども、

f:id:GRGR_BG:20160411133521j:plainf:id:GRGR_BG:20160411133527j:plain

場に【丸太流し場】、キープに【温泉】。どちらも水経由してる事で最大限効果を発揮する建物。

木を水に変換しておいて【丸太流し場】で木MAX、さらに【温泉】で炭MAXと繋がったら場の【石工ギルド】余裕。足りない珪砂は【坑内労働者】で増やしつつ、【工場】も狙えそう。

えーっと、【丸太流し場】1【無料食堂】1【桶屋】3【温泉】4【工場】8【石工ギルド】9だから...

これだけで26点あるじゃん。あーこりゃ勝てんわと半ば諦めモード。

 

1T目、ルパンさん【大工】。あっ【大工】の存在すっかり忘れてたよ(苦笑) 

ルパンさんは当然の如く【桶屋】を取り、あきおさんも当然の如く【粘土坑】を取る。

うん【大工】出してても取るもん無かった助かったーと思ってた所にヒダカさんの【建築士】が炸裂。ちょ、おま!また潰されたw

ヒダカさんが【穀物庫】、あきおさんは悩みに悩んで他に取るもの無いからと【森林官事務所】。

そして俺は選択肢無く【砂選別所】。粘土無くて困ってる人間が建てるもんじゃ無いんだがなぁw

さらにあきおさんからは【納入業者】。いやいやどんだけ1T目に建設する専門家出てくるねんと。

あきおさんは粘土2、ヒダカさんは【沼地のあばら屋】を建てる。俺の【粘土運び人】は無事通る。

 

2T目、ルパンさんの【森林管理人】が通り、ヒダカさん【耕作者】で【森林官の番小屋】、バッティングしたルパンさんが【粘土置き場】を建て、【桶屋】【無料食堂】【粘土置き場】と木から粘土へのチェーン完成。うーんこれはちとヤバい。けどどうしようも無いw

あきおさんはヒダカさんがバッティングしたおかげで【耕作者】ダブルアクション。林を増やした後、それを【ワイン醸造所】でサクるという上手いプレイング。そして俺も【耕作者】で林を増やしつつ、粘土に困ってるから使いづらいよなぁと思っていた【砂選別所】で粘土から珪砂へと変換して【事務所】を建てる。

3T目、ルパンさん【水運び人】。そしてヒダカさんも【水運び人】。いやルパンさんは分かるんだけど、なしてヒダカさん【水運び人】?って思ってましたよこの時は。

あきおさん【領主】の後、1Rで終了した時には出した事はあったけど、成立したゲームでは一度も出した事のない【池造成者】。もう【事務所】建てたんですけどね!

珪砂は加工出来るんで作る意味が薄れるなぁと思って水3増やしたんだけど、正直水も増やしてどうすんの?という感じではある。

いやー見事にgdgd

f:id:GRGR_BG:20160416224058g:plain

3R

f:id:GRGR_BG:20160411030025j:plain

...粘土出ない。(既に2枚使われて、【窯】がルパンさんの【領主】で引かれてるから当然である)

幸い【領主】で【ガラス職人の村】引いたんで、その分の粘土は確保したい。うーんどうするか。

単純に【粘土運び人】というのも手だけども。

...えーと、森を焼き払うのを忘れてたんで、あわよくば【焼き畑農家】の炭食料ダブルアクションでレンガを増やして【大工】で【粘土倉庫】かなぁと。(池隣接2つは無理なので)

残るは【事務所】あるので【領主】確定、【屋敷】前提の【森林管理人】、後はまぁ【建築士】入れとけば何とかなるさ (適当)

1T目、ヒダカさん【粘土運び人】。やっちゃったw

そしてあきおさんから【建築士】。おいおいまだ俺レン炭食料増やしてないのにぃー。あきおさんは【黄土の島】を建てる。

で、俺はとりあえず一つ林をサクって2木1食料にして...あ、ホイール回って食料残らねぇ(泣)

仕方なく【事務所】で【建築士】の食料1払いつつ、さらに【事務所】経由で1炭1食料払ってレンガを作った上に池2つと採掘坑サクって【粘土倉庫】で6粘土増やすという意味が良く分からないプレイ。6資源得る為に滅茶苦茶頑張って8資源払ってるよこの人は (苦笑)

ルパンさん【木炭窯】で木さえあればレンガ大増産の体制完了。【石工ギルド】は間違いなく取りに行くだろうし、ヤヴァい感満載。

 

しかし、結果的にはこの選択が重大な過ちになるとは、この時誰も思っていなかったという...

 

3R目だからバッティングしないだろうと高をくくってた俺の【領主】はあきおさんとバッティング。ちくしょう資源5が3に目減りしたよ!

しかも引いたのは【製材所】【船小屋】【木炭倉庫】。【製材所】は森焼き払う体制整えたこのタイミングかよってな感じだし、【船小屋】に至っては【粘土倉庫】のスペース確保する為に今しがた池2つサクったばっかですが何か? (半ギレ)

ルパンさん大好き【炭焼き】はもちろんダブルアクション。というか今しがた【木炭窯】建ててませんでしたかこの人はw

2T目、ヒダカさん【大工】で【砂囲い】、俺は粘土→珪砂変換と、【事務所】経由で今度はガラス炭1食料1生産して無理矢理ガラス作っての【屋敷】。

で、結局【焼き畑農家】はあえなくルパンさんとバッティング。レン飯2増やす。ルパンさんの【森林管理人】はヒダカさんとバッティング。

3T目、ヒダカさん【納入業者】。建てるものが特に無いからと、木を珪砂に変えた後、水2増やしてMAXにしてからの【丸太流し場】で木もMAX。

あきおさん【池造成者】で水を粘土に変換しつつ水をMAXに。俺は【森林管理人】で林を増やしつつ木+4。

ルパンさん【耕作者】で予想通りの【石工ギルド】、バッティングしたあきおさんは【灰汁製造所】。

f:id:GRGR_BG:20160416224117g:plain

4R

f:id:GRGR_BG:20160411034829j:plain

今更だけど、ようやく粘土加工が! 何とかなる?

もうこの段階になったら建設可能な専門家ぶち込んでなるようになるさ。とは言え【領主】は必要だし【屋敷】のために【森林管理人】は必要なので、残りは【建築士】【大工】【耕作者】。

まずは【大工】で【金物屋】取って【ガラス職人の村】へと繋げたいところ。

1T目、あきおさんから出てくるのは【大工】。しまった前に出しちゃったよ。痛い痛い。

あきおさんは【水車小屋】、ルパンさんは苦渋の選択で1木。ヒダカさんは【組合会館】。

俺は【大工】ダブルアクションで【金物屋】。ルパンさんは【納入業者】でさらに苦渋の選択の珪砂2。バッティングしたヒダカさんは【造園事務所】、あきおさんは得点目的で【地区事務所】。

ヒダカさんが【建築士】を出し、この時点でルパンさんオワタ発言。ヒダカさん【森の小屋】、あきおさん【材木倉庫】、俺が【ガラス職人の村】、ルパンさんは泣く泣く炭1増える【温泉】。

2T目、あきおさん【水運び人】、俺の【領主】はさすがに通って実質5資源。ルパンさん【木こり】、ヒダカさんから予想通り【森林管理人】が出て、バッティングで出した俺は【屋敷】の条件をクリア。

3T目、あきおさん【耕作者】で【水車小屋】、俺も【耕作者】で林を増やして即【養樹園】でサクった後、【砥石製造所】。ルパンさんは【坑内労働者】、ヒダカさん【耕作者】で【森林官の番小屋】の条件をクリアしつつの【燃料倉庫】で終了。

f:id:GRGR_BG:20160416224148g:plain

計29点でフィニッシュ。あきおさんが2423点、ヒダカさんが21.5点、ルパンさんが20点という結果に。 

f:id:GRGR_BG:20160417031733g:plain

いやー今回はホント『グラスロード』の恐ろしさを目の当たりにしたというか。

f:id:GRGR_BG:20160414163326j:plain個人的には相当苦労していて、1,2Rに【粘土運び人】、3Rに【粘土倉庫】、4Rに【金物屋】と全てのラウンドで粘土を取る行動しているのが特にキツかった。結果的には【砂選別所】を取った後に【ガラス職人の村】を引いたり、4R目に【金物屋】【砥石製造所】とめくれた上にちゃんと確保出来て木→粘土→珪砂→レンガとチェーンできた辺り、かなりツキはあったと思う。最後の【砥石製造所】だけで5点伸びてるし。このチェーンの起爆剤となる木を1R目に無理して建てた【養樹園】【葦のあばら屋】から生産出来たのも大きいし、何と言っても【事務所】。基本的に専門家や建物で比較的大量に生産できる炭や食料に【事務所】を使うのは負けパターンなんだけど、それでも何とかなる辺りやっぱ【事務所】強いよねぇと。

あきおさんは森を維持しながらであまり資源を獲得出来なかった割には点数伸ばしてるんで、かなりやりくりは上手くいったんだと思う。原因は【井戸小屋】【水車小屋】と同じ資源を参照する建物を組み合わせたからかも知れないんだけど、折角条件満たしてるのに結局【狩猟小屋】建ててないのは勿体無かったかも。

ヒダカさんは...うん正直よく分からんw 

最後に【砥石製造所】建てようと思ってたのを俺にカットされたのは分かるんだけども。データ的にはレンガを最後の最後まで作ってなかったんで、建設する際に選択肢がなくて即時建物に頼ったようには見えました。1R2Tの【焼き畑農家】でレン炭増やしてたら大分状況が変わってたのかなぁ。

ルパンさんは2R目に建物がめくれた段階では優位に立ってたものの、結果的には起爆剤となる木の確保に失敗した事が痛くて、点数に結びつかなかった印象。

で、ルパンさんが苦労した最大の原因は、建設がラウンドの最初に偏ったこと。面子が変わるとこれほどガラリと変わるものかと。

1R目は1T【大工】3人【納入業者】2人、3T【耕作者】1人。

2R目は1T【大工】2人【建築士】2人【納入業者】2人、2T【耕作者】2人。

3R目は1T【建築士】3人、2T【大工】2人、3T【耕作者】2人とバラけたものの、

4R目は1T【大工】4人【納入業者】3人【建築士】4人、3T【耕作者】2人という圧倒的な偏りっぷり。

こういう状況ではホイール以外で資源を確保出来てるか否かが割と重要で、たまたま【葦のあばら屋】【養樹園】【事務所】と建ててた俺と、それらにアクセスする機会すら無かったルパンさんとの差が出たのかも。

あと、木も炭も必要な状況なら真っ先に候補に挙がるのが【燃料収集人】なんだけど、ルパンさんがその2つを欲してた3-4Rには4番手と3番手だった事も災いしたのかなぁと。

結局のところ「木と粘土は重要」という事に尽きるんだけど、じゃぁどうやって木粘土を確保するの?って辺りにまだまだ考える余地があるなぁと痛感したゲームでした。いやぁ『グラスロード』、奥が深い。