機上の九龍

The kowloon on an aeroplane

@Meeple 170902

f:id:GRGR_BG:20170910103101j:plain

やったゲームは

  1. 『コンプレット / Completto』
  2. 『ドワスレ / Dwarf Slayer』
  3. トランスアメリカ / Trans America』
  4. 『アウト・リブ / Outlive』 New!
  5. 『ごいた / Goita』

この日は大阪ボドゲフリマに行ってからミープルへ。

f:id:GRGR_BG:20170910103803j:plain

本当にボドゲ人口こんだけいるんかと訝しむくらいに盛況でしたね。

戦利品は『ザックンパック / Zack & Pack』『曖昧フェイバリットシング / Eye My Favorite Things』『8ビットトリック / 8bit Trick』『ボン・ヴォヤージュ 天気vs航海士 / Bon Voyage: Weather vs Navigator』に加えて本3冊。電車代の元取れたかと言われると非常に怪しいね(苦笑) まぁ会場1時間くらい経ってから行ったってのもあるんでしょうけど。

会場でニールさんとネイトさんに会って、ネイトさんが既にある『ファイナルタッチ / Final Touch』買ってたんで何でじゃろ?とか思ったり思わなかったり。

 

『コンプレット / Completto』
2-4 players.

メンツ忘れた。

f:id:GRGR_BG:20170910104246j:plain

みんなちゃんとやればある程度接戦になる筈なんだけど、それでも下手こくとその前に終わっちゃうなー。

 

『ドワスレ / Dwarf Slayer』

1-4 players.

同面子。

来てた人の持ち込み。

インストがダメダメ過ぎてかなり萎えながらのスタート。

まぁインストが下手なのはある程度仕方がないというか、俺もインストが上手いとはとても言えないんで言える立場に無いというかなんだけど、インストしてる人が全部差配しようとするとよろしくないんだなという事に気づかせてくれたわ。

例えば初期トークンを何個とか、いちいちインストしてる人が数えて配ってると、そこでルールの説明が中断するし、時間も掛かる。当然ながらテンポも落ちる。自分がインストしてる時にはその辺りはやってもらったり自分がやったりとまちまちだったんで、なるべく他のプレイヤーにも参加してもらう事をセオリーとすべきだなーと。

ただまー、数えて貰ってる時に説明挟み込むと、シングルタスクの人は数えながら説明聞くことが難しいんで (俺も割とそのタイプ) 、その辺りの配慮も必要になってくるのかも。

f:id:GRGR_BG:20170910103101j:plain

ゲーム自体はダイスをラウンド数+2個振って、お酒を一番多く飲んだプレイヤーが掛け金総取り。ただし 睡眠>お酒 となったプレイヤーは酔いつぶれ、そのラウンドに全員が飲んだお酒分を支払い、次のラウンドの掛け金にする。(複数酔いつぶれたら割って端数切り上げ)

これだけなら単純なダイスゲーなんだけど、ダイスを振った後に各プレイヤーは3枚のうち一枚のカードを出せる。「他のプレイヤーは青ダイス1つ追加で振る」「全てのプレイヤーはダイスを左隣りに渡す」など結構ダイナミックなんで、大どんでん返しが起こる。

...って書くと面白そうなんだけど、ぶっちゃけ効果がダイナミック過ぎて読みもクソも無いw

一応、バッティングしたらカードの効果消失するんで、「このカード出したらバッティングしそうだな」とか読める範囲も無くは無いんだけども。

とは言え、テーマが「ドワーフが酒場で酒飲み競争」ってな感じなんで、そこまでロジカルに考えるのはアレなんかも。テーマを寄せたのかシステムを寄せたのかは謎だけど。少なくともクソゲーではない。

個人的には手札を配るのではなく、1~7までのカードのうち3枚手札で、1ラウンド毎に1枚ドローとかのほうが好みにはなるだろう。誰がどのカードを既に使ったかで戦略立てたいよなー。

ゲーム自体は21点で2位に3点差付けて勝ち。

 

トランスアメリカ / Trans America』

3-6 players, BGG best 4-6 players.

同面子+イナさん、あきおさんだった気がする。

f:id:GRGR_BG:20170910110157j:plain

はいはい無理ゲー。2Rで残り1つだったのに3Rで5つ残して脱落。

まぁ程よい運ゲーなのもまた良しかな。

 

『アウト・リブ / Outlive』

2-4 players.
イナさんあきおさん他1人。

f:id:GRGR_BG:20170912084213j:plain

ワーカーの増えないワーカープレースメント。アクションが増えない代わりにルーム建築して人を配置しきると何かしらの追加効果が得られる。

f:id:GRGR_BG:20170912084403j:plain

ワーカーは1-2歩しか移動できず、かつ自分のワーカーがいる場所には入れないという制限が。4つのワーカーはそれぞれ5,4,3,3の数字が書かれていて、基本的には数字の分だけ資材を入手できる。そして数字の大きいワーカーが移動した先に行動済みかつ数の少ない他人のワーカーがいると、何故か資源をちょろまかせる。差分の弾丸を消費すれば相手に資材を渡さずに済む。これを6R。

セオリーとしては資材-2のルームをまず完成させるっぽいなー。初手から間違えてた上に得点効率考えたらなるべくたくさんの人間を養った方がいいってのが頭からすっぽり抜けてダンラス。

正直言ってダウンタイムが長く、っていうか1R最初の手番が回ってくるまで30分掛かった時点で徹夜明けの人間には相当厳しいデスヨ...プレイ時間は3時間半くらい。

ゲーム自体はまぁまぁ面白そうではあるけど、初期キャラクターはあんま代わり映えしない代わりにルームの強弱は激しそうな印象。ちゃんと寝た時にやりたいぞw

 

『ごいた / Goita』

4 players Only.

イナさんあきおさんイシカワさん。

うん、すっかりコツ忘れたわー。足引っ張りまくってボロ負け。