機上の九龍

The kowloon on an aeroplane

@Yellow Submarine Kyoto / Meeple 161002

やったゲームは

  1. アグリコラ / Agricola』
  2. アグリコラ / Agricola』
  3. 『ピラニアペドロ / Piranha Pedro』
  4. 『私の世界の見方 / Wie ich die Welt sehe...』
  5. ノイシュヴァンシュタイン城 / Castles of Mad King Ludwig』

 

参照ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言

*京都ドミニオン&アグリコラ 10月例会@イエローサブマリン京都店

 

この日は京都に行く予定は無かったんですが...

駅で用事を済ませた(と言うか先送りになった)のが、ちょうど京都へ向かうと1時になる時間だったんで、思わずふらふらとw なのでビデオカメラも持参せず。

で、イエサブに顔出したらちょうど14人だったんで、まぁ入れられるよねぇ(苦笑)

これで2ゲーム目、11人になった時に「じゃ抜けます」て言ったら人数調整役としていい仕事したと言えるんだけど、先にルパンさんに言われちゃった。あーいう時はサクっと言わないとなぁ。

 

でまぁtwitterでブログの更新時間見てる人は分かるかもしれませんが、この日もあんま寝てませんw

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

番手はヒダカ3さんヒダカさんあきおさん俺エダさん。

ちなみにイエサブ例会にはヒダカさんが3人いるとかで... 誰か何か愛称名乗ってw

 

初手の職業は《小売人》で文句なし、進歩はまーまーの進歩が並んだ中で《畑》。

2手目職業は《家庭教師》をスルーしつつ《畑商人》、進歩は未だにつかいこなせた試しのない《酒場》。

そして問題の3手目。

 

進歩の5枚のうち4枚を見て吃驚。

 

《カブ畑》《ヤギ》《毛皮》《檻》

 

...え? 上家の2人が何取ったらこんなん残るんだ?

元々強い上に《小売人》との相性も良い《カブ畑》をピック、これなら畑5枚行く価値あるだろうと職業は《鋤鍛冶》で。

f:id:GRGR_BG:20161003052053g:plain

結局こんな感じに。畑関係は充実してるものの、それで喰うという感じでもなく、どちらかというと尖る方向ではなく底上げされてる印象。序盤の食料と、資材ブーストが《倉庫主》くらいなのが不安なところ。

 

ところが今回、期待は裏切らず、予想は裏切る展開に。

原因は2つあって、あきおさんが《家庭教師》と《パトロン》《書き机》か何かを並べてステージ1の段階で職業7枚並べるという超展開(苦笑)

おかげで石葦木や木4が取れる取れる。

もう一つの原因がR1めくれが羊で、だれもかまどに行かない謎展開。おかげでステージ1、2共に羊3取れる僥倖。

 

喰える、喰えるぞ!

 

さらに飯が苦しくなった時に《かめ》の4飯が降ってきて、盤面構築に集中出来る。

こうなると展開にも余裕ができてくる訳で。

《倉庫主》で木2レン2増やし(R14でも石1増やす)、増築→改築→レンガ増築といい流れ。その合間に《畑》打ちつつ《カブ畑》で《小売人》の小麦と野菜を増やし、柵も引いて家畜を確保。さらには《鋤鍛冶》で畑2枚増やして準備万端。

 

...しかしR10の4手目で致命的なミス。何もすること無いやーと《薬草畑》を打ってしまう。

これでR11の2番手1手目で打てる進歩が無くなり、R12にめくれた畑種には行けずに畑、種パンに行かざるを得ず、その手番損が響いて《酒場》も出せず。

f:id:GRGR_BG:20161003054607j:plain

(家は石の家4軒)

f:id:GRGR_BG:20161003054616j:plain

最終的にはあきおさんに1点差の48点で2位。最高得点タイを叩き出せたのは非常に良かったけど、カードに恵まれ、展開も向いたにも関わらずトップ取れなかったのは惜しいなぁ。

まぁ「惜しい」と言えるゲームが出来るようになっただけでもかなり進歩したかなぁ。

 

ちなみに後で「ヒダカさんの初手進歩何をピックしたん?」って聞いたら《パン焼き桶》で、あきおさんは《折り返し鋤》だったらしい。さらにはあきおさんの7手目が《檻》という。まぁ確かにヒダカさんの職業が《ほら吹き》だったから、6手目でも《檻》は取れなさそうだけど。

ちなみに写真はルパンさんにカメラ借りました。

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

まなを氏あきおさんヒダカさんと、後1人はヒダカ2さんだっけか...

1戦目の健闘に気分よくなるも、スイマーがジョジョに襲ってくる。

職業が爆発。《毒味役》《レンガ職人》《レンガ屋》《キノコ探し》《てき屋》《村の長老》に加えて「やぁ」

うわー、《毒味役》流すのか。まぁ下家がSP取らないってのをポジティブに考えるしか。

コレ《村の長老》も回ってくるだろうから、相当進歩で得点取れるね!

で、まずは進歩のチョイスでミス連発。「やぁ」がいればノーコスト降り飯の価値が上がるにも関わらず、《ミツバチの巣》をスルーして《搾乳台》を取ってしまう。お前は牛確保できる自信あるのかと。

そして2手目、職業は相性の良さから《自由農夫》はいいとして...

f:id:GRGR_BG:20161003061809g:plain

結局こんな感じに。

えーっと、今少進歩に必要なコストを計算するとですね。木が10本も要る訳ですよ。

打てるか!!!(苦笑)

ほら吹きと相性の良い《自由農夫》《ほうき》《村の長老》《学者》とあるけれど、ヤバい感満載。

というか3手目までの進歩の理想は《ミツバチの巣》《いかだ》《鴨の池》で、全部間違ってるじゃないか。何やってんだか...

 

で、さらに致命的なミスをプレイで。

5R目増員できる状況だったのに「増員進歩したいよなー木なんぼあっても足らないし木4取るかー」などとヌルい事考えると、増員が結局9Rまで打てないというね...

 

もうね、アホかと、馬鹿かと。

 

一応進歩8枚までは並べたものの、他に8枚並べたのが2人いたので差がつかず、未使用-5も祟って36点でダンラス。とりあえず増員出来るときはしとけよなー俺。それがここまで致命傷になるとは思ってもみなかったけど。

 

ちなみに《ほうき》は木が0になる状況で打たざるを得ず、引いた進歩が《カヌー》《穀物スコップ》《パン焼き桶》《牛車》と打てない進歩、小麦も無いので《醸造所》も打てず、そもそも場に並ばない《週末市場》と、唯一ノーコストだけど打つ意味がほぼ無い《柴屋根》というラインナップでしたとさ。だめぽ。

 

『ピラニアペドロ / Piranha Pedro』

2-6 players.

ドラさんニールさんマエさんエリックさん他1人。

確かエリックさんは牧師で、日本語もある程度分かるフランス人だったような。ネイトさんとは英語で喋る。

牧師なのに普段の言動はどう見ても牧師のソレには見えない結構アレな人(苦笑) まぁ面白い人ではあるんだけども。

 

で、『ピラニアペドロ』がミープルに置かれたのは

f:id:GRGR_BG:20160922060503j:plain

恐らく以前このブログに貼ったコレを見てた所有者が持ち込んでくれたんじゃないかなぁ。

この場をお借りしてお礼申し上げます。

 

でまぁ以前から気にはなってたこのゲーム。

ルール聞いた段階で完璧にコレは for me なゲームだと確信。

そもそも全てのプレイヤーが同じカードの中から1枚選んで伏せた後オープン、スタートプレイヤーから順に処理をしていくってシステム自体が、俺が大好きな『グラスロード』『魔法にかかったみたい』『ブルームサービス』と同じで、当然ながら先読みが重要なゲームになってくる。その上自分があえてリスクを負って下家のプレイヤーの予想を外すって辺りが、底意地悪い人間にとっては最高のごちそうですわ(苦笑)

 

1回目のプレイは1人が3R目にあっさり沈んだのでワンスモア。結局1回は石置けなかったけど、それ以外はほぼ危なげない状態で生き残り。

 

いやーこれは素晴らしい。

 

for me なのもさることながら、ルール簡単、時間も30分掛からない上にコンポーネントも素晴らしい出来。完璧にミープル向き。唯一の欠点と言えば後半になればなるほど時間が掛かるところ。『スカルキング』なら後のラウンドになればなるほど時間も掛かるけど、選択肢も点数も多くなるんでより盛り上がるんだけど、これはどちらかと言えば間延びする感はある。

 

『私の世界の見方 / Wie ich die Welt sehe...』

3-9 players.

ドラさんニールさんマエさんイシカワさん他1人。

前回同様イベント向けのテストプレイ。

自分のアイデアなんでまだ自信は持てないんだけど、少なくとも3回やって3回ともかなり盛り上がった。イベントで使っても盛り上がるはず。

 

意外だったのは、結構内容に合致したアレカードがあるってこと。

f:id:GRGR_BG:20161003163255j:plain

放課後さいころ倶楽部』 6巻 p12 中道裕大

「若き実業家」「会長兼CEO」なんて割とそのまんま。そして「世界ナンバーツー」のよう矛盾あるがゆえに面白いカードもちゃんとある。結構お題作りが重要なんかもなー。

 

ノイシュヴァンシュタイン城 / Castles of Mad King Ludwig』

1-4 players, BGG best 4 players.

ドラさんイシカワさん。

6人で3-3に分けて何をしますか?って話になって、「とりあえず俺がやりたいのは『ノイシュヴァンシュタイン城』と『グラスロード』なんやけど...」と言うと、イシカワさんが『ノイシュヴァンシュタイン城』をやりたいと言い、マエさんが久々に『グラスロード』やりたいと言い出す。

お、おう。俺どっちもやりたいんだけど(苦笑) あまり立たないゲームが2つ並ぶと逆の意味で困るなw

『グラスロード』が3人埋まったので、自動的に『ノイシュヴァンシュタイン城』で。

 

最後の最後で階段作って通路コンプリートでさらに階段作ってUtilityの階段ボーナス*2、《ヴィーナスの部屋》の効果でさらに*1、さらには階段売り切れのボーナス2で捲ってたんだけど、Utilityの引きに賭けて大失敗。つうか3000マルクの階段や通路も売り切れボーナスあるのね。知らんかったわ。

結局イシカワさんに3点差付けられての2位。相変わらずこのゲーム好きなんだけど勝てんわw

@Meeple 161001

やったゲームは

  1. アグリコラ / Agricola』
  2. 『コンプレット / Completto』
  3. ノイシュヴァンシュタイン城 / Castles of Mad King Ludwig』

参照ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言

*今日のボドゲ@カフェミープル・155回目

 

この日はミープルへ行こうとする直前に寝落ちして、結局18:00から。

ただまーコレが却って良かったのかも。

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

ルパンさんまなを氏あきおさんヒダカさん。

番手はまなを氏ルパンさんあきおさん俺ヒダカさん。

f:id:GRGR_BG:20161002035817j:plainf:id:GRGR_BG:20161002035823j:plain

キタ━(゚∀゚)━!

「やっほー」

とでも言いたげな《小売人》に加え、少進歩最強と専らの評判の《木の家増築》と素晴らしい初手。職業二番手が《商人》というのが若干危惧する所だけど、まぁコレ以上望むのは酷でしょうよ。

6手目は《旋盤職人》《石の家増築》だろうなぁなんて思ってた2手目。

f:id:GRGR_BG:20161002040504j:plainf:id:GRGR_BG:20161002040511j:plain

《ジョニー》《石切り場》キタ━(゚∀゚)━! 何ですかコレはw

奇しくも初めて5グリでトップ取った時の初手の組み合わせが2手目に。

まぁ取るのはこの2枚で確定なんだけど、《木の家増築》があるんで3人目《ジョニー》は無し。

って事になると4人目が本線になるんだけども...飯足りるのかなぁという不安が。

f:id:GRGR_BG:20161002040951g:plain

結局こんな感じに。飯の心配してるのに《鶏小屋》取らずに《レンガ道》取ってたり、《柵作り》残ってるのに《執事》取ってる所は今見れば失敗だなぁ。《木の家増築》引いてるんだから《鶏小屋》の葦1は何とかなりそうなのに。

と言うかですね、《木の家増築》の回り方次第では葦が軽くなる事も考えとかないと...

 

理想を言えば先にも書いたように4R目《木の家増築》してから《ジョニー》出して早期に4人体制を整え、《へら》《石切り場》出して石の家にして《召使》...?

いやまぁ《召使》に拘る必要は無いんだけども。

懸念材料は飯かなぁ。《小売人》《愛人》と大飯食らいがいるんで片方だけになりそう。

 

さてここまで準備してたら次のセリフはおおかた予想は付くでしょう。

 

そして期待は裏切られ、予想は裏切らない

 

4R目に《木の家増築》打てず、5R目に打つも増員進歩がめくれたのは7R目。それが祟ってか進歩が打てない打てない(苦笑) で、結局《ジョニー》も出せず。

 

どうしてこうなった。

f:id:GRGR_BG:20161002044527j:plain

結局35点で5位。

一応ログ出しておくのでココがいかんのじゃねーかなー的なものがアレばコメントください。

f:id:GRGR_BG:20161002054536g:plain

一応自分でダメ出しすると

  1. 《執事》出してるのにボーナス取らず
  2. 《召使》出してるのに石の家に改築せず
  3. 葦余らせすぎ。むしろ取り過ぎ。
  4. というか8R《井戸》ではなく《かご製》取るべき
  5. 羊飯に通いすぎ。(て言うか飯基盤出来てなさすぎ)

少なくともこの辺りかなぁ。《小売人》から葦2出てくるのすっかり忘れてたよ...

まぁ何にせよ反省点の多すぎるゲームでした。

 

『コンプレット / Completto』

2-4 players.

まなを氏あきおさんヒダカさん。

あきおさん持ち込みで珍しく強力に推してたんでやることに。

f:id:GRGR_BG:20161002055511j:plain

1-100のうち、17枚のパネルを伏せ、5枚のパネルをオープン。これを適当な間に入れたらゲームスタート。数字のうち、例えば場にある「91」のようなパネルは逆さにして「16」のパネルとしても使用可能。具体的には「6-9」「16-91」「18-81」「19-61」「66-99」「68-86」「89-98」の7組14枚。「ソレ以外の詳しいルールはルパンさんのブログにも書いてあるんで丸投げw

 

ルール聞いてる段階では「何面白いのかサッパリ分からない」ゲームだったけど、ゲームやった直後の印象は「何面白いのかサッパリ分からない」ゲームに。

 

でまぁ何が面白いか色々考えてみて、まずは単純にパネル引くのが楽しいことで、個人的には確率を考えながら予想するのが楽しいかなぁと。

ゲームはあきおさんが先行し、俺は1人出遅れ、最終盤では俺だけパネル2枚、残ってる92のパネルを1/10の確率で引けば上がれる状態で

f:id:GRGR_BG:20161002060944j:plain

見事92をゲットして勝利。

最終的には引きゲーなのもいいし、時間も30分程度とお手軽感あるのはいいなぁ。やること単純で、ボードゲームやった感もあり、ミープル向きかなぁ。多少見た目は地味だけど。

これは定価くらい(47$)だったら買いたいわ。

 

ノイシュヴァンシュタイン城 / Castles of Mad King Ludwig』

1-4 players, BGG best 4 players.

同面子。番手はまなを氏俺ヒダカさんあきおさん。

まなを氏がやりたそうにしてる『アグリコラ』はあきおさんがNGを出して流れ(昨日も今日も明日もやるんだからまぁそうなるかw)、残り2時間前後ではミープル置いたものの一度もプレイ出来てない『モンバサ』がやれる訳もなく。かと言って面白いかどうか分からない『ミネルヴァ』やる勇気もなく。

さりとて『グラスロード』は恐らく却下されるだろうなぁという状況で、以前まなを氏が「最終形が美しくない」と批判的なコメントを出してたコレを出してみたらあきおさんが割と乗り気で通る。

まなを氏が「ルール忘れた」というのでインストしつつ、最初の値付け大丈夫かなぁと思ってたら、

f:id:GRGR_BG:20161002063621j:plain

概ね妥当な値付けで逆に困るわ(苦笑) 

この時《階段》取ったけど、それは3手目くらいの人がやるべきことで、点数効率考えれば2,000マルクの建物取るべきだったか。

初期Utilityは「3,000マルク通路ごとに1点」「【350部屋】につきに3点」を取ったんだけど、

f:id:GRGR_BG:20161002064403j:plain

まなを氏が《ヴィーナスの部屋》(地下室,通路1ごとに1点)取った流れで【350通路】を2枚取るとばっちりw

こっちはボーナスと全く関係ないre-scoreingで点数を稼ぐも、資金繰りが厳しく非常に限られた選択肢の中での競りを強いられる苦しい展開。ちうか終盤になるまで【庭園】出ないんだもんなぁ。

f:id:GRGR_BG:20161002064923j:plain

トップから4位まで100点前後で収まる接戦だったけど、トップのあきおさんに2点さ付けられての105点で2位。しかもまなを氏が【600部屋】取れてれば8点ボーナスが加算されて逆転できてたという。

やっぱりこのゲーム面白いなーと思いつつ、何より良かったのはまなを氏が「面白い」と言ってたこと。そうよ、このゲーム面白いんよw

イシカワさんが『拡張版もある』つってて、今調べてみたらMoat(濠)の中で建設していく箱庭感のあるゲームになってるんで、ひょっとしたらこっちの方がまなお氏向きなのかなぁ? やってみたいけど基本を持ってないのに拡張だけ買う勇気はさすがに無いぞw ミープルでも俺以外が出してる所あんま見ないし。

...イシカワさん持ち込んでくれねーかなー(他人任せ)

@Meeple 160925

やったゲームは

  1. アンドールの伝説 / Legends of Andor』
  2. アンドールの伝説 北方への旅立ち / Legends of Andor: Journey to the North』
  3. パンデミック:レガシー シーズン1 / Pancemic Regacy : season 1』
  4. 『スカルキング / Skull King』
  5. 『曖昧フェイバリットシングス / Eye My Favorite Things』

※『アンドールの伝説 / Legends of Andor』

アンドールの伝説 北方への旅立ち / Legends of Andor: Journey to the North』

パンデミック:レガシー シーズン1 / Pancemic Regacy : season 1』

はそこそこネタバレあります。

 

参考ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言

*日曜もボドゲ@カフェミープル・154回目

 

先週あれだけ睡眠大事って書いてたのに、この日も睡眠不足。

というのも、前日は松戸の『サマンサクラブ』へ行ってたからなんですね。土曜日ミープル行く時も大抵徹夜状態なのに、ましてや松戸行くとなると時間的余裕は定時アガリでも5時間くらいしかない訳で。

 

アンドールの伝説 / Legends of Andor』

2-4 players, BGG best 4 players.

ルパンさんモリモさんニールさんタニさん。

4人用ゲームなので別のゲームやろうかなぁと考えてたら、「拡張入れたら5-6人でもイケる」との事なので混ざることに。特殊能力見たら毎ラウンド3つの能力を使えるキャラが強そうだったんで、それを選んだんだけど、最初に貰える報酬の話が出た時に、「攻城戦は弓しか使えません」ってな事を言われる。

 

あーその制約すっかり忘れてたわー。

...キャラ変えていいッスか?

 

ダメかなーと思ったら了承されたんで、クロスボウが使えるキャラに変更。

このキャラチェンジは間接攻撃使う為だったんだけど、実際はもう一つの能力...雑魚キャラの攻撃力を下げる方が使えた感じ。

 

で、前回失敗したんである程度の状況は理解。早めに城のモンスターを3人で処分、剣士はスラルド王子救出へ、残りのドワーフは村人を救出しつつ鉱山で攻撃力upの役割分担。

 

ドワーフ使ってたニールさん、「村人って鉱山に避難させられないかな?」

...ええ出来ますとも。ドラゴンが襲ってくるまではねw

このやりとりで確信した。このゲーム、初見殺しに来てるわやっぱ。そりゃそう思うよなぁ。

 

で、まずは攻城戦に参加しないとと移動を開始したんだけど、今思えばこの初手から失敗してる。この際、俺は移動薬を温存してフツーに移動してたんですね。後で攻撃を残業してでもやらんとあかん事を考えると、使える時に使っとかないとダメ、むしろ温存すべきは時間なんですわ。それに気付かなかったのは、時間を進めずに移動薬だけ使うって事が出来ないと後で知らされたからなんですけども。俺このアイテム使った事無かったからなぁ。

この時点で2時間のロス。

 

次に失敗してるのは、モンスター倒した報奨をお金で貰ったこと。後で移動力を残業してでも(以下略 これで結構な時間をロスしてる筈。

 

このロスがどこにしわ寄せが行くかというと... 移動を欲してるキャラ、ニールさんのドワーフと、特にルパンさんの剣士へと行くんですわ。

f:id:GRGR_BG:20160926054116j:plain

画像引用元:Lupin's Weblog

で、コレもミスになるかは分からないけど、ルパンさんがスラルド王子を救出しようとした際、「それってルーン石回収した後でも良くね?」と言ってしまう。この判断自体は必ずしも間違ってるとは言い難いけど、結果的にはクエスト失敗のトリガーを引くことに。

 

で、物語が進行して、盾ドワーフ登場。「俺達が協力していいか君たちに委ねよう。」

さすがにコレは覚えてるけど、いやーん(苦笑)

 

以前にも書いたけど、いかにイベントを回避してアッサリ攻略するかが鍵っぽいんですよね。選択イベントのほとんどが実際は初見を殺す罠のために作られている。という事で内心は回避してーだったんですが、

「コイツがいた状態で5人同時攻撃すると攻撃力が実質20上がります」

と言われてテンション上がらない方がオカシイ訳で。

あともう一つ回避を強く推せない理由の一つとして、ぼんやりと攻撃力足り無さそうだなーってのがあって。

(計算上は各キャラ攻撃力4で、ダイス目が期待値通りとして3.5。スラルド王子効果があったとして4。ドワーフが攻撃力7くらい上げるんで、一人あたり1.4。全部足して人数分で掛ければ60は超えるんで、攻撃力48+ダイス目のドラゴンには盾ドワーフいなくても一応勝てそうな計算。)

ただ、この計算はしっかりした訳ではなく、当時はあくまでぼんやりとしたイメージなので確信はできず、さらにはドラゴンとの戦闘イベントで何も起きないことが前提であってですね...

結局のところ、経済学的に言えば危険性(Risk)だと決めつけて回避するか、不確実性(Uncertainty)を包摂してどちらかを判断するって問題になるんですね。単純には決められない。

 

じゃぁ面白そうな方でしょうよ

話が盾ドワーフ召喚に進んでるときに取るべき発言は、「じゃぁそれで。」

 

 

その結果、城の北に雑魚1体、画像の剣士がいる所に犬が湧く。

...あー、ソコに湧くのは想定外でしたわ(苦笑)

 

今湧いた城北雑魚も入城すればそれだけ余計に倒さないといけない雑魚が増える訳で、コイツら倒すと物語トラックが進みまくる。霧をほとんどめくってないんで、喉から手が出るほど欲しい毒薬は無い。スラルド王子を護衛してる雑魚を倒せば...犬は手前で止まるんかね?それでも城北雑魚2匹は入る訳で...

 

えーと、詰みそう?

 

で、その前の雑魚との戦闘で何人攻撃なら1撃で倒せるか、足し算出来ずに「誰か計算して~」と投げてるほど頭が回ってない状況では解決策が思いつく訳でもなく。

 

するとモリモさんから「イケそう」との発言が。城を開放して村人放り込めば何とかなるらしい。

自分で状況判断出来ない時にする発言は、「じゃぁそれで。」

ここで「モンスターが次のターンどう動くのか全部シミュレートしてみて」とでも言えれば解決策が見つかったかもしれんのですが。まぁそんな事思いつける状況じゃなかったってのが実際のところ。

 

結果的には城北の雑魚は2匹ではなく1匹入城。城南の雑魚は宝石で反らせるも、犬が最後にアンゴ━━ξ*`∀´>━━ル!!! でクエスト失敗。後もう一匹はどっから来たんだ?

ちゃんと寝て起きた今でさえ記憶な曖昧なくらいで。

 

...いやぁ犬が城に入るっぽいのは分かってたんだけど、城を開放する安もとい案が出る前だったんで、物語トラックがどれだけ進むかしか考えてなかったんよね。そして城が開放する案が出た後はそれをすっかり忘れてるというか、犬も勘案に入って「イケる」という話になってたと思い込んでた(苦笑)

 

で、クエスト失敗の最大の原因はドコかというと...最初の移動とモンスターの報酬なんよね。

ここに余裕があればルパンさんはスラルド王子を倒せてる訳で。モンスターの報酬は宝石の寄せ餌買ってたんでトントンではあるんだけど、アレは意志力でも払えるからとりあえずそっちで貰ってるのがベター。スラルド王子が近くで発見されたのは僥倖だったけど、井戸の所がイベントカードだったことも微妙に足を引っ張ったと。あとタスクが多いからなるべく処理できるタスクは処理とかんとあかんのかも。

 

で、これらの原因のほとんどは俺にあるんよねぇ...

 

前回同様、やはりこのゲーム移動がネックになるのね。つか5人で無理だったのに本当に4人で成功するんだろうか?まぁ出来るんだろうけども。

とりあえずドラゴンと対峙することを目的にして、不確実性を危険性に転化させん事には先の見通しが建たないや。しかもドラゴン相手にはイベントが何種類かあった筈で。

このからくりがリプレイ要求を高めてるんでしょう。けど、これも前に感じた事だけど、個人的には「いかにゲームを盛り上げないように行動するかを考えればクリアできる」ように思えてしまうんだよなぁ...

 

アンドールの伝説 北方への旅立ち / Legends of Andor: Journey to the North』

1-4 players, BGG best 4 players.

同面子+イナさん。

折角だから拡張キャラ使うかー海マップだから「水の精霊」使えるコイツかなーと思ってルールブックを読むと、

「水の精霊は陸地しか移動できません。川は渡れないので橋を渡ってね☆」

 

ってことは、当然海を渡れないよね? 使える訳ねー。

って事で、3能力使えるキャラを選択。

 

最初に隅っこの霧トークンを公開しようとすると、ルパンさんから「その隣の方がいい。そこに入れば回りの霧も望遠鏡で覗けるから」と言われてそのように。

その後、ルパンさんが「望遠鏡で回りの霧を見ます」と発言。

...えーっと、それで俺がさっき公開した霧トークン覗けてるんじゃ?w

 

なんてやりとりが致命傷とは無関係の展開。それを可能にしたのは一番最初に楽なルールを採用したこと。モンスター1匹倒すことに栄誉ポイント的なものが追加で1入るという効果。結果的には10余ってたけど、途中経過を考えるとそこまで余裕は無かったはず。

 

最初に必須のクエストが5つほど提示され、その後アイテムが何箇所にばら撒かれ、さらには木材トークン、貝殻トークンが置かれる。木材トークンが置かれた時の

「コイツを運べば2金になるよ」

という説明を聞いた瞬間、どう考えても手数足りないよなぁ... あ、これは罠だなと。

 

ホント初見殺すマンね。

 

で、クエスト処理してるついでにアイテム取ってみると、どう考えても強い効果。というか嵐でもみくちゃにされて意志力残り1が3人いる状況では必須のアイテム。

 

コレは罠じゃないのか(苦笑) 大抵は罠だけど、中には回避するのが罠なものがあるってタチ悪いわー。

つってもコレは褒め言葉で、そうじゃなけりゃ全力で必須イベント以外は回避になるもんなぁ。まぁ尚更初見殺しって事にはなるんですけども。

 

モリモさんが時間の都合でクエスト終了直前に帰るも、後はすんなりクリア。

 

 『パンデミック:レガシー シーズン1 / Pancemic Regacy : season 1』

1-4 players, BGG best 4 players.

ルパンさんイナさんタニさん。

前回クエストを一つ成功させたんで、今回は残る3つ全部をクリアしないとダメって事に。

問題はこのうちの一つが「褪色者の都市を7つ隔離する」なんですよねぇ...

これ、逆に前回よりハードル上がってる気が。

 

スタート時、俺とイナさんでデリーの褪色者2体を除去するか否かで意見が分かれるも、とりあえずイナさん案で進行。デリーの感染カードは既に出てる訳で、エピデミック出る前なら増える事もないし、わざわざ手榴弾使ってまで入る必要があるのかなぁと思ってた。

俺がデリーを隔離した後、プレイヤーカードにデリー。

 

...あー、ソコから湧くのは想定外でしたわ(苦笑)

 

なんてやりとりが致命傷とは無関係な展開。逆の意味で。

 

しょっぱなのエピデミックでイスタンブール。感染の処理でさらにイスタンブール。そしてアウトブレイク

 

\(^o^)/

 

必死の抵抗でイスタンブールバリケード封鎖するも焼け石に水。治療薬が一つしか開発できず、隔離都市も4つしか無い上に褪色者がワラワラいてとてもクリアは不可能。さらには迫る時間。

後はゲーム終了のボーナスで治療薬のレベルアップするくらいしかやる事がない状況でエピデミック。感染カードは13枚、アウトブレイクする都市は7都市。めくるカードは4枚。アウトブレイクさえしなければ青の根絶は可能。

 

さすがに誰かの傷跡を増やすほどの事でもないので、単純な引きに賭ける。

確率は...計算せずとも式の段階であーこりゃほとんど0だわと。

で、今計算してみると、 (6*5*4*3)/(13*12*11*10)=3/(13*11)=0.0209≒2.1%。

想像してたよりはあるけど、50回やって1回しか成功せんのか。

で、よりによってイスタンブールアウトブレイク。世界はまた破滅しましたとさ。

 

タニさんが転勤するんで当分の間やれないだろうけど、このまま誰かが引き継いでもクリア出来そうな気がしないぞw

こういう展開になったのも、カーネル大佐がお亡くなりになった事が原因なんよねぇ。ホントあのアウトブレイクは痛かった。

 

『スカルキング / Skull King』

2-6 players, BGG best 4-5 players.

イナさんニールさんエバンスさんタニさん。

5人で何やるかって話になって、「じゃぁタニさんがやりたいものを」と言うと、いそいそと『曖昧フェイバリットシングス / Eye My Favorite Things』を出してきたので、時間に余裕あるからそれはトリにしようと提案。じゃぁその前にコレをやりましょうという事で。

 

4~5ラウンドまではラウンド数とトリック宣言数が同数で、かつその宣言が成功するという非常に静かな展開。

勝敗は9R目終了時点ニールさん240点、俺220点の争いで、10R目どちらも0トリック宣言。2トリック目のタニさんリードで青2、俺とエバンスさんとイナさんが白旗、ニールさんが青4でトリックを取ってしまい、結局俺が勝利。

 

ただ、一番場を盛り上げたのはタニさん。

10R目で4トリック宣言しつつ、スカルキングでのボーナス30点で計110点を取り、俺が0トリック失敗してなかったら勝ってた。まぁ黒と白旗1枚、後は赤黄青じゃニールさんの時のようによっぽどの事がなければ成功するとは思うけど。

また、6か7トリック目で0トリック宣言した時、直前のニールさんがマーメイド出してくれたおかげでタニさんのマーメイドでトリック取らず。海賊とマリーは全部出てたんで、負けるにはニールさんがマーメイド持ってないとダメな状態だったんですね。あれは輝いてた。

 

一応俺が持ち込んでるゲームだけど、正直ここまで盛り上がるゲームだとは。

やっぱ隊長のチョイスはいい感じだなぁと改めて。

 

『曖昧フェイバリットシングス / Eye My Favorite Things』

3-5 players.

イナさんニールさんタニさんイシカワさん。

タニさんと言えば協力ゲー好き以外だとするめデイズ好きでしょうよ。

やっぱいいゲームだなぁ。相手の趣味が分かる事を通じて、どういうものの見方をしているのか分かるのが良くて、さらには「うわーそこで鉄山靠ですか」「哲学の道出されたらこっちは『犬神家の一族』かなぁ」と言った、フツーでは成り立たない会話が成立するシュールさが実に味わい深い。そしてちゃんとトリテしている。

買えるもんなら買いたいなぁ。

@meeple 160918

やったゲームは

  1. アグリコラ / Agricola』
  2. 『私の世界の見方 / Wie ich die Welt sehe...』
  3. 『ポートロイヤル / Port Royal』
  4. アグリコラ / Agricola』
  5. 『スカルキング / Skull King』

参照ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言

*日曜もボドゲ@カフェミープル・152回目

 

この日は寝落ちしてたんで到着は16時くらい。睡眠時間は3時間?

何か忙しい忙しいゆうてる平日より寝てないんですが(苦笑)

まぁ19日はその分たっぷり寝ましたけどね。

で、この前日に喜ばしい事があったと思いきや、当日はタニさんが東京に転勤になるとの知らせが。

一緒に遊んでいた仲間が離れていくのは寂しいけど、物理的に離れるだけでなんで悲しくはなかったなぁ。生きてりゃまた会えるしゲームも出来るさ。

...何故か千葉へ行ったのにミープルで毎月のように会ってる人もいるし(苦笑)

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

ルパンさんまなを氏あきおさん。番手はあきおさんルパンさん俺まなを氏。

それまでルパンさんとまなを氏がリバイズドでタイマンしてたんでボードはそのまま使い、カードだけは『アグリコラ』のを使おうというあきおさんの提案でそのように。

 

そしてこの日も重複した写真のオンパレード。

f:id:GRGR_BG:20160920060600j:plainf:id:GRGR_BG:20160920060604j:plain

うーん微妙。《ネズミ捕り》が強いってのは分かってるけど、9Rまでに4人増員出来るかと言われると...?迷って《鋤鍛冶》取ったけど、まだしも《族長の娘》だよなぁ。

進歩も《林》《本棚》といいのがあるんだけど、初手でこの職業じゃぁ《本棚》出す意味あんま無さそうだし、《林》出すの遅れそう。とは言え《林》をピックするんですが。

f:id:GRGR_BG:20160920062342g:plain

結局こんな感じに。だめぽ感満載。

5グリなら《レンガの柱》《レンガの屋根》なんてそもそも回って来ないんでしょうけど、4グリだとレンガがキツい上に《葦集め》《いかだ》《葦の池》なんて流れてる日には葦が軽いのがミエミエ。だったら取るなって話ですよねぇ...

というか《林》を有効活用したいなら《代官》取っとけよと。《本棚》流してるんだし。

 

早めに出したい職業も無いんで、《林》出すのが遅れそうと思ったら案の定。

f:id:GRGR_BG:20160920062943j:plain

序盤を《いかだ》で凌ぐも、後が続かず。葦余ってるのに《かご製作所》も取れず、31点の4位に沈む。

 

『私の世界の見方 / Wie ich die Welt sehe...』

3-9 players.

同面子。

前日決まったイベントに向けてのテストプレイを頼んだら、快諾されたので。

f:id:GRGR_BG:20160920063703j:plain

要するに『私の世界の見方』のお題カードの代わりに、『放課後さいころ倶楽部』のセリフの穴埋めしてもらおうという試み。

円卓Pが以前ポッドキャストで大絶賛した、白浜センセイの

 

「ポーンをもっと大事にした方がいい」

放課後さいころ倶楽部』 2巻 p7

 

というセリフも

 

「意外なオチをもっと大事にした方がいい」

「雑なドッキリをもっと大事にした方がいい」

とろけるプリンをもっと大事にした方がいい」

と、最早何をしてるか分からないセリフに早変わり。

...これ、案外イケんじゃね? まぁイケそうだと思ったからわざわざ作ったんですが。

来週時間が取れれば松戸まで行って中道先生にもプレイして貰いたいけど、その時の俺に気力が残ってるかどうか。そもそも中道先生が行くのかどうか。

 

『ポートロイヤル / Port Royal』

2-5 players, BGG best 3-4 players.

同面子。『アグリコラ』もう1戦やる時間までは無いとルパンさんが言ったんで、『オーマイグッズ』でもって話にはなったんだけど、どうもまなを氏がアレ苦手なようで。

まぁこっちも苦手っぽいんだけども。

前半はあきおさんと互角の争いしてたんだけど、中盤で若干差を付けられ、得点に変換を鮮やかに決められて2位。一気に3点4点と取られたのはやられた。

  

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

まなを氏あきおさん。番手はあきおさん俺まなを氏。

f:id:GRGR_BG:20160922053555j:plainf:id:GRGR_BG:20160922053600j:plain

うーん微妙。進歩は《穀物スコップ》で確定なので、《八百屋》取って2巡目に《火酒作り》かなぁと。

f:id:GRGR_BG:20160922055422g:plain

結局こんな感じに。初手で《木材荷車》流したので《木材配り》をカット。そして物凄く地味なカード群...

 

《八百屋》《穀物スコップ》《火酒作り》と出したものの、アクション強化系は手数があってナンボ。手数が増える前にコイツら揃えて飯は楽になったけど、増築遅れるわ木は全然取れないわでどうしようもなく。

その上《レンガ暖炉》取らずに《井戸》取ってしまうという致命的なミス。お前は何のために小麦溜め込んでいるんだと(苦笑)

その上《修理屋》いるのにレンガに改築し、さらにはレンガで増築をしないいうね...何してんだか。

f:id:GRGR_BG:20160922060245j:plain

点数メモるの忘れたけど、盤面からして明らかに20点台だよねぇ...

ホントこの2日間は不調だったわ。

 

『スカルキング / Skull King』

3-6 players.

まなを氏あきおさんタニさんドラさん。

f:id:GRGR_BG:20160922060503j:plain

ドラさんは何回かミープルで会ってるような...?

ゲーマー向けで30分程度のゲームってなると意外と選択肢が少なくて、しかも5~6人で、ってなるとさらに選択肢が少なくなる訳で。

チョイスしたのが『赤箱ニムト』『カルタヘナ』『スカルキング』の3つで、ドラさんが『スカルキング』やった事ないということだったんでプレイしたんだけど、正直ゲームが始まるまでは誰一人乗り気じゃない雰囲気。

 

ところがゲームが始まったら盛り上がる盛り上がる。思わずイシカワさんが「『スカルキング』ってもっと淡々としたゲームだと思ってたんですが」みたいな事を言い出す始末。

 

その中でも特に盛り上がったのが2回。

9Rドラさんは0トリック宣言。

2トリック目、まなを氏がリードで青1を出すと、俺が白旗、ドラさんが青2。

f:id:GRGR_BG:20160922080849j:plain

タニさんもあきおさんも白旗でドラさんがトリック取っちゃうという。

残りトリック数が少ない時には青1で勝っちゃう場合もありはするけど、かなり残ってる時点で取っちゃうってのはレアケースじゃないかなぁ?

 

一番盛り上がったのは8R目。俺が2トリック、タニさんとまなを氏が3トリック宣言。

6トリック終了時点で取得が俺2、まなを氏タニさん共に2トリック。

残り2トリックをまなを氏とタニさんが分け合えば世界が平和になる状況。

タニさんがリードで満を持して《スカルキング》を出すと、まなを氏が《マーメイド》で受け、場が大盛り上がり、タニさんだけ悲痛の叫び。

そしてまなを氏のリードで切り札の黒を出す。

 

...え? 切り札?

 

この状況で切り札温存してる人間がいる訳がなく、タニさんから出てくるのは白旗。当然ながらまなを氏がトリックを取って《マーメイド》のボーナスもパー(苦笑)

 

まなを氏「いっぺん(マーメイドのボーナス)やってみたかったんやー」

 

いや、気持ちは分かるけどさ、でもタニさんの気持ちも分かれよw

 

そもそも『スカルキング』って以前アル隊長が『スカルキング』の動画をうpしてたのを見て購入しつつミープルに置いてるんだけど、

www.nicovideo.jp

いやー、面子次第では相当盛り上がるね。

 

 

@meeple 160917

やったゲームは

  1. アグリコラ:リバイズドエディション / Agricola (Revised Edition)』
  2. アグリコラ:リバイズドエディション / Agricola (Revised Edition)』
  3. アグリコラ:リバイズドエディション / Agricola (Revised Edition)』
  4. アグリコラ:リバイズドエディション / Agricola (Revised Edition)』

参照ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言

*今日のボドゲ@カフェミープル・151回目

土曜日は(以下略

この日は1時間くらい寝たはず。

親を大正まで車で送って、一旦家に帰って、そこから電車でミープルへ行ったんだけど、よくよく考えたら大正からミープル直行すりゃ良かったんだな。帰りの車大丈夫か?って懸念はあるけど、土曜晩は11時超えても営業してる事があるんだし。

 

でもまー睡眠不足は良くないね。この日は正直集中力を欠いた。

その証拠にこの日は同じ写真がやたらあるんですよねぇ...毎回撮ったかどうか忘れてるので撮り直してるっぽい。

 

アグリコラ:リバイズドエディション / Agricola (Revised Edition)』

1-4 players.

ルパンさんまなを氏。番手は俺まなを氏ルパンさん。

f:id:GRGR_BG:20160919050450j:plainf:id:GRGR_BG:20160919050456j:plain

「やぁ」

 

やぁキタ━(゚∀゚)━! と脳直でピック。進歩は石欲しいなぁと《硬磁器》。

でも今考えたらコレ色々問題だなぁ...

少なくとも進歩は《大温室》取って2周目に《イチゴ花壇》だろう。職業は《調教師》帰ってくるの見えるから《家畜追い》で良かったような。羊飯が無い分、家畜が結構辛いんよね少人数の環境は。 

f:id:GRGR_BG:20160919052956g:plain

結局こんな感じに。我ながらヒドい。

取るべきは初手ピックからは《家畜追い》《調教師》《大温室》《イチゴ花壇》

2手目からは《季節労働者》《地質学者》《投げ縄》《陶器パイプ》

3手目からは《屋根付け》《神父》《ミルクがめ》《寝室》

こんな感じじゃねぇかなぁ。

 

で、さらにヒドいのが、「《家庭教師》と《ほら吹き》って両立できないかな?」

出来る訳がなかろうが(苦笑) 何考えてんだ当時の俺。

f:id:GRGR_BG:20160919053848j:plain

結果、野菜も家畜も無いすっからかんの-9点農場の出来上がり。ボーナスも《家庭教師》《ほら吹き》共に4点ずつという中途半端さで25点。完璧にあかんやつや。

 

アグリコラ:リバイズドエディション / Agricola (Revised Edition)』

1-4 players.

同面子。番手は俺ルパンさんまなを氏。

f:id:GRGR_BG:20160919054240j:plainf:id:GRGR_BG:20160919054246j:plain

職業は《鋤手助手》の2順目《日雇い農夫》でいいんじゃね?進歩は日雇い通うなら増築増員路線だろうし《家具職人小屋》かなぁと。 

f:id:GRGR_BG:20160919073140g:plain

結局こんな感じに。一応《家具職人小屋》で多軒増築して《修理屋》でレンガの家すっ飛ばし、《荷車》と《寝室》、《機織り機》と《搾乳器》と相性良い組み合わせ自体はあるんだけども...

何かこー違う感。

 

で、プレイングで相当失敗したわー。

1R目《鋤手助手》出して日雇い。

2R目葦2取るのは当然として、その後のレン2が若干疑問手?

3R目に木3、大進歩《かまど》と取って、恐らく4R目に羊4取ってる。

問題は《石切り》出さずに《家具職人小屋》出したり、増築前に《日雇い農夫》出してない事なんだよなぁ(苦笑)

で、その辺りが足を引っ張って、石の家5軒あるのに家族が4人しかいないというね!

その写真も無いしw

一応38点までは伸びたけど、まなを氏が46点と差を付けられての2位。

やっぱ最速増員路線は苦手だなぁ。コレを何とかしないと。

 

アグリコラ:リバイズドエディション / Agricola (Revised Edition)』

1-4 players.

まなを氏とのタイマン。クイックドラフト。

f:id:GRGR_BG:20160919205710j:plainf:id:GRGR_BG:20160919205718j:plain

微妙。コンボになりそうなのが一切無いんで、コンボパーツになりそうなものをピック。

f:id:GRGR_BG:20160919211353g:plain

結局こんな感じに。《大工》で建てまくって増築増員路線かなーなんて思ってたら

f:id:GRGR_BG:20160919212010j:plain

実際は《大工》出したものの、増築は1軒のみ。他の職業は出さず。《突き鋤》も一回起動のみと相変わらずアレな感じで終始。一応38対33で勝ちはしたものの、以前のように40点超えないねぇ。

 

アグリコラ:リバイズドエディション / Agricola (Revised Edition)』

1-4 players.

同じくまなを氏とのタイマン。

f:id:GRGR_BG:20160919080031j:plainf:id:GRGR_BG:20160919080040j:plain

日本語版のリバイズドで初めて《カヌー》見たよw まぁドラフトだとほぼ回って来ないってのはあるんだろうけども。職業は微妙...

f:id:GRGR_BG:20160919081302j:plain

結局こんな感じに。タイマンプレイだとどうしてもコンボ要素薄れるよなぁ。

f:id:GRGR_BG:20160919212912j:plain

一応増築増員には成功したものの、もう一押し欲しい印象。41対31で勝ち。

カード云々より、どのラウンドまでどのリソースをどれだけキープするかっていうセオリーをある程度固めた上で考えた方が良さそうだなぁ。

それ以上にこういうガチゲーやるんなら睡眠は大切だわ。 

 

ただ、この日無理して行ったかいはあって。

別件で京都に来ていたある方々がミープルに来店されてたんですね。そんな事知らずにミープル行ってたんで超びっくりw

お会いするのはYさんがたぶん2回目。Tさんは完璧に顔と名前を覚えられていて、数えてみたら8回目。

いずれ公式に発表されると思いますが、1年前くらいからやろうやろうと俺が言い出したイベントがようやく成立の運びに。まぁこの日の打ち合わせに関しては俺は何もしてないんですけども。

 

それにしても、いやー長かった(苦笑)

正直今回も無理かなーと思ってただけに嬉しさもひとしお。

 

今月中にミープルとあちらから公式発表があると思います。イベントにはたくさんのお客さんが来て、盛り上がって欲しいなぁ。

その中からミープルの常連さんが1人でも増えると、より良いんだけども。

@meeple 160911

やったゲームは

  1. ラブクラフト・レター / Lovecraft Letter』
  2. アンドールの伝説 / Legends of Andor』
  3. 『通路 / TSURO』
  4. 『ニムト / 6 nimmt!』
  5. 『レース・フォー・ザ・ギャラクシー 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』
  6. 『貨モッツァ / Kamozza』
  7. 『インサイダー・ゲーム / Insider』
  8. 『レース・フォー・ザ・ギャラクシー 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』
  9. カタンの開拓者たち / Die Siedler von Catan
  10. 『ごいた / Goita』
  11. コロレット / Coloretto』
  12. 『ゼロ / Zero』
  13. ポーション・エクスプロージョン / Potion Explosion』

※『アンドールの伝説 / Legends of Andor』 は多少ネタバレあります。

 

参照ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言

*日曜もボドゲ@カフェミープル・150回目

この日は前日仕事で2時間くらいしか寝てなかった分妙にテンション上がってたんで、『ロトス洋菓子店』でミルフィーユ買ってからミープルへ。

ミープルが出町柳から六角へ移って何が嬉しいって、どこか寄り道出来る事よなー。

主に『メロンブックス』か『イエサブ』なんですけども。

ケーキ屋となると『オ・グルニエ・ドール』『ロトス』『グラン・ヴァニーユ』『パティスリーS』のどこでもそこそこ歩かんといかんのですが。三条の『キルフェボン』ならともかく。

f:id:GRGR_BG:20160913063817j:plain

パイ生地がサクッサクッで非常に分かり易い美味しさ。他のも食べてみたいなぁ。

 

ラブクラフト・レター』

2-6 players.

ルパンさんニールさんあきおさん他一人。

煙草吸って帰ってきたらいつの間にかインストが終わりかけてるという。

「いやいや俺やった事ないんだけど」と言ったら「狂気モードの所だけ(マニュアル)読んといて」と流される。

いやまーそれで十分だったけどさw

『ラブレター / Love Letter』という至高のミニマライズなゲームに追加要素を足しました、ってな段階で嫌な予感しかしなかったんだけど、案の定というか。『赤箱ニムト / Hornochsen!』のように、『ニムト』の良さが失われつつも別の面白さが出てくるってな感じには中々ならんよねぇ。

7持って3出してあきおさんと勝負したら8で負けw

 

アンドールの伝説 / Legends of Andor』

2-4 players, BGG best 4 players.

ルパンさんタニさん他1人。

3人でプレイしようと準備してたら、「ゲーム混じっていいですか?」と言われる。

キャンペーンの最終章で、かつ協力ゲーだから混じっても思いっきり奉行問題に引っ掛かるんだけどなーと内心思いつつ、やりたいってならしょうがないよねぇ...

20分くらいインストにかかってる間、あやうく寝そうになる(苦笑)

 

で、Lまでに終わらせる(11ラウンドみたいなもん)必要があり、かつモンスター1匹倒すと一つ進み(1匹倒すと1R進むみたいなもん)、モンスターが城に6匹+捕虜護衛の1匹の計7匹倒す必要があるんで、使えるラウンドこの時点で4ラウンド。村人が1人あぼんするとやはり一つ進むんで、村人が1人でもあぼんするとその時点で終了。

 

この時点で、「これって無理ゲー?」感満載。城にモンスター出る数がランダムっぽいんだけど、何匹出てもクリア可能なんかしら??

 

鉱山に村人を退避させてたら「ドラゴンはドワーフが嫌いです」とか言われて鉱山へ直行。村人2人あぼんで終了。なんじゃコレ(苦笑)

いつもの様に剣士が鷹を持ち、井戸飲みつつ残業しまくって走り回り、射手と魔法使いで一番弱い雑魚を処分して、ドワーフは2人村人回収して鉱山で攻撃力UP、ってな感じだったのかもなぁ。たぶん剣士とドワーフは移動力+2のアイテム持ってないと間に合わなさそうだし、村人も城に避難させる必要あるんだろうなぁ。戦闘の事で頭を悩ませるんではなく、いつどのように移動するかが最重要なゲームなんですかね?そう言えば本来の(T)RPGっていかにトラップ的なものを回避して最小限の戦闘で終わらせるって感じだし。コンピューターRPGではひたすら戦闘して経験値稼ぎするんで、そっちに毒されてるのかなぁ。

 

『通路 / TSURO』

2-8 players, BGG best 4,6 players.

ルパンさんウメさん他3人?

点対称のカード2枚持った時点で負けだ(苦笑)

ルール簡単、短時間、なのにボードゲームやった感あるのはやっぱいいなぁ。

 

『ニムト / 6 nimmt!』

3-10 players, BGG best 5-6 players.

11から25までに5枚。偏りすぎじゃろ常考

5枚引取りだけは何とか回避しつつも1枚引取りを5回やって-7。まぁこの手札なら-4が限界だろうなぁ。

 

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』

1-5 players, BGG best 2 players.

ルパンさんあきおさんウメさん。

初期惑星を2枚のうち1枚を選ぶルールで、《アルファ・ケンタウリ星系》と《イプシロン・エリダニ星系》。

《アルファ・ケンタウリ星系》は単発生産、0点、茶色惑星に+1のボーナス。

イプシロン・エリダニ星系》は1点と軍事+1,消費が1点+カード1枚*1。

茶色伸ばせるか軍事伸ばせるかって考えると、どっちにも伸ばせない気がするなーどうしようとしばし考える。

違う違う。そうじゃない。

茶単発生産ってことは、1R目にイキナリ$消費打って3枚引けるじゃないか。《アルファ・ケンタウリ星系》の方が圧倒的に強いじゃないの。

で、今調べてみたらあひるホイッPのブロマガがhitして超TUEEEとか書いてるというね。

で、3枚引いたら《放棄された異星種族世界》《異星種族文字遺跡世界》《異星種族玩具店》と真っ黄っ黄。よーしパパ黄色集めるぞーと、まず《放棄された異星種族世界》を出し、次に消費打たれそうだったんで単発生産の《異星種族玩具店》を出す。

案の定誰かが消費打ってきたんで、5枚ドロー...

 

ん?確か自分で$消費打たないとドロー出来ないんじゃなかったっけ??

そして自身の効果で2VPに化けるという。何やってんだか(苦笑)

さらには黄色3枚出したタイミングでルパンさんから《異星種族技術学会》が。

 

\(^o^)/

 

で、こういう時に限ってノーコストで出せるようになった《放棄された異星種族前哨基地》を引くんですよ。どうすっかーなーと思ってたらいつの間にか引いてる《惑星改造ギルド》。

 

...あれ、コイツ強くね?

 

現時点では《異星種族技術学会》だと8点あるけど、《惑星改造ギルド》でも4点ある。しかも黄色より単発生産の方が数が多いだろうから、引き次第で逆転しそう。初期惑星が《アルファ・ケンタウリ星系》である事も活きてくる。

f:id:GRGR_BG:20160914074022j:plain

結局、《兵站増強》から単発生産を並べての速攻にシフト。生産は一切打たず、探査も最終ラウンドで《異種族ロボット偵察艦》を置けるのが確定していて、あわよくばもう一枚置ければと掘っただけ。《惑星改造ギルド》で18点稼いだこともあって36点でトップ。こういう勝ち方もあるんだなぁ。

 

『貨モッツァ / Kamozza』

3-5 players.

同面子+他1人。

1番手。初手の積載量が乏しくてイヤンな感じ。強気に2枚並べてみたらあえなく沈没。

結局5点しか取れんかったけど、ルパンさんが10点、ウメさんが15点、他が0点というロースコア決着。

いやー、このゲーム意外と奥が深いかも。

 

『インサイダー・ゲーム / Insider』

4-8 players.

『スパイフォール / Spyfall』が好きな人にはオススメ出来そうな分、あれがnot for meな人...私も含まれるんですが...には同じくnot for meなゲーム。「知らないのに知っているフリをする」より「知ってるのに知らないフリをする」方が幾分楽なんで、そういう意味では若干マイルド。

 

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー 嵐の予兆 / Race for the Galaxy: The Gathering Storm』

1-5 players, BGG best 2 players.

あきおさんウメさん。

この3人の面子でどのゲームするのかえらい時間掛かってたんで、「もっかい『レース』やればいいじゃないかな?」という事で再戦。

詳しい内容は忘れたけど、2R目に手札13枚になって3枚捨ててみたり、明らかに最終ラウンドになるにも関わらず$消費してみたりと何回か下手こいたけど、結局あきおさんと同点、手札枚数で勝利。

 

カタンの開拓者たち / Die Siedler von Catan

3-4 players, BGG best 4 players.

同面子+タニさん。

久々にやってみたいなーと思ってたらウメさんから『カタンやろう』と申し出が。

羊の8,8と羊港抑えたら道が初期配置の段階でカットされまくり(苦笑)

しかもあきおさんが7出しまくって、自分に影響ない箇所だからと8羊が目の敵にされるw

道のディスアドバンテージに加え、元々変換してる分素の効率自体が悪い訳で、さらには木10が一度も出ないという出目ではなすがママきゅうりがパパ。

ちょっと遊びすぎたかなぁ...

 

『ごいた / Goita』

4 players.

ニールさんあきおさんタニさん。

たぶんプレイしたのは2回目?ブログやtwitterで検索してもhitしなかったんで初プレイかもしれん。

3手目打った瞬間に気づく。「あーこれめっちゃ奥が深い奴や。」

さすが伝統ゲー。

あきおさんが馬出して全員スルー、もう一度馬出すと王で受けられたんで、

「あ、こりゃあきおさんもう一枚馬持ってるな。じゃぁあきおさんが残り2枚になったら受けて馬出せば勝てるか」ってな感じで、完璧に空気読むゲームね。

ゲームはあきおさん無双で俺はサポートするだけ。一回空気読み違えて点取られたけど、ちゃんとやればパーフェクトだったなぁ。

ある程度分かってる相手とやると面白いけど、眠い時にやると相当辛いわ(苦笑)

 

コロレット / Coloretto』

2-5 players, BGG best 4 players.

ニールさんタニさんイシカワさん?

イシカワさんとゲームやるの久々じゃねー?ってな話をしてたんだけど、実際は先月にもやってたというね。まぁ『ナインタイルズ』ではあんま一緒にやった感無いけども。

色の付いた得点表でやるのが一般的だけど、いっぺん裏面の得点表でやってみたいと確かタニさんが言ったのでそのように。

 

...いやー渋いわw

やってくうちに「これ1枚引き取って終わっていいんじゃね?」みたいな話になって、実際そうやってみたら割と点数が取れる。というか引き取りまくったらバーストしまくるぞこれ。

結局引き取り枚数多かったイシカワさんがラスで、控えめに取ってた俺がトップ。めくる楽しみを阻害してる感はあるけど、洗面器ゲーな側面は確実に増す。ゲーマーならこっちの方がいいかもしれん。

 

『ゼロ / Zero』

3-5 players.

同面子+初見のお客さん。

このゲーム、色を揃えるのは相当リスクが高いのだけど、上手く行けばだいぶ楽よなぁ。

一回ゼロ決めて、他のラウンドも最小限の失点に抑えてトップ。

 

ポーション・エクスプロージョン / Potion Explosion』

2-4 players, BGG best 2 players.

イシカワさん、初見のお客さん。

2戦2勝してたんでちょっと甘くみちゃったかなぁ。初見のお客さんが70点超えでトップ、2着がイシカワさんの62点、俺は61点でラス。

まぁ俺が薬完成させた時に限って再利用もマルチカラーも無いってな状態しかならず、5種4点取れなかったってのはあるんだけども。何だかんだ言って強いのはこの2種類だし。

@Yellow Submarine Kyoto / Meeple 160904

やったゲームは

  1. アグリコラ / Agricola』
  2. 『ブクブク / Land Unter』
  3. 『犯人は踊る 3版 / Hannin Wa Odoru (3rd Edition)』
  4. 『禁断の砂漠 / Forbidden Desert』

参照ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言 

*京都ドミニオン&アグリコラ 9月例会@イエローサブマリン京都店

 

この日は「京都ドミニオンアグリコラ 9月例会」に顔を出してからミープルへ。

ぶっちゃけラットルさんの顔だけ見てミープル行くつもりだったんだけど、5グリが3卓立つとの事だったんでそのまま出席することに。

初心者卓もあるって話だったんでそっちに参加表明したら、「え、GRGRさんが初心者?」ってルパンさんに突っ込まれる。いやいやちょっと待って。5グリ1回も勝ったこと無い人間ですよ俺は!!1

 

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

初心者3人+残りの2卓から抽選であぶれたkuwaonさん。1番手。

f:id:GRGR_BG:20160905004707j:plain

《ジョニー》キタ━(゚∀゚)━! 

 f:id:GRGR_BG:20160905004714j:plain

《石切り場》キタ━(゚∀゚)━!

何ですかこの引きは。というか何故初心者卓の時にこんなのを引くのよw

ミープルの時にもこのくらいの引けば勝負になるかもと思った2手目。

f:id:GRGR_BG:20160905005252j:plainf:id:GRGR_BG:20160905005302j:plain

《踊り手》キタ━(゚∀゚)━! これで勝つる。(ちなみに上家の初手は《木こり》)

 f:id:GRGR_BG:20160905040405g:plain

結局こんな感じに。5手目に《檻》回って来たのは僥倖だなぁ。俺がドラフトで見てないけど場に出てきた進歩には、下家から《ヤギ》、その次から《レンガの柱》があったんで、その辺りが入ってたんかもね。

ちなみに、カードの左上に貼られている数字は『アグリコラ理論』でのカード評価。これ、初心者が参考にするには悪くないかもなぁ。イチイチ本で何点か探す必要もなく。

 

1R目に《踊り手》出して小劇場4飯は確定。4Rまでに小劇場2回行って《ジョニー》出して、日雇いに柵立てしつつ《石切り場》で工業系取れればって感じかなぁ。《踊り手》以外に《檻》《石持ち》《かめ》とありゃどれかで喰えるはず。ちょっと喰うことしか考えてないような気もするけどw

 

で、1R目は予定通りの行動。2R目に飯1職業から《ジョニー》するものの、kuwaonさんが増築で小劇場を潰したので仕方なく日雇い。3R目に石葦木と木3取った4R目。4番手。

ここではたと気づく。

 

「今3飯か...アレ、飯足んなくね?」

 

もちろん小劇場行ければ問題なく足りるんだけど、日雇いと小劇場を潰されれば漁、羊飯、小麦と1飯行動しか残ってない。《てき屋》で降って湧いた小麦を生食いしても1飯足らない。そして小劇場には3飯乗っている...

その時kuwaonさんが何度も「分かってるよな?分かってるよな?」としきりにスタピーの人に語りかける。

 

俺 大 ピ ン チ !

 

しかしスタピーの人が石葦木に。そしてkuwaonさん「よっしゃー喰える」的な事を言って...

 

レン暖で5飯。

 

よっしゃー喰えるw 怖いんで速攻小劇場行ったさ。

 

ステージ2では3Rにめくれた羊が3匹いたんであわよくばと木4取って8柵引いても誰も反応せず。誰も《かまど》行かないのね。この辺りが初心者卓って感じなのかーって思った瞬間、「ああ俺はこの卓にいちゃいけない人間なんだな」と自覚。

その後《製陶所》を取った時、「へー《製陶所》取るんだー」と意外な行動に写ってたのを見て再確認。

f:id:GRGR_BG:20160905050455j:plain

それからは日雇いに柵立てて《檻》《石切り場》を出し、《かめ》出した後に改築《井戸》まで出した日には《製陶所》を起動する必要すらないくらいに飯が。kuwaonさんが《てき屋》2回起動してたんで、畑に3回(すんなり行ける辺りが初心者卓)と野菜2つ取って畑種の準備も完了。

12RのSPは小麦1しか持ってない上家が取ったんで、「畑種めくれねーかなー」と願ってたものの、残念ながら家無し家族だったんでSPを取り、畑種に行った後に家無し取るため再度《家畜の餌》でSPを取る。

 

というか《家畜の餌》でSP取れる状況になったの初めてかも。

 

あれ、やっぱ俺って初心者??

 

そして最終ラウンド。1手目家無し家族に行き、2手目に牛。よしこれで《家畜の餌》の効果で羊が無駄に9、猪が5、牛が2になって2点増えたぜやったとか思いつつよく見ると、

f:id:GRGR_BG:20160905051507j:plain

アレ? 家畜増えなくね?

しまった。こんだけ家畜増やした事も無かったから柵を15本も引いても繁殖スペース足りない状況が想定出来てなかったYO!

 

...えーと。こんな俺でも中級者名乗っていいのかしら(苦笑)

一応羊を6匹に減らして、猪5牛2匹にしたら《家畜の餌》で1点増えた事にはなったけども。

f:id:GRGR_BG:20160905052147j:plain

3手目に《小作人》出してEOG。

f:id:GRGR_BG:20160905052908g:plain

結局kuwonさんに1点差で1位。初心者卓とは言え、初めて5グリで勝ったよ!

 

とは言え反省点もいっぱいあって。

恵まれたドラフトに加えて初心者卓、《てき屋》で小麦が降ってくるという条件だったにも関わらず初の50点超えが出来なかったのが惜しい。まぁ3人目《ジョニー》はデフレ場に強いという事もあるんだろうけど。石3余らせたのも勿体無い。後は繁殖スペースなー。

 

まだ若干の不安もあるけど、自分の中ではようやく初心者卒業出来たんじゃないかなーと。

 

 

『ブクブク / Land Unter』

3-5 players, BGG best 4-5 players.

ニールさんマエさんタニさん他一人。

イメージ的に言うと『ニムト』のように配ったカードを手札にして『ハゲタカのえじき』をする感じ。

正直「えらい運要素高いゲームだなー」と思いながらニールさんのインストを聞いてたんだけど、最後の一言で一変。

「1ラウンド終わったら全部手札に回収して、隣のプレイヤーに渡します。人数分ラウンドした合計点で勝敗を決めます。」

...うーわカウンティングバリバリのゲームじゃねーかw

別のお客さんが来たんで1Rで止めたけど、ちゃんと寝てる日にガチなプレイヤーとやりたいわw まぁ『マンマ・ミーア!』同様、適度な諦めが肝心なゲームだろうという印象はあるけども。

 

『犯人は踊る 3版 / Hannin Wa Odoru (3rd Edition)』

3-8 playes.

同面子+1人

やっぱ「少年」は微妙かなぁ。イキナリ『人狼』が始まるってのは1回目は面白いんだけど、何回かやってるとテンポが阻害される効果の方が目立つような。「たくらみ」も微妙感あるんだけど、犯人の勝率と点数配分如何ではアリかもしれん。でも正直「犯人」勝つ確率って...

でもってやはり『いぬ』の効果変更はいいやね。

 

『禁断の砂漠 / Forbidden Desert』

2-5 players, BGG best 4 players.

ニールさんマエさんタニさん他一人。

砂漠除去をメインにして、アイテムは出ないものの割と良い感じで行ってたんだけど、リシャッフルして3枚めくったらSTORM PICKS UP / SUN BEATS DOWN / SUN BEATS DOWN で無事死亡。

協力ゲーで誰が死んでも終了な条件なんだけど、どうしても自分のキャラが可愛いって人が出てくると、俺がリスク取っちゃうんだよなぁ。んでもって死ぬと。

というかこのゲーム2~3回やってるけど全部俺が死んでるわw