機上の九龍

The kowloon on an aeroplane

@Meeple 161106

やったゲームは

  1. アグリコラ / Agricola』
  2. アグリコラ / Agricola』
  3. ノイシュヴァンシュタイン城 / Castle of Mad King Ludwig』
  4. 『4人の容疑者~湯けむりに消えた謎 / 4nin no yogisha』

参考ブログ

Lupin's Weblog : 単なる酔っ払いの戯言

*日曜もボドゲ@カフェミープル・165回目


アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

ルパンさんまなを氏モリモさんイナさん。

番手はまなを氏モリモさんルパンさんイナさん俺。

f:id:GRGR_BG:20161107110620j:plainf:id:GRGR_BG:20161107110628j:plain

職業は《家長》《家畜追い》《踊り手》の3択、進歩は《木挽き台》《織機》の2択。

個人的に《家長》が好きなんだけど、相性を考えたら《家畜追い》《織機》かなぁ。

って、また進歩8枚あるじゃない。チェックし忘れてるわ。

 

...なんてこと考えてたんだけど、ボーナス取れるかどうか不安定な《織機》よりは、繁殖し易くなる《木挽き台》じゃないの。この面子や《織機》あまり人気ないし、1巡する可能性も...さすがに《撹乳器》《かんな》なら無いか。

で、結局こんな感じになったんですが、

f:id:GRGR_BG:20161107112853g:plain

2手目に《レンガ坑》をピックしたと思ってたら間違って《レンガ道》をピックするというやらかしもあったりで、イケてなさ満載。ただまー《レンガ坑》はアクション強化なんで《家畜追い》持ってると微妙と言えば微妙なんだけども。

f:id:GRGR_BG:20161107114237g:plain

本来はこう行くべきだったんかねぇ。

5番手で厳しいだろうなーと思ったものの、1Rに《鋤手》/羊飯、2R葦2/レ3、3R木4/《家畜追い》で回り自体はいい感じだなーと思ったのもつかの間、下家のまなを氏から《木の家増築》。

その後《木の家増築》がグルグル回った上に改築済のイナさんの所で止まるという追い打ち。おかげで増員は8Rまでもつれ込む。《家畜追い》を出したものの《調理場》にアップグレードできず、柵は10Rまで遅れ、《織機》は収穫毎に1飯降らせるだけの機械に成り下がる。

 

という辛い展開だったものの、

f:id:GRGR_BG:20161107134254j:plain

f:id:GRGR_BG:20161107134302j:plain

蓋を開けてみれば47点で快勝。初心者卓以外で5グリ初勝利?

 f:id:GRGR_BG:20161108151817g:plain

勝てた原因の一つが、4Rに漁4、6Rと9Rに羊3+1が取れて飯が比較的楽だったこと。もう一つが増員の遅れを《レンガの家増築》である程度取り戻せたこと。《材木買い付け人》《鋤手》《JJ》もいい働きしてくれたし、飯の余裕が無くなった14Rにまだ残っていた《石の暖炉》で8飯確保出来たのもデカい。

まぁ《木挽き台》ならもうちょっと点数取ってた気はするけど、5番手でドラフト若干ミスってこんだけ点取れてれば十分でしょうよ。

  

アグリコラ / Agricola』

1-5 players, BGG best 3-4 players.

まなを氏イナさんヒダカさんマコトさん。1番手。

モリモさんのテストプレイに付き合うため抜けようと思ったんだけど、何故かもう1戦付き合うことに。勝ち抜けしたかったのになぁ(苦笑)

f:id:GRGR_BG:20161108152632j:plainf:id:GRGR_BG:20161108152640j:plain

職業は個人的に《ぶらつき学生》したいけど、まぁ《乳母》だよねぇ。

進歩は《ヴィラ》する自信も無いんで《レンガの家増築》。SP取りつつ《乳母》とのコンボで即増えた手数を有効に使えるはず。

f:id:GRGR_BG:20161112120135g:plain

結局こんな感じに。《ぶらつき学生》が戻ってきたけど、早めに出したい職業多目な割に喰える職業がある訳でもなく、あんまり方向性が見えない感じ。そして《乳母》を出すため進歩はせいぜい《レンガの家増築》《鴨の池》くらいかなぁと。手数で何とかしたい割にはアクション強化が《八百屋》くらいってのもねぇ。

 

で、ステージ1で大失敗。

R1石葦木/木3,R2木4/日雇い。ここまではいい。問題はR3に「とっとと増築しなきゃ」と《乳母》出した後に葦1取りに行った事なんだよなぁ。3手で増築材揃えられなかったんだから、R4増築に拘る必要も無いのに。漁飯3すべきだったわ。

で、R4に石葦木が余って行けてしまい、4飯じゃ心もとないなーと思って《ギルド長》あるから先に《家具製作所》取っとくかーと取りに行ってしまう。

結果的にこのおかげで柵が減るとゆーね...

 

R3《乳母》/漁飯3,R4石葦木/《ギルド長》と繋げ、5R目にレンガ3/増築(増員),6R目に《製陶所》を取ってれば大分展開も違ってただろうに。

結局《ぶらつき学生》と《井戸》《村の井戸》《鴨の池》で糊口を凌ぎ、後々飯で困る始末。と言うか《ギルト長》取ってるのに《井戸》取りに行くってのもねぇ...

 

f:id:GRGR_BG:20161112122512j:plain

f:id:GRGR_BG:20161112122521j:plain

結局進歩で10点稼ぐも、《鋤手》が1飯1畑行動になったり、《井戸》を取り戻せなかったりで39点の4位。1位のヒダカさんが44点だったんで、もうちょっと何とかしてれば何とかなったのにねぇ。

とは言え、やらかしてる割には(馬鍬が出てたとは言え)39点取れたんで、昔に比べれば大分マシにはなってきたかなぁと。

 

ノイシュヴァンシュタイン城 / Castle of Mad King Ludwig』

1-4 players, BGG best 4 players.

イナさんヒダカさん他1人。

他1人の人が「1時間くらいのゲームで」と言うてるにも関わらず6つくらい候補だした中に「コレ2時間くらい掛かりますけど」と出したら「面白そうなんでコレで」と言われたんで早速プレイ。

ごめんなさいねw

 

4人でやるのは久々だったけど、3人プレイを何度かした後4人プレイすると、ゲームバランス的には4人専用ゲーだなぁと改めて。部屋の種類を考慮すると3人プレイだとどの部屋を伸ばすかでバッティングしなかった人が走りやすくなるんだけど(そもそもプレイヤーがそういうプレイングするとは限りませんけども)、4人だと大抵どこかでバッティングするようになってる感じ。

それと、今までは寝室(Sleeping Room)は微妙だなーって話になってたんだけど、ある部屋の広さを枯らすと1部屋につき2点のボーナスが得られるんで、これを目的としつつUtilityと絡めれば意外と強くね?という話になる。まぁゲーム時間はさらに長くなっちゃうんですが、実際プレイしてると「もう終わりかよ」という印象になりがちだったんで、コレはコレで。

f:id:GRGR_BG:20161112124324j:plain

今回寝室コンプリートが5回くらい出たんで2時間半くらい掛かったけど、それでも14室しか作ってないもんなー。このくらいでないと「お城感」ないし。

上家が初プレイの方だったことと、一度Livingのre-scoreingで11点追加したこともあり、過去最高の140点でトップ。Livingはハマるとやっぱ強いなぁ。個人的には最近Utilityの評価は落ち気味。序盤ならともかく、ある程度方向性固まった後でカード引いても2~3点くらいがせいぜいな気も。

何にせよ、今回やっと気持ちよく勝てました。

 

『4人の容疑者~湯けむりに消えた謎 / 4nin no yogisha』

3-5 players.

マエさんウエハさんマツモトさん。

マエさんが「一回でいいから勝ちたい」と希望で。

ぶっちゃけ『クルード / Clude』フォロワーなんだけど、あのゲームは正直言ってさいころ振る必要あんま無くね?って思ってたのでこっちの方が良さそうではある。ダウンタイムが人によってかなり変化するんで、あまり長く考えこむ人とやると快適性は損なわれるかも。

f:id:GRGR_BG:20161112125315j:plain

今までは情報を加工してメモ取ってたんだけど、今回はまず下の余白に情報をそのまま書いて、加工した情報を絵柄の中に入れることを意識したら存外ハマった。1次ソース大切。ゲーム時間的には4人がベストっぽいけど、1人だけ非対称になる点だけが若干微妙かも。コミあるんである程度バランスは取れてるのはさすがですが。

各項目が5つあればコミ無しで行けるけど、それだと時間掛かっちゃうからこういうバランスなんだろうな。