機上の九龍

The kowloon on an aeroplane

@Meeple 170102

やったゲームは

  1. アグリコラ / Agricola』
  2. アグリコラ / Agricola』
  3. 『タイムボム:エボリューション / TimeBomb Evolution』
  4. 『王位継承 / King Me!』
  5. アグリコラ / Agricola』

 

参考ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言

*今日のボドゲ@カフェミープル・179回目

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

ルパンさんまなを氏イナさんあきおさん。

番手はルパンさん俺イナさんまなを氏あきおさん。

f:id:GRGR_BG:20170103012309j:plainf:id:GRGR_BG:20170103012316j:plain

初手は点数だけで行くと《柵見張り》《ヤギ》なんだろうけど、《柵見張り》は一回も(以下略

《牛車》《寝室》はどちらも強いけど、安定性に欠けるとして《ヤギ》を。職業はコンボ期待で《種屋》。

ただまーよくよく考えたら、マイナーアクション強化カードには弱点が2つあって、「被るとアレ」「手数増えてナンボ」なんですよねぇ。片方が増築増員に少しでも絡むようでなければ、もうちょい無難なものを取っても良かったかも。つってもまぁやっぱコンボパーツの《柵見張り》との2択になるんでしょうけども。

f:id:GRGR_BG:20170103023755g:plain

結局こんな感じに。初手《種屋》は2手目《季節労働者》引いた段階でほぼお役御免(苦笑)

しかし5手目に何と《乳母》が来て、これなら何とか戦えそう。手数は増やせるものの飯がキツくなりがちな《乳母》と、飯は楽になるけどマイナーアクション強化故に手数が必要な《季節労働者》とは互いの欠点を補う相性の良い職業。そしてそれを底上げする《ヤギ》と、序盤の優位を活かしたい感じに。

問題は資材強化 / 軽減が全くないところで、さらには野菜で喰うため《調理場》取れなければほぼ喰えずに終わり。《ヤギ》がいるんで早めに柵を引きたい所だけども...

ええ。初手《柵見張り》でしたね (苦笑) コイツ単独でも十分やれるし、《ヤギ》いる時は重宝するなー。

 

で、《調理場》確保しを目指しつつ増築ってのは中々両立しない訳で。1Rタダ職《季節労働者》SP《ヤギ》、2R葦2、増員職業《乳母》までは良かったものの、そこからは苦しく。途中3《かまど》取れば当然手数が足らず、増築の際に1飯追加するためにはどうしても5R目にせざるを得ない展開。まぁそれでも遅れてはいないんですけども。

 

マイナーアクションで4飯確保出来るのは何だかんだ言って楽で、しかも改築した時に《調理場》へと新調して1手5飯、さらに《調理コーナー》で6飯にグレードアップと、飯の価値が逓減するのに逆らって、日雇いの価値がほぼ変わらずに活かせたのは良かったかなぁと。不思議と『アグリコラ』って一気に何かをするよりは、レベルアップ途中でもアクション交える方が大抵強いんよね。

f:id:GRGR_BG:20170103033632j:plain

f:id:GRGR_BG:20170103033644j:plain

8R目で4人め増員、13Rにめくれた家無し増員で5人にはしたものの、柵も同じく13Rだったおかげで村長盤面には牛が足りず(家畜小作人に返済していないマイナス分)、45点の2位。

まなを氏の57点には大差付けられたけど、《ジョニー》《収入役》の両方手に入ったらそりゃ勝てんわな。そこそこ強いカードでそこそこの点数をどうにかこうにかして取れたんで、割と良くやった方じゃないかなぁ。というか実戦で《乳母》《調理コーナー》を初めて使ったし、恐らく《かまど》返して《調理場》なんて行為もたぶん2回目くらいなんで(《かまど》取ったままか直接《調理場》のどちらか)、そういう意味でも幅は広がったかな。

そろそろ《柵見張り》も使えるようにならんとね(苦笑)

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

同面子。番手はイナさんまなを氏ルパンさん俺あきおさん

f:id:GRGR_BG:20170103113007j:plainf:id:GRGR_BG:20170103113014j:plain

よっしゃー《イチゴ》...《キノコ》かYO! (このツッコミ脳内で毎回やってる)

よく見りゃ《畑番》いたんで1択ですわな。

問題は進歩。《畑番》いるから《パン焼き小屋》ね、って行ける訳でもなく。『アグリコラ理論』p162に書いてるけど、パン焼きには条件が3つあって、

  1. 小麦ブースター
  2. 畑の用意
  3. 種パン事故回避

だいたいこの3つが必要なんですよね。でまぁ《畑番》自体は小麦ブースターではなく、むしろ2の畑を容易に用意できる職業なんですよね。

つまり、ここで《畑番》《パン焼き小屋》を取れば2と3は揃うけど、小麦ブースター引けないと小麦で飯を食うには《畑番》出して2回小麦行って種を蒔いて、収穫した小麦を使って《暖炉》でようやく焼く、ってな感じにしかならんのですよ。

こんだけ手が掛かってたら当然パンで焼けるのは相当遅れる訳で。となるとそれまでは別途食料供給手段が必要だし、《レンガ暖炉》は取られてるだろうから《パン焼き小屋》では微妙。その上パン焼き路線が被ると相当苦しくなる。で、ルパンさんとイナさんが割とパン好きなんで、正直なところこの面子では行きたくないw

でまぁ進歩は点数だけで行くと《搾乳台》だけど、コイツも条件必要だからねぇ...

悩みに悩んで《本棚》。まぁ正直間違ったとは思うよw

結局こんな感じに。

f:id:GRGR_BG:20170103131330g:plain

2手目でまさかの小麦ブースト、《穀物スコップ》が。

そして5手目でまさかの《羊農》って。どんだけ強いんですかこのパックの職業はw

(ちなみに他は《職業訓練士》《毒味役》《収入役》《大工》だった模様)

相変わらず木も葦もブースト出来てないのがアレだけど、序盤《羊農》で喰って《畑番》で盤面揃えつつ、牛猪繁殖させれば問題なく喰えそう。《穀物スコップ》もあるし、後半は《石の暖炉》もアリか。たぶん増員は遅れ気味で6~7Rで3人、家無しで4人がせいぜいって所かねぇ。

《昔語り》は《曲芸師》戻りを期待してたんだけど(ウチのルールは2段ジャンプアリらしい)、埋め確定。ピックしたのイナさんかなーさっきのゲームで使いまくってたしと思ったら案の定w

 

で、今回のハイライトは7R目。俺とあきおさんがかまどを取り、羊が3匹溜まってる状態。俺は増員レディ。

ここで俺、飯が6あるにも関わらず増員せずに羊3を4にして8飯。あきおさん報復行動で増員職業w

結果どっちも幸せになれないというね...

結局増員は9Rまで遅れたんで2手損したものの、飯があり余ってると純粋に点数行動に集中できる訳で。やった事ないけど《産婆》飯で喰ってるかのような感覚だった。あそこで増員してたらそこそこ食料行動に手数取られてたんで、多少の遅れはあるけどこっちはそれほどダメージ無かったような。もちろん8飯取って増員できてりゃ一番良かったんだけどさ。最速増員して点数伸ばしそうだったあきおさんを潰す価値はあったと思う。まぁ相手を潰す行為をちゃんとしてくるあきおさんだからこそ、安心してこちらもやれた、ってのはあるかなー。ある意味あきおさんを信頼してるというか。

f:id:GRGR_BG:20170104095402j:plain

f:id:GRGR_BG:20170103133531j:plain

結局まなを氏の《葦買い付け人》が猛威を振るって、40点の2位。本当は最後に日雇い行かずに牛喰って《本棚》出してりゃ41点で1位タイになってたんだけどねぇ...

まぁ最後の最後でのケアレスミスなら修正も簡単に効くし、次ちゃんとやりましょうって事デ。

ゲーム後に「《畑番》出してるのに全然起動せぇへんかったやん」みたいな事をまなを氏に言われたけど、ちゃんと3回起動して(後3枚は馬鍬2飯払っての畑と畑種)、小麦8つ残して、《石の暖炉》を2回起動してるんだから文句言われる筋合いは無いぞw

まぁ「後で出せばええやん」ってのは結果的には間違ってないけど、飯に余裕があり、手数足らないから行かなかっただけで、行く所無い時に小麦行っとけてな保険のあるなしは全然違うですよ。

 

 『タイムボム:エボリューション / TimeBomb Evolution』

3-6 players.

同面子+シマさん。

初代『タイムボム』がサクセス6枚セーフ23枚ボム1枚の計30枚だったのが、ボムが1枚無くなった代わりに6種類のスート6枚ずつに。そのうちランダムに6枚抜いて30枚にし、同じスートが4枚めくれるとボム炸裂という仕様変更。

手軽さと即死が失われた代わりに、より戦略性が高まった悪くない改変で、さらに戦略性を高めたヴァリアントルールも付随。

初代だと「このラウンドもう2枚サクセス出たから後はボムでない所切って次のラウンドへ持ち越すかー」などと悠長な事言ってるヒマがあったけど、こっちは即死の危険性が無い上に無駄に切ってるとその分ボムへのリーチが増えていくんで、積極的にサクセス切りに行く...つまり、他のプレイヤーにニッパーが渡りやすくなり、必然的に一度もニッパー手にすることなく終わるプレイヤーが出にくくなっている。セットコレクションの要素入れるだけでこんなに変わるのな。

唯一『タイムボム』と同じと言えそうなのは、ほぼ6人専用ゲーっぽい。

『タイムボムII / Timebomb II』はハッキリ言って駄作だったけど、同じ団体が作ってこんなに変わるもんなのな。

 

『王位継承 / King Me!』

3-6 players, BGG best 5 players.

同面子。

2004年と意外に旧いゲーム。

f:id:GRGR_BG:20170104014316j:plain

画像引用元: Lupin's Weblog

やることはとても単純。2フェイズあり、最初のフェイズはスタートプレイヤーから頭文字がAからNまでの13人いる王位継承者を4~1の地位に置いていく。同じ地位には最大4人まで。12人が選ばれた段階で、残りの1人は最下層へ。

次のフェイズは王位継承者の1人の地位を1つ上げるだけ。この時も同じ地位には最大4人まで。最上階のキングの位置に到達すると投票が始まり、1人でも否決票が投じられれば王は処刑される。票は3枚配られ、賛成票は戻ってくるが、否決票は2枚の使いきり。つまり賛成票は何度も投じられるが、否決票は2回しか使えない。王が決まった段階で、最初に渡された自分のコネのある人物がどの地位にいたかで点数が入る。コレを3ラウンド。

要するにチキンレース。そりゃつまらない訳もなく。

とは言え単純過ぎて3ラウンド目は正直飽きてきたけどねw

2ラウンド目でトップに立つも、3ラウンド目1回目の投票があっさり通って逆転され3位だか。

非常に手軽な上に候補者13人並んでる様は割と見栄えが良く、ミープル向きだなぁ。  

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

 まなを氏イナさんあきおさんシマさん。

f:id:GRGR_BG:20170104100015j:plainf:id:GRGR_BG:20170104100023j:plain

職業は《イチゴ集め》でしょうよ。《昔語り》だったら《踊り手》取ってるかもだけど。

進歩は正直パッとしないけど《突き鋤》《森の牧場》の2択。他に鋤が回ってくる可能性があるので《森の牧場》でしょうよ。

f:id:GRGR_BG:20170104103654g:plain

結局こんな感じに。1手目同様2手目も粒ぞろいだったけど、《レンガ貼り》《はしご》と揃ったんで4-5軒目をレン6葦2で2軒増築ってな形になりそう。問題はどうやって喰うかで、序盤は《イチゴ集め》で何とかする(強い意志)として、その後《倉庫番》か《小さい庭師》の小麦 or 野菜で喰うのかしら。どちらで行っても一度蒔かないと話にならなさそう。工業は《ギルド長》流してるんでたぶん無理っぽいな。

 

てな事を考えてたら、1Rまなを氏が石葦木からのSP《柄付き網》、2R目も取ってSP《梁》という超嫌がらせ炸裂(苦笑) 俺は何ラウンド5番手させられるのさ!(答:3連続)

仕方なく畑2枚耕す1-2R2手目。

そしてまなを氏から出てくるさらなる嫌がらせ、《材木買い付け人》。

えーマヂどうするんだろ。

 

ところが実際プレイしてみると案外何とかなって、増員は7Rに遅れたものの木に行ったら《イチゴ》で1飯《材木買い付け人》で1飯と2飯降ってくれれば案外チャリンコ出来て、4-5軒目増築はレンガで済ませつつ柵材足らないのは《森の牧場》出して即猪2匹取ったり、《倉庫主》で若干木を増やすことでお茶を濁し、序盤で畑2枚耕したことによって小麦畑2枚出来て、収穫した小麦を《石の暖炉》でパンにして中盤から飯の心配も無くなる。

f:id:GRGR_BG:20170104112650j:plain

14Rにまなを氏が行きたがってた種パンを潰して終了。

f:id:GRGR_BG:20170104112615j:plain

結果的に43点くらいでイナさんから2~3点差の2位。まぁまぁ頑張れたハズ。

問題点は9Rで、2軒増築したにも関わらず10Rで2人増員するのを忘れたこと。アレを間違ってなかったら勝ってたかもなぁ... 滅多に2軒増築とかしないし、増員ががら空きになる事もあまりないからその発想が無かったわ。

ひとつ楽しかったのは、こちらも使うという発想が無かった《乾燥小屋》で、11Rの段階で小麦畑の上に小麦はひとつ。

アレ、こいつ出したら発動するんじゃね?

残ってる資材はもう使う事もなく残ってる葦1レンガ1。

えーっと場に《はしご》《レンガ貼り》出してるから...出せるじゃん!

そっかー、2手目で《はしご》《レンガ貼り》《乾燥小屋》3つとも揃ってたから、コンボすりゃ十分使えるって発想も必要だったか。

 

... い や 無 理 だ か ら 。

 

何にせよ嬉々として出して、起動も2回してくれましたとさ。

しかし残念なことに本来ならコイツのおかげで小麦で3点取れてたんですけど、シマさんの《収穫手伝い》で1点削られたよ!

@Meeple 170101

やったゲームは

  1. アグリコラ / Agricola』
  2. アグリコラ / Agricola』
  3. アグリコラ / Agricola』

参考ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言

*ボドゲ初め@カフェミープル・178回目

 

開店から40分ほど遅れて着くと、アレな人が。

...あー、こりゃルパンさん来て3グリやるまでは待機だなと、元旦から開いてるイエサブへ行って『ナンジャモンジャ ペアセット』(『ナンジャモンジャ ミドリ』は持ち込んでたんだけど、結構出るので追加購入)と、タイトルが超絶ダサいもののまなを氏がやたらと薦めていたので『フリードマン・フリーゼの大家はつらいよ 完全日本語版』、後は円卓Pがプロデュースした『娘は誰にもやらん!』 『そんな顔してどうしたの?』を購入。どっちもやってみんことには分からんですが、『そんな顔してどうしたの?』はリプレイ性はともかく、一発ネタとしては相当キてるとしか思えないんで、割とミープル向きだとは思うなぁ。男女混じってのプレイには難アリではあるんで、全員が男性または女性の仲間内でってな感じなのかもしれないけど。

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

ルパンさんまなを氏。番手は俺まなを氏ルパンさん。

f:id:GRGR_BG:20170102021507j:plainf:id:GRGR_BG:20170102021516j:plain

職業は《畑番》1択。下家は間違いなく《露天商の女》取るだろうし、他に《鋤手》《大工》《資材商人》といるから《八百屋》も回ってくるだろう。

問題は進歩でね... 5グリ基準だと《レンガの家増築》 > 《投げ縄》 > 《家畜庭》なんだけど、レンガがキツい3グリなら《家畜庭》だったかなぁ。

f:id:GRGR_BG:20170102023644g:plain

結局こんな感じに。

...ええ分かってますよ。2手目大間違い

《愛人》《葦の家》両方取って、片方使えなくてもって感じでいいじゃん。

結局《畑番》《八百屋》は出したものの、ルパンさんに悉くレンガをカットされ、畑を耕しても得た小麦やら野菜やらを生食いする生活。

こんなんで勝てる訳もなく。29点で3位。

レンガに改築さえ出来れば《レンガ大工》でレンガ降ってくるんだけどねぇ...

あと、ルパンさんが「《ギルド長》回したのに《陶工》帰ってきたのは吃驚した」つってたけど、確実に出せる《畑番》とコンボする《八百屋》優先でしょうよ。まぁ一番の問題は《ギルド長》ピックしてる事なんですがねw 対comアプリコラなら正解なんだけど。

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

同面子。番手はまなを氏俺ルパンさん。

f:id:GRGR_BG:20170102024736j:plainf:id:GRGR_BG:20170102024744j:plain

うーんどっちも微妙。5グリの点数で行くと《ネズミ捕り》《寝室》で問題ないんだけど、3グリだと家なし家族に比較的行きやすいって考えると《寝室》はねぇ... 

結局埋める目的で《ネズミ捕り》、序盤SP用に《親切な隣人》と取ったんだけど、こんな消極的なドラフトやってたら勝てるもんも勝てないわな。

f:id:GRGR_BG:20170102031128g:plain

結局こんな感じに。ええ、明らかにさっきより弱いですが何か?

というか《柵見張り》取るんなら《村の井戸》じゃなく、軽減した木を《鋤車》で畑にして盤面埋めるべきだよなぁ。つっても俺、《柵見張り》をアプリコラでさえ使えてないんで、実戦で使えるかって言われると非常に怪しいんだけども。

最初の職業で《資材職人》を出してみて、どうかなーと思ったんだけど、積んである資材の順に取っていくといい感じで増築材やら何やら増えていき、7R目でSP《温室》打てればなーと思ってたまなを氏1手目にSPで無事死亡(苦笑)

《温室》は9R目に打って野菜1個だけ降らすだけのお仕事。

結局職業は《資材職人》《漁師》(!)しか出せず、進歩も《井戸》→《村の井戸》→再度《井戸》と取ったものの、結局38点で2位。《柵見張り》使えてればもう少しマシだったろうに。

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

同面子。番手はルパンさん俺まなを氏。

f:id:GRGR_BG:20170102032457j:plainf:id:GRGR_BG:20170102032506j:plain

《イチゴ集め》キタ━(゚∀゚)━! 飯キツい3グリではさらに評価UP。と言うか3グリだと《炭焼き》や《出来高労働者》は評価下がるし、そもそも《毒味役》《職業訓練士》は存在すらしない。さすがに《ほら吹き》《愛人》辺りには劣るけど、個人的には3グリベスト5に入っていいカード。

進歩は《レンガ置き場》1択。

f:id:GRGR_BG:20170102033646j:plainf:id:GRGR_BG:20170102033652j:plain

《イチゴ集め》《木材荷車》とコンボする《木材配り》ってああたw

《木材配り》は他人が出してくれても友情コンボが成立するけど、埋められると困るしピックですわな。

f:id:GRGR_BG:20170102034001j:plainf:id:GRGR_BG:20170102034009j:plain

さらに《木材配り》とコンボする《カヌー》て。当然ピック。

問題は職業で、安定して使える《木材集め》取っちゃったけど、《材木買い付け人》取るべきだったよなぁ。

f:id:GRGR_BG:20170102035708g:plain

結局こんな感じに。《イチゴ集め》《木材配り》を出して、SP《カヌー》まで繋げれば、後は葦と漁にひたすら通って増築材と飯確保出来んじゃね?な単純仕様。

これなら俺でも勝てそうだ!

 

結局のところプレイングで一番必要だったのは1R木3の後、2手目に2飯職業で《イチゴ集め》を打つ勇気

2R目レン2をどっちで取ろうか悩んでたら「どっちでもいいやん」とツッコミが。いやいや何を言ってるんですか木材が後で配られる方と配られない方では天と地の違いですよ!

f:id:GRGR_BG:20170102042430j:plain

増員めくれが6Rだったので増員は7R目までもつれたものの、気付いてみれば木で増築3軒(15本)柵15本厩4軒(8本)《カヌー》2本《木材荷車》3本《家具製作所》2+1本と、軽減ナシで木を計46本使う贅沢仕様(苦笑)

f:id:GRGR_BG:20170102042532j:plain

結局45点で1位。

それよりもですね、普通なら漁が飯1なところを4枚コンボで飯3木3葦1に増やすのが超絶楽しくてですね。しかも他人が飛び込んでも飯1木1にしかならんので妨害もされにくい。そりゃ毎ラウンド通うさ! もちろん勝った事も嬉しいんですけども。

まぁこの辺り、私がMtGで言う所の「ジョニー」だなぁと改めて思うし、「スパイク」にはなれんのだろうなぁと。

つっても1戦目2戦目とまなを氏にボロ勝ちされたんで、3戦目で一矢報いれたって考えてる辺り、完璧な「ジョニー」って訳でもなく、多少なりとも「スパイク」な気質は入ってるんでしょうけどね。

@Meeple 161225

やったゲームは

  1. 『ロール・スルー・ジ・エイジズ / Roll Through the Ages』
  2. 『髑髏と薔薇 / Skull & Roses』
  3. 『エスカレーション! / Escalation!』
  4. 『犯人は踊る / Hannin Wa Odoru』
  5. ごきぶりポーカー / Kakerlakenpoker』
  6. 『スカルキング / Skull King』
  7. アグリコラ / Agricola』

 

参考ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言

*日曜もボドゲ@カフェミープル・176回目

 

『ロール・スルー・ジ・エイジズ / Roll Through the Ages』

2-4 players, BGG best 2 players.

初見のお客さん2人。

「ストラテジー的なゲームってありますか?」ってオーダーを受けて、真っ先に思いつくのは『アグリコラ』なんだけど既に卓が立ってるという。まぁさすがに初見のお客さんには出しませんが。

じゃぁ『ストーンエイジ / Stone Age』出すかって言うと...そもそもテーブルがそこまで広くないってのはあるんですけども。

こういう時に便利ね『ロール・スルー・ジ・エイジズ』は。まぁ「ストラテジー的なゲームってありますか?」って聞く人がさらに出てくるとは思わないけどさw

 

ダイス目速攻増やして農業やって圧勝。多少飢えても手数は正義だわ。さすがに飯なくて-3とか食らうとアレだけど。

 

『髑髏と薔薇 / Skull & Roses』

3-6 players, BGG best 5-6 players.

同面子+カップル。初見のお客さんのオーダーで。

カップルはどうやら立命の学生で、男性の方はアメリカのホームステイ先で『カルカソンヌ / Carcassonne』をやらされてボドゲに嵌ったとのこと。何その幸福な出会いはw

女性の方は何回か来ていて、「私『映画村』でバイトしてます」「『ナンジャモンジャ』で負ける気がしない」「名古屋コーチンは万能ですよ」等、既に何度か名言を出してるメガネっ娘

ゲームはやりたいと言い出した人がドクロ2枚引き、カップルの男性がバラ4枚5枚で成功させる。お見事。やはりこのゲームはドクロ置いてナンボだな(違

メガネっ娘と『キャットアンドチョコレート / Cat & Chocolate』や、ちょっと重いゲームをやりたかったんだけど、イシカワさんが明らかに1人で店を回せそうにない感じだったんで隣の卓へ。

 

『エスカレーション! / Escalation!』

2-6 players.

初見のお客さん5人。

全員女性で5人ゲーって相当ハードル高いよねぇ... 基本的にはパーティゲームになるんだろうけども。

4人の状態でイシカワさんが『ドブル / Dobble』『犯人は踊る』辺りを出してたんで、5人になってから『私の世界の見方 / Wie ich die Welt sehe...』を出したら「もっかいやろう」を2回繰り返してたというw

じゃぁ軽いゲームで、とコレを出してみたんだけど、正直微妙なチョイスだったかなぁ。

ゲーム自体は軽いんだけど、楽しいゲームというより地味な面白さがあるゲームなんで、どっちかと言えばゲーマー向け。しかも6人プレイだと自分の手番回ってくるまでに間があるんで、戦略的引き取りの価値がだいぶ下がる。故に駆け引きが成立し難い。さらには山札もすぐ尽きちゃう。

基本的には2人から4人までのゲームだなこりゃ。

 

『犯人は踊る / Hannin Wa Odoru』

3-8 players, BGG best 5 players.

同面子。1人プレイしてない人がいるからということで。

やっぱ「少年」も「たくらみ」も微妙よなー。

 

ごきぶりポーカー / Kakerlakenpoker』

2-6 players, BGG best 4-5 players.

同面子。

このゲーム、ホント得意な人と苦手な人がきっちり分かれるね。

f:id:GRGR_BG:20161226140804j:plain

ひとりが初手で8連続失敗、7回目で既に8種類リーチというw

あっさり終わったんでもう一戦、さらに俺が抜けた後もう一戦と結構気に入ってた様子。

この前に「人生ゲームみたいなゲームを」という正直勘弁して欲しいオーダーが出た時に「とりあえずレースゲーム並べるかー」と『キュージェット / Q-Jet 21xx』『ロイヤルターフ / Royal Turf』『キャメルアップ / Camel Up』辺りを並べたら微妙な顔されたんで、そういうのは無視した方がいいのかねぇ。4人でやるなら『ねことねずみの大レース / Viva Toppo!』『マラケシュ / Marakesh』とか出せるんだけども。

 

『スカルキング / Skull King』

2-6 players, BGG best 5 players.

ルパンさんまなを氏イナさんあきおさんヤマウチさんヒダカさん。

ゲーム自体は6人までだけど、カードが66枚で10ラウンドやるから6人までとなってる訳で、「じゃぁ9ラウンドで終わらせるんなら7人でも出来るんじゃね?」と、インスト途中に来たヒダカさんを混ぜる。

1R目マーメイド。他に6人いりゃ1人くらい海賊いるだろーと0トリック宣言。ヤマウチさんから海賊が出てうんうん読みが当たったなと思ったらヒダカさんが意気揚々に「いぇーいスカルキング

ちょw

いやまぁ当たっても10点しか入らないから、まだいいけどさ。

 

途中でマーメイド勝ちがあったこともあり、8R終了時点で240点と、ルパンさんあきおさんと並んでトップ。

ここで0トリック宣言して、残り2人を蹴落としたい所だけど... 引いたのは海賊、マーメイド、白旗、黒3枚、赤青。

 

無理不可能

 

となるとトリック取る方向に行かざるを得ない。5トリック宣言するか、3以上でマーメイド勝ちを狙うか。

眠ってるカードは3枚しかないんで、スカルキングが出ない確率は5%以下。スカルキングに合わせられる確率は低いけど、5トリック取れる確率よりは高いはずだと4トリック宣言。

 

...スカルキングは眠ってましたとさw

結局10点差で3位。ええ、1R目の失点さえ無ければトップタイでしたよw

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

イナさんあきおさんヒダカさんヤマウチさん。

番手は俺あきおさんヤマウチさんヒダカさんイナさん。

f:id:GRGR_BG:20170102010945j:plainf:id:GRGR_BG:20170102010932j:plain

どちらも弱くはないものの、インパクトには欠ける感じ。

まぁ《庭職人》《穀物スコップ》でしょうよ。どちらもコンボ期待。

f:id:GRGR_BG:20170102012835g:plain

結局こんな感じに。2手目進歩が《カブ畑》《寝室》て。ちうか《カブ畑》流れてくるって事は、イナさんが《木の家増築》《レンガの屋根》《石切り場》のどれか持ってるって念頭に置いとかないとなぁ。

初手、《柴結び》あるんなら別に石葦木じゃなくていいよなーと《柴結び》を出してしまう。ココがまず第一の失敗。木6取ってから十分間に合うんだから《庭職人》でいいじゃないのよと。

そして最大の失敗が3R2番手。漁か小劇場で3飯取るべき所に木4へ行ってしまい、あきおさんとヤマウチさんにそれぞれ取られる。おかげで《庭職人》出してないのに日雇いいくハメになった上に、5R目で職業打てなくなるという。

結局増員は6R目にしたものの、飯基盤が全く作れずチャリンコ生活。やっと喰えそうだと上家から流れてきた《木の家増築》を10R目に打つというね(苦笑) 

f:id:GRGR_BG:20170102014153j:plain

で、この盤面ですよ。《柴結び》は一回しか起動ぜす。

f:id:GRGR_BG:20170102014310j:plain

f:id:GRGR_BG:20170102014317j:plain

《販売人》は起動1回、《石切り》は石2個切るのみ、調理場もだいぶ後に取ったんで《庭職人》で5飯生活をほぼすることもなく、31点の4位とかなり情けない結果。職業条件が重い進歩が多い割に職業がアレだったのもあるなぁ。

あと、《柴結び》出すと石葦木行きにくいんで、結果パン焼きプレイとはすこぶる相性悪いのな。1回くらいは石葦木行っとくべきだったか。

致命的なのはプレイングミスだったけど、ドラフトにもその遠因がある気はする。

ちなみに全体の順位はこんな感じ。ヤマウチさんは3回目くらいのプレイだったんで仕方ないけど、相当飯に困らされてた感あるね。

f:id:GRGR_BG:20170102015239j:plain

@Meeple 161223

やったゲームは

  1. アグリコラ / Agricola』
  2. アグリコラ / Agricola』

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 4 players.

まなを氏イナさんモリモさんあきおさん、番手不明。

初手はこんな感じ。

f:id:GRGR_BG:20170130025233j:plainf:id:GRGR_BG:20170130025240j:plain

いやー...

今まで何十回と『アグリコラ』やってきたけど、史上最低の初手ですわ(苦笑)

アグリコラ理論』の点数で言うと

f:id:GRGR_BG:20170130030458g:plain

こんな感じですよ。《ミツバチの巣》はまだ比較的マシだけど、それでも44位だもんなぁ。

《家畜小作人》なんて105位ですよ...

 

まぁ《ミツバチの巣》は確定として、職業で何取るかですが、ぶっちゃけ使わなければ何取っても同じだわなと、コンボでならワンチャンありそうな《網漁師》で。

f:id:GRGR_BG:20170130032202g:plain

結果こんな感じに。5手目の《村の長老》《鴨の池》でさえ初手より良いぞw

結果的にはボチボチなカードは集まったものの、初手のあまりのアレさ加減で全くやる気が起こらなかったような記憶が。(170130深夜にこの記事書いてます)

記録も残ってないんで、たぶん4位か5位で30点前後じゃねーかなぁ。

《網漁師》? そんなん《カヌー》引いた段階で埋め確定ですが何か?

まなを氏がこのゲームでは2位46点だったっぽい。

 

アグリコラ / Agricola』

同面子。番手はイナさんモリモさんまなを氏あきおさん俺。

ネタバレしますが、ちゃんと記録が残ってるって事は勝ったって事デスヨ(苦笑)

f:id:GRGR_BG:20170130032844j:plain

まぁトップタイなんですけどねー。

そんな俺でも48点叩き出せる初手はコレだ!

 f:id:GRGR_BG:20170130033209j:plainf:id:GRGR_BG:20170130033215j:plain

出来高》+《梁》。もう葦石木に通えと言わんばかりじゃないデスカ。

f:id:GRGR_BG:20170130034139g:plain

結局こんな感じに。《出来高》《梁》で石葦木に通い、飯は小麦を《石の暖炉》でパン焼き。

その後は《街頭の音楽家》で小麦増しつつ《本棚》《パン焼き棒》を出せば職業出して飯が降ってパンも焼ける理想郷が。あわよくば《資材職人》か《倉庫主》で資材を水増ししたいところ。

f:id:GRGR_BG:20170130035348j:plain

その辺りが上手く嵌って、ほぼ無意味な職業を飯行動の為に出すという割とイミフな展開に。

f:id:GRGR_BG:20170130035329j:plain

とは言え盤面自体は何とか村長盤面だったものの、家畜の繁殖までは行けず。

実際トップタイになれたのは、イナさんが村長出してくれたおかげで《ほら吹き》が炸裂したモリモさんに幸運にも追いつけたって話だったんですがね。

まぁ何にせよ、《出来高》は使うの難しいけど、飯さえ何とかなればこれほど使って楽しい職業無いなー。

@Meeple 161218

やったゲームは

  1. 『スプーキーズ / Spookies』
  2. 『ワニに乗る? / Tier auf Tier』
  3. 『ラブレター / Love Letter』
  4. 『ドブル / Dobble』
  5. 『ニムト / 6 nimmt!』
  6. 『私の世界の見方 / Wie ich die Welt sehe...』
  7. 『コヨーテ / Coyote
  8. 『ピット / Pit!』
  9. 『アイランド / The Island』
  10. 『ウボンゴ / Ubongo!』
  11. 『エスカレーション / Escalation!』

 

この日はディスカバリーゲームズさんに寄った後にミープルへ。まぁ方向的には正反対なんですけどねw

日祝でも終日800円ってどんな料金体系してるんだ...w

しかも3ヶ月間-150円できるクーポンを1,000円で買ったらさらに下がるという訳の分からなさ。

大阪でゲーム遊ぶだけならキウイさんよりこっちだわなぁ。ゲームは割と重い目が充実してるっぽい?

京都イエサブで欲しいものあらかた買ったんで行ってみたんだけど、販売はそれほどでもねーかなぁと。行くならプレイ目的だな。つっても2個買いましたけどね。

 

『スプーキーズ / Spookies』

2-5 players.

モリモさんカップル2人。

ルール簡単でゲームもすぐ終わるのは良いんだけど、唯一の欠点は割と格差社会になる事だなぁ。それが出目だけの問題なのかどうかはまだ分からないけど。

序盤に俺がチャレンジ失敗したものを悉くカップルの男の人に掻っ攫われたこともあってその人がトップ。つっても2位にはなったんで、ある程度コツはあるのかね。このゲーム4回目で1-2-1-2かな。

 

『ワニに乗る? / Tier auf Tier』

2-4 players, BGG best 4 players.

同面子。

3つくらい候補出して、まずコレをインストしてたら女性が滅茶苦茶食い付いてきたんで、他の説明は後でいいやとりあえずコレやりましょうとw

やっぱねー、ひと目見ただけでどんなゲームか分かるってのは相当なアドバンテージですよ。

子供連れはもちろん(あんまミープルには来ないけど)、カップルや酒飲んだ客、ゲームしてる写真をSNSでupしてるような客には間違いはないんじゃないかなぁ。

というか重ゲーやりに来てる客以外にはとりあえずコレ出しとけと。

食い付いてただけあって女性が勝ち。

 

『ラブレター / Love Letter』

2-4 players, BGG best 4 players.

『ドブル / Dobble』

2-8 players, BGG best 4-5 players.

同面子+男性客3人。

『ニムト / 6 nimmt!』

2-10 players, BGG best 4-5 players.

同面子+マエさん+初見さん。

『私の世界の見方 / Wie ich die Welt sehe...』

2-9 players.

カップル2人+男性客3人+初見さん。

『コヨーテ / Coyote

3-8 players.

同面子。

まぁこの辺りはいつもの感じで。

『私の世界の見方』は最初に自分が親やった方がいいのかもなぁ。きちんと読み上げて、なおかつツッコミしてもらえる間を取って、そういう感じにするのかと説明なしでできるし。後は真似てもらえばいいだけ。

 

『ピット / Pit!』

3-8 players, BGG best 6-8 players.

同面子。

実は初プレイ。意外とこのゲーム選択肢に上がらないんよね。多人数プレイのところに置いてはあるんだけど、この日やった奴以外では『ディクシット / Dixit』『髑髏と薔薇 / Skull & Roses』『お邪魔者 / Saboteur』『スパイフォール / Spyfall』辺りがチョイスされる事が多くて。

さすがに500点先取は長すぎるだろうと300点にしたけど、それでも若干間延びしたかなぁ。100点を抜いての200点でいいかも。

ゲームは女性が序盤の5R中3R取って205点で早速リーチするも、追いつかれて4人リーチ状態。そこから女性が55点取って4人共上がれば勝ちに。そして俺とカップルの男性だけ蚊帳の外(苦笑)

何とか1Rだけ取ったけど、結局初見のお客さんが上がって終了。

手番が無い = ダウンタイムが無い って事なんで、そういう意味でも良いゲームだなぁ。単純にベル鳴らしたいってのもあるし、そりゃ100年以上愛されるわ。

 

『アイランド / The Island』

2-4 players, BGG best 4 players.

マエさんエリックさん初見さん。

番手は俺エリックさんマエさん初見さん。

やっぱこのゲームは性格悪い人向けだね(苦笑)

エリックさんが人の嫌がらせした時に満面の笑みをたたえてた時に、あーやっぱ性格悪いわなとw

まぁ俺も人のこたぁ言えないんですがね。

 

ゲームはエリックさんが6体脱出させるも、個々の点数が低く12点。マエさんが4体で12点。俺も4体だったけど5-3-3-2と脱出させてたんで13点でトップ。全然どれが何点か覚えて無かったのにw

初見の方は全員を助けようとしたせいで1体しか脱出させられず。あと最初パネルを4枚連続で緑引いたのも痛かったかも。

 

あと、今回やって思ったのは、考えてれば当たり前だけど番手でかなり有利不利があるのな。旧いゲームなんでその辺りの手当されてないのは仕方ないんだけど、コマ並べる順番なりで調整する必要はありそう。

 

『ウボンゴ / Ubongo!』

1-4 players, BGG best 4 players.

店員のイシカワさんとタイマン。

『エスカレーション / Escalation!』

2-6 players.

同面子。

 

ディスカバリーゲームズさんで購入したものを開封とルール確認を兼ねて。

一応ミープルに『ウボンゴミニ』は置いてあったんだけど、正直物足りなかったんで買ってみた。初プレイだけどやっぱこっちの方が面白いっぽいなぁ。

『エスカレーション』はパッケージ裏面にニューゲームズオーダーさん、アートワークが長谷川登鯉さんだったんでとりあえず買ってみたんだけど、開封した時に表面にクニツィアと書いてあってちょっと吃驚w

いわゆる大富豪系のゲームなんだけど、手札を先に消費したら勝ちではなく、引き取ったカードの枚数が失点になるんで、割と大富豪系のゲームが下手な俺でも何とかなりそう。プレイした時は4~5人のゲームかなぁという気がしたけど、今思い返したら案外タイマンも悪くなさそう。

カードがエンボス+数字の部分だけツヤと凝ったもので、なおかつイラストがボードゲームコンポーネントの数々になってて、見てるだけで楽しい、触ってるだけで楽しい感があって、ローカライズのクオリティが半端ない!

これぞジャパンクオリティって感じがしたわ。あれが1,800円で収まるもんなんね。

@ Yellow Surbmarine Kyoto & Meeple 161210

やったゲームは

  1. アグリコラ:リバイズドエディション / Agricola (Revised Edition)』
  2. 『キュージェット / Q-Jet 21xx』
  3. 『ピラニアペドロ / Piranha Pedro』

  

4時くらいにミープル行ったら満員で、かつまなを氏がいなかったんで、「ああ今日がアグリコラの日なのか」とイエサブ行ったら2人あぶれてる状態。「次5人プレイで入れますよ」と言われたものの、人数調整で行ってるつもりなんで、3人リバイズドで。

アグリコラ』はアプリでさんざんやってるんだけど、それで少しは実力付いたかどうか試すというよりは、久々にリバイズドやってみたいというのもあるにはあった。『アグリコラ』は面白いんだけど、『リバイズド』は楽しいんよねぇ。

 

アグリコラ:リバイズドエディション / Agricola (Revised Edition)』

1-4 players.

kwaonさん他1人。

f:id:GRGR_BG:20161211100723j:plainf:id:GRGR_BG:20161211100729j:plain

職業は《季節労働者》っしょ。進歩は《カヌー》《ニシン鍋》で漁が+葦1+4飯のコンボになるんで《カヌー》抑える。まぁそうでなくても取るけどさw

上家の人は何取るか分からないけど、基本パン焼きのkwaonさんは《八百屋》《荷車》or《パン焼き棒》だろうから《ニシン鍋》は回ってきそう。このカード一見そんなに強くは見えないんよねぇ。

f:id:GRGR_BG:20161211101317j:plainf:id:GRGR_BG:20161211101322j:plain

|д゚)/ やぁ

 

お、おうw リバイズドでは大分弱体化したけど、特化せずにフツーに出して3点とかでも十分。

初手の事考えると《手押し鋤》も欲しいけど、進歩並べるなら《物置》かなぁと。

f:id:GRGR_BG:20161211101632j:plainf:id:GRGR_BG:20161211101642j:plain

3手目に《家畜追い》来るのかYO! 何取ってるんだ?

f:id:GRGR_BG:20161211103755g:plain

結局こんな感じに。《石切り》戻って来なかったのは痛いなーって当たり前か。

 

《カヌー》《ニシン鍋》《井戸》《移動キッチン》で飯がどんどん降ってきてすげー楽しかったんだけど、さりとて進歩を格段並べられた訳でもなく、最終Rで飯行動に奔走するハメになってしまい、結局34点止まり。残り2人は仲良く30点。

結果論だけど、《手押し鋤》《掘り返しシャベル》を取っとくべきだったなー。あと木で5軒目まで行った上に改築できんかったんでその辺りもアレ。《生け垣職人》で2~3回柵引いとくべきだった。

まぁでも割とヌルい面子と和気藹々にやるんならホント『リバイズド』はいいなぁ。飯モリモリ降ってくるんでフードサプライの苦しさがあまりないし。もちろんゲーム性を求めるならオリジナルに軍配が上がるんだけども。

 

『キュージェット / Q-Jet 21xx』

2-6 players, BGG best 5-6 players.

マエさんヤマウチさん他2人。

www.nicovideo.jp

まだ見てないんですが、アル隊長がチョイスしたゲームならきっと面白いんだろうとイエサブで購入。『アベカエサル /Ave Caesar』のリメイク。

ゲームは序盤から上手いこと後続をカットして先頭をひた走るも、残り6枚の段階で6-6-3という手札。一度3を出してトップから脱落して、その後6出して再びトップへ。これで勝っただろうと最後のドローをしたとき、ふと気づく。

 

...あれ、6出せないからこのカード残るんじゃね?

残りのカード全部出してもゴールにあと一歩足んねーYO!

ということで、あまりにも順調すぎて結局2位という(苦笑)

 

1989年のゲームだけあってルール自体は全く今っぽさが無いんだけど、ルールがシンプルな癖に上にもあるようにリソースが意外とシビアで、結構な頻度でリタイアも出るという。レースのゲームって割と微妙なのが多い気がするけど、『ねことねずみの大レース / VIva Toppo!』や『ロイヤルターフ / Royal Turf』辺りに加えてコレも十分選択肢になるなぁ。

 

『ピラニアペドロ / Piranha Pedro』

2-6 players.

同面子。

f:id:GRGR_BG:20161211110341j:plain

2ゲーム目1ラウンド、全員が「村3」出してペドロ君4人目で地の果てに落ちるという衝撃の展開で爆笑の渦w

やっぱいいゲームだなぁ。

 

 

@Meeple 161204

f:id:GRGR_BG:20161205045916j:plain

やったゲームは

  1. 『マリーの食卓 / Marie of the Table』
  2. 『ロール・スルー・ジ・エイジズ / Roll Through the Ages』
  3. 『ニムト / 6 nimmt!』
  4. 『私の世界の見方 / Wie ich die Welt sehe...』
  5. ラミィキューブ / Rummikub』
  6. 『ソラシノビ / Space Ninja』
  7. 『砂漠を越えて / Through the Desert』
  8. 『マスクメン / masKmen』
  9. 『宝石の煌き / Splender』
  10. 『ロール・スルー・ジ・エイジズ / Roll Through the Ages』

 

参考ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言

*日曜もボドゲ@カフェミープル・168回目

 

『マリーの食卓 / Marie of the Table』

3-5 players.

ルパンさんネイトさんイナさん。

到着したのがインスト直後で、軽そうなゲームだから見学してからだなーと思ってたら「入って」と言われて入ってみる。スタピー。

「セットコレクションで、得点表がコレ。カードを2枚ドラフトして渡す」って言われたんで、同じスート(色)2枚取って左に渡してみる。

「ドラフトが終わったら全員で投票して、否決が同数以上ならラストから順に他の人のカードを取っていきます」

 

....えw

同じスート2枚はもれなくネイトさんの場へと...

ま、まぁ今回はルール把握する為ということで(苦笑)

 

ゲームの方は、選択肢がドラフト時点では何枚かのうち2枚取るだけなのと、最後の投票で賛成するか反対するか、受け取ったカードのうち最大2枚までを伏せて失点を防ぐの3つだけ。

ラスト手番は2枚受け取って自分の都合が悪ければ否決すりゃ済むんだけど、手番が前になればなるほど難しい。4人プレイでの話をすると、3番目の人はまだ楽で、基本的には下家の都合が悪いものを送り込んで自分も否決に回る。たまたま良いものがあれば賛成に回る。勝ち組3人のうちに入ればOKだし、例え否決されても選択肢は2つまたは3つあるんで何とかなる。

2番目の人は...どうすんの?w 

上家の人が自分の都合の良いカードをドラフトしたと考えると、下家に流す4枚のうち2枚が都合良さそうなら自分の都合の良いカードを取って良し。3人の勝ち組の中に入る。

下家の2人が否決に回りそうで、かつ流す4枚のうちどの2枚の組み合わせでも良い場合には自分の都合の悪い組み合わせをあえて取る...のか? 他にもまだ場合分けがあって、6枚中2枚ドラフトするだけでもえらい時間が掛かる。そこまで考えなければいいって話ではあるんだけども。

選択肢自体は少なく見た目もポップなんだけど、それとは裏腹にゲーム自体はかなりシビア。数少ない情報でドラフトする様は『姫騎士』っぽいかなぁ。まぁドラフト+セットコレクションなんでシビアになって当然なのかもしれませんがー。どうやりゃいいのか正直よく分からんわw

 

『ロール・スルー・ジ・エイジズ / Roll Through the Ages』

1-4 players, BGG best 2 players.

ルパンさんイナさんニールさん。

去年の夏コミケ後に行ったM's Bar等で中道先生がやたらこのゲームやってたんで一度やりたいなーと思ってはや1年と3ヶ月半。毎月のように候補に上げてたんだけど悉く選ばれなかった思い出。

 

ゲームがゲームなだけにスルーされ続けてましたね。

 

作者が『パンデミック』のマット・リーコックだって喋ったら喰い付く人がいたのかもなぁ。

文明進化といういかにも重ゲーなテーマを扱っているにも関わらず、非常に軽い稀有なゲームという印象。リソース管理が個人ボードのピンを動かすだけってのも軽さに一役買ってるのかも。

インタラクションが建物の早取りと後半たまに出てくるくらいの疫病/反乱くらいだったんで、「こりゃBGGじゃ2人ベストだな」と思ってたら案の定。初心者にイキナリ出すようなゲームではないかもだけど、ソロプレイ感の強いゲーム...要するに『ドミニオン』(たまに『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』)が好きな人にはある程度お勧めし易そうな気はする。ミープルではほとんど出てなかったけど、コンポーネントも素晴らしいんで眠らせるには勿体無いゲームだわ。

f:id:GRGR_BG:20161205045941j:plain

 

ゲームは最初に災い喰らいまくったものの、都市6つで進化5つ揃えた俺の勝ち。石を伸ばしたのが結果的に効いたけど、都市増やしたらまっ先に農業取るべきだったかな。

 

『ニムト / 6 nimmt!』

3-10 players, BGG best 5-6 players.

同面子+カップル2組。

『ガイスター』やってたカップルと合流して何かやりましょうという話になって、一服してる間に「さらに人が増える事考えたら多人数ゲーム用意しといた方がいいかなー」などと考えて戻ってみると、6人までのゲームが並んでて、正直どうかなーと思ってたら案の定『ドミニオン・繁栄』やってたカップルも合流。

ちうか『ドミニオン』を拡張入れるくらいまでやってるのに『ニムト』やった事ないってな人もいるのね。聞いたわけじゃないけど、TCGから流れてきたらそういう可能性もあるんかな。

ゲーム自体は1戦目が『ガイスター』カップルのワンツー、2戦目は『ドミニオン』カップルのワンツーで、常連は揃って討ち死にというナチュラル接待プレイが炸裂w

 

『私の世界の見方 / Wie ich die Welt sehe...』

2-9 players.

同面子。

やはり一笑できるゲームは乙。ゲーム何回もやってるとシュールなネタには抵抗が付いて、割とマトモに当て嵌まる答えが選べる傾向にあるのかも。アレカードを弄るには辛いんで、お題カードを弄る...それこそ『放課後さいころ倶楽部』の一場面をお題にするってのは新鮮さを取り戻すには良い試みだったのかなーとプレイして思ってたり。まぁソレにも限界はあるんですけどねー。

追加カードとか出て欲しいけど、タナカマさんの負担が相当厳しいだろうからキツいかもなー。

 

ラミィキューブ / Rummikub』

2-4 players, BGG best 4 players.

上がった時は最小得点、上がれなかった時は大量失点というのが俺のお約束(苦笑)

さすがに2回上がったんでプラスにはなったけど+8のしょぼさ。

まーそれよりも今回は最終R。ルパンさんが+81のダントツトップの状態から

f:id:GRGR_BG:20161205045916j:plain

最後までパネルを出せずに-150喰らうという。24枚引いても出せないってあるんやねぇ。

黄色が1-2-3と5-6-7-8で... 32点あるじゃん!

 

...さらには、赤の2-3-4も揃ってね

タメスギタンデスカネ。

 

『ソラシノビ / Space Ninja』

3-5 players.

同面子。

マジョリティ取る為にはミープルを先に出す方が有利だけど、先にいればいるほど後からコマを入れられたら押し出されるリスクも高まるって辺りはジレンマが効いてるなーとは感じたんだけど、自分の苦手なエリアマジョリティで、かつルールを聞いても全くピンと来ず何をしていいのやらさっぱりだ。

f:id:GRGR_BG:20161205052112j:plain

でまぁ作者名で調べてみたら、『仮面の王』作った人ですかー。『ブラッド・ハウンド / Blood Hound』とナニカを足した的な。アレも何していいのかさっぱりだった記憶が。まぁ not for meってことで。

個人的にはもうこのゲームやる事はねぇなーとは思ったんですが、これまた個人的には衝撃の事実が。

 

パッケージイラスト:しろー大野

 

...えーと、『しろー駄作劇場(ムッシュゴリグリ鈴木・ド・ヤコペッティの優雅な生活)』の、あのしろー大野先生ですか!!! 昔単行本持ってたなぁ。

 

『砂漠を越えて / Through the Desert』

2-5 players, BGG best 3 players.

ルパンさんマエさん。

そもそもこのブログで「BGG best x players.」って書くようになったのは、4人ならともかく3人か5人、特に3人でやるゲームを選ぶ時に割と難儀するんでその辺りを探るためなんですが、このゲームは数少ない3人ベストなゲーム。ちなみに自分が把握してる限りでは他に『ケルト / Kelts』『サムライ / Samurai』とクニチーなゲームが... いやまぁ単純にこの人作品多いってだけだとは思いますけどねw

一応『サンファン / San Juan』『サンマルコ / San Marco』『ル・アーブル / Le Havre』『ドミニオン / Dominion』『宝石の煌き / Splender』辺りがBGGだと3 player の投票が多い作品です。まぁ『ル・アーブル』は単純にダウンタイム長いからってだけなんでしょうけども。

 

で、このゲームはどうかと言うと、紛うことなき3人ベストゲー。例えば『ケルト』なんかは盤面とスートの関係、つまりリソース的に3人がベストな感じになるんですが、このゲームの場合は三つ巴の戦いが一番バランス取れるんですよね。『サムライ』はマジョリティのゲームだけど、やはり三つ巴が熱かったりします。いかに自分の利益を確保しつつ、相手の利益を損ねるか。そして2人がガチガチにやってしまうともう1人が楽に走ってしまうので、そこはエセ共闘で頑張る。

ルール忘れやすいのが難点と言えば難点だけど、一度把握すれば選択肢はどのラクダを2つ取って、隊列の前か後ろに配置するだけ。派手さはコンポーネント以外に無いけれど、クニチーらしい嫌らしさと奥深さを兼ね備えた上に1時間前後で終わる。

「3人で1時間程度」というオーダーがあったら、コレと『ケルト』は是非頭の片隅にでも置いて欲しいところ。

 

ちなみにゲームはルパンさんとトップタイ。

 

『マスクメン / masKmen』

2-6 players.

ニールさんマエさん、他誰だっけか。

別に大富豪系のゲームが苦手って訳じゃないんだけど、このゲームはイマイチピンと来ないんだよなぁ。デザインは素晴らしいと感動するんだけども。

順調に全ラウンドでマイナス喰らって終了(苦笑)

 

『宝石の煌き / Splender』

2-4 players, BGG best 3 players.

ニールさんマエさん他1人。

ニールさんが白5キープ、俺が白7キープで互いに首の締め合いをしてる間にコスト安くて取れるものを取っていく初心者スタイルがハマって初見のお客さんが勝利。

...ニールさんがキープした段階で競り合ったらダメだわなw

 

『ロール・スルー・ジ・エイジズ / Roll Through the Ages』

1-4 players, BGG best 2 players.

イシカワさんとタイマン。試合は1点差で負け。

眠らせるには勿体無いと思ってたまにでも出して貰えるようにイシカワさんにインストするのが最大の目的。

考えてみればダイス振り直す行為は結構好きなんだけど、ダイス振り直す系ってそれ以外で割と微妙な事が多くてですね。例えば『キング・オブ・トーキョー / King of Tokyo』は結構時間掛かるゲームなのにも関わらず負け抜けがある。『戦国時代 / Age of War』は収束性が悪い。ってな感じに。『王への請願 / Um Krone und Kragen』くらいかなぁ問題ないのは。まぁ初手ミスると後は死んだ魚の眼になっちゃう事が無くもないですが。